Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1 | ||
[調査時] ¥ 24,800(税込)![]() |
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) TX1 PSTX1 の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
ボディのデザインは人それぞれ好みもあるだろうが、カッコイイと思う。質感もメタル感たっぷりでとても高級感があるよ♪
ただ操作性が少々× 特に電源ボタンが小さい上にボディから出っ張ってないので押しづらい 手の大きめな自分でもカメラを握ってる側の親指で押すことが出来ない。下から上へ開ける方式の液晶モニターも含めて、結局は両手を使わなくてはならない。 <続きを読む> |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 ブラウン DMX-HD700(T) | ||
[調査時] ¥ 32,880(税込)![]() |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 ブラウン DMX-HD700(T) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
子どもが小さく、ちょっとした仕草を撮りたいときなどに、さっと取り出せる手軽さがとてもよいです。
また、外出の際もこのサイズなので気軽に持ち歩けます。 遊園地で乗り物に乗りながらの撮影もらくらくでした。 |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 プレシャスローズ IXYDL4(PK) | ||
[調査時] ¥ 18,800(税込)![]() |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 プレシャスローズ IXYDL4(PK) の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
本体の他に1GBのSDカードも購入しました、後からネックストラップが欲しかったのでPCショップに行ったらSDカードもネットで買う必要が無いくらい安くなってました。
今まで古いデジカメしか使ってなかったのでとても便利です、小さいし、起動は早いし、ブレもほとんど感じないし、マクロでも10cmまで寄れるので普段使いにはとても便利です。 <続きを読む> |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 シルバー DMX-HD700(S) | ||
[調査時] ¥ 32,880(税込)![]() |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 シルバー DMX-HD700(S) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
全てにおいて手軽で黒子的ツールで気に入っています。
持ち歩くのが手軽。なんと言ってもこのサイズ。 サイズのために切り捨てなければいけない機能があったと思いますが、 盛り込まれた機能で十分でした。 モニターオープンから撮影開始までがわずかで軽快。 画角を広角側の仕様にして欲しいかったが、 コンバージョンレンズにて補って使いこなしています。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 ウルトラマリン IXYDL4(BL) | ||
[調査時] ¥ 18,800(税込)![]() |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 ウルトラマリン IXYDL4(BL) の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
本体の他に1GBのSDカードも購入しました、後からネックストラップが欲しかったのでPCショップに行ったらSDカードもネットで買う必要が無いくらい安くなってました。
今まで古いデジカメしか使ってなかったのでとても便利です、小さいし、起動は早いし、ブレもほとんど感じないし、マクロでも10cmまで寄れるので普段使いにはとても便利です。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 オリーブグレー IXYDL4(GY) | ||
[調査時] ¥ 18,800(税込)![]() |
Canon デジタルカメラ IXY DIGITAL L4 オリーブグレー IXYDL4(GY) の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
本体の他に1GBのSDカードも購入しました、後からネックストラップが欲しかったのでPCショップに行ったらSDカードもネットで買う必要が無いくらい安くなってました。
今まで古いデジカメしか使ってなかったのでとても便利です、小さいし、起動は早いし、ブレもほとんど感じないし、マクロでも10cmまで寄れるので普段使いにはとても便利です。 <続きを読む> |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 レッド DMX-HD700(R) | ||
[調査時] ¥ 32,880(税込)![]() |
SANYO ハイビジョン デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ) DMX-HD700 レッド DMX-HD700(R) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
旧機種であるHD1Aを売却し、本製品を購入した。買換え動機の一番の理由は、スタイリッシュなデザインとコンパクトさである。高さはHD1Aとほぼ同等であるが、胴体部が薄くなったこともあり、手で持った感じはこちらの方がはるかにフィットして心地よい。ちなみにレッドを購入したのは一番質感が良かったからである。 <続きを読む> |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) Z5fd シルバー FX-Z5FDS | ||
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) Z5fd シルバー FX-Z5FDSの![]() |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) Z5fd シルバー FX-Z5FDS の 価格比較ページへ |
富士フイルム |
![]() |
良いところ:暗いところで手ぶれし難いのが一番。フラッシュなしでもそこそこきれいに撮れます。普通の撮影での画質もなかなかきれいです。USBコードでパソコンに直結できるようになったのも○。カードなしでも内部メモリで取り敢えず使って見られること。
良くないところ:バッテリーが旧ファインピックスZ1とかと共用できない。 <続きを読む> |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W) | ||
[調査時] ¥ 29,700(税込)![]() |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
Xactiより画質のいいビデオカメラは他ある。Xactiよりも画質のいいデジカメも他にある。しかしXacti DMX-CA65のようにタフでコンパクトなムービーカメラはない。
動画の画質は極上とまではいかないものの最新鋭H.264AVCコーデックと搭載し小型軽量というクラスに限ればピカイチといえよう。この小さなボディーのムービーカメラにSANYOが長年に渡り育んできた技術の結晶が存分に注ぎ込まれているのだ。 <続きを読む> |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 レンズキット ブラック D40BLK | ||
[調査時] ¥ 45,300(税込)![]() |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 レンズキット ブラック D40BLK の 価格比較ページへ |
ニコン |
![]() |
[長所]
・価格が安く、ボディが軽いこと。 ・画質はD100と比較して格段にノイズが減っています。 ・望遠系を手持ちで撮影する際には、今となっては貴重な600万画素機です。(高画素になるほど、手ぶれのリスクは上がります。) ・シンプルな操作系(特にAFエリア選択) [短所] ・ボディを自慢できないところ。(実際はレンズで描写が決まるので、どうでもいい事ですが。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 90 IXYD90 | ||
[調査時] ¥ 23,800(税込)![]() |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 90 IXYD90 の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
IXY910、10と、NIKON510と悩んで
90にしました。 理由は重さと画面の大きさ、 そして何よりも持つ喜びであります。 重さは10やNIKON510に比べて若干軽く、 910と比べて圧倒的に軽いです。 最終的には910と悩みましたが、 自分が 1.写真素人であるので高い機能よりも 見易さ(画面の大きさ)を選んだ。 ゆえに910と悩む。 <続きを読む> |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F31fd | ||
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F31fdの![]() |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F31fd の 価格比較ページへ |
富士フイルム |
![]() |
Canon IXY DIGITAL L2からの乗り換えです。
その前にFinePix4800z(懐)を使っていて、使い勝手や画質が好みだったのでFinePixをまた買おう!と思って、Z5fdを色々調べていたら、職場の先輩に先に買われちゃいました(笑) かぶりたくないので他の機種で、と探していたら、現行機のF40fdよりも、こちらのF31fdの方が評判が良さそうなので購入。 <続きを読む> |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-TZ3 シルバー | ||
[調査時] ¥ 22,800(税込)![]() |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-TZ3 シルバー の 価格比較ページへ |
松下電器産業 |
![]() |
これの旧型である「DMC-TZ1」を持っていましたが、この「DMC-TZ3」も購入してしまいました。
私はお金に余裕がある訳ではありませんが、新バージョンを買わされるほど、このカメラには魅力があると思います。 まず、なんと言っても最大の特徴はコンパクトデジタルカメラでありながらの光学10倍。景色を撮るときは勿論、野球場などで選手を撮る時にも大活躍しました。 <続きを読む> |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (ブライトイエロー) DMX-CA65(Y) | ||
[調査時] ¥ 29,700(税込)![]() |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (ブライトイエロー) DMX-CA65(Y) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
Xactiより画質のいいビデオカメラは他ある。Xactiよりも画質のいいデジカメも他にある。しかしXacti DMX-CA65のようにタフでコンパクトなムービーカメラはない。
動画の画質は極上とまではいかないものの最新鋭H.264AVCコーデックと搭載し小型軽量というクラスに限ればピカイチといえよう。この小さなボディーのムービーカメラにSANYOが長年に渡り育んできた技術の結晶が存分に注ぎ込まれているのだ。 <続きを読む> |
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB | ||
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RBの![]() |
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB の 価格比較ページへ |
ペンタックス |
![]() |
今年の夏前に購入し半年ほど使ってます。購入理由の一番手は「防水機能」であり、殆どこれのみで決めました。趣味がカヌーのリバー・トレッキングで、一人乗りのカナディアンながら結構ホワイト・ウォーターも下ることから「沈!」も珍しくありません。また、収納場所がライフジャケットで、かさ張ったり持ちにくい(正方形等)タイプは不向きです。 <続きを読む> |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) | ||
[調査時] ¥ 34,010(税込)![]() |
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (マリンブルー) DMX-CA65(L) の 価格比較ページへ |
三洋電機 |
![]() |
Xactiより画質のいいビデオカメラは他ある。Xactiよりも画質のいいデジカメも他にある。しかしXacti DMX-CA65のようにタフでコンパクトなムービーカメラはない。
動画の画質は極上とまではいかないものの最新鋭H.264AVCコーデックと搭載し小型軽量というクラスに限ればピカイチといえよう。この小さなボディーのムービーカメラにSANYOが長年に渡り育んできた技術の結晶が存分に注ぎ込まれているのだ。 <続きを読む> |
SONY デジタルカメラ Cybershot シルバー DSC-W35 | ||
[調査時] ¥ 17,779(税込)![]() |
SONY デジタルカメラ Cybershot シルバー DSC-W35 の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
ケータイのカメラが壊れたので購入しました。サイバーショットは昔Pシリーズのをもっていたので2代目になります。今のデジカメは昔のとは比べものにならないくらいイイですね。
まずブレが少ないです。初心者の自分でもキレイに撮れます!またシーンに合わせたモードも充実してます。もちろん動画も録れます。本体はコンパクトでホールド性もよくバッテリーも長持ちです。そして、何より安いですね。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 シルバー IXYD10(SL) | ||
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 シルバー IXYD10(SL)の![]() |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 シルバー IXYD10(SL) の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
デジカメ新調しました
先日、コンパクトデジカメを新調しました。 CANONのIXY DIGITAL 10です。 持っていたデジカメはIXY DIGITAL 50で、 新調したらお古をくれと両親に言われていたので 50はあげちゃいました。 今回のデジカメの一番の動機は値段で買いました。 IXY DIGITAL 50を買った当時の値段でIXY DIGITAL 10が2台 買えちゃう価格でした。ビックリです。 <続きを読む> |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) EX-V7BK ブラック | ||
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) EX-V7BK ブラックの![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) EX-V7BK ブラック の 価格比較ページへ |
カシオ |
![]() |
このカメラの特徴は屈曲光学系(撮影時、レンズが出ないタイプ)にもかかわらず7倍という光学ズームを搭載していることと、H.264で動画撮影が出来ることでしょうか?また、サイズ的には、7倍ズームの実現のためか、屈曲光学系タイプにしては、やや大柄です。
撮影画像は全体的にピントが甘く感じることが多いです。高感度撮影時の画像も特に優れているということはなく標準的です。 <続きを読む> |
MINOX デジタルカメラ ミノックス DCC Leica M3 (5.0) 500万画素 60302 | ||
[調査時] ¥ 35,490(税込)![]() |
MINOX デジタルカメラ ミノックス DCC Leica M3 (5.0) 500万画素 60302 の 価格比較ページへ |
ミノックス |
![]() |
ライカのレンジファインダーカメラをモチーフにしたDCCライカM3。小さくクラシカルな外見は非常にかわいらしく、特にカメラが好きではない方でも魅力的に見えるだろう。あまり意味は無いがギミック満載のボディ構成も『趣味』を感じずには居られない。
しかし、性能面で言えばおもちゃ程度のものでしかない。5.0メガとは到底思えないちゃちな描写力。 <続きを読む> |
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ピンク OPTIOW30P | ||
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ピンク OPTIOW30Pの![]() |
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ピンク OPTIOW30P の 価格比較ページへ |
ペンタックス |
![]() |
今年の夏前に購入し半年ほど使ってます。購入理由の一番手は「防水機能」であり、殆どこれのみで決めました。趣味がカヌーのリバー・トレッキングで、一人乗りのカナディアンながら結構ホワイト・ウォーターも下ることから「沈!」も珍しくありません。また、収納場所がライフジャケットで、かさ張ったり持ちにくい(正方形等)タイプは不向きです。 <続きを読む> |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) A800 シルバー FX-A800 | ||
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) A800 シルバー FX-A800の![]() |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) A800 シルバー FX-A800 の 価格比較ページへ |
富士フイルム |
![]() |
デジカメ初心者の私には手ごろな値段で使いやすくちょうど良かった。
800万画像、動画撮影可能、手振れ防止機能、赤ちゃん撮影モード、風景撮影モードなど デジカメ初心者の私には十分すぎる内容である。 ただ使っていて思うのだが単三電池を二本使うためカメラが厚く重い。 また外見がいささかチープな感じがし、液晶画面もあまり見栄えが良くない。 <続きを読む> |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-TZ3 ブラック | ||
[調査時] ¥ 29,800(税込)![]() |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-TZ3 ブラック の 価格比較ページへ |
松下電器産業 |
![]() |
これの旧型である「DMC-TZ1」を持っていましたが、この「DMC-TZ3」も購入してしまいました。
私はお金に余裕がある訳ではありませんが、新バージョンを買わされるほど、このカメラには魅力があると思います。 まず、なんと言っても最大の特徴はコンパクトデジタルカメラでありながらの光学10倍。景色を撮るときは勿論、野球場などで選手を撮る時にも大活躍しました。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 ブラック IXYD10(BK) | ||
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 ブラック IXYD10(BK)の![]() |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 ブラック IXYD10(BK) の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
デジカメ新調しました
先日、コンパクトデジカメを新調しました。 CANONのIXY DIGITAL 10です。 持っていたデジカメはIXY DIGITAL 50で、 新調したらお古をくれと両親に言われていたので 50はあげちゃいました。 今回のデジカメの一番の動機は値段で買いました。 IXY DIGITAL 50を買った当時の値段でIXY DIGITAL 10が2台 買えちゃう価格でした。ビックリです。 <続きを読む> |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 ピンク | ||
[調査時] ¥ 19,810(税込)![]() |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 ピンク の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
デジカメ初心者のユーザーレビューです。
デジカメを初めて買う方には操作が簡単ですのでオススメできます。 簡単に綺麗な写真を、という注文は難しいものだと思いますが、 操作は画面に案内が出るので簡単ですし、なにより手振れ補正の効果が大きいです。 水族館の館内で水槽の前に居る子供を撮る。 こんなシチュエーションはデジカメにとっては非常に辛い状況です。 <続きを読む> |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 ブラック ボディ D40B | ||
[調査時] ¥ 36,700(税込)![]() |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 ブラック ボディ D40B の 価格比較ページへ |
ニコン |
![]() |
[長所]
・価格が安く、ボディが軽いこと。 ・画質はD100と比較して格段にノイズが減っています。 ・望遠系を手持ちで撮影する際には、今となっては貴重な600万画素機です。(高画素になるほど、手ぶれのリスクは上がります。) ・シンプルな操作系(特にAFエリア選択) [短所] ・ボディを自慢できないところ。(実際はレンズで描写が決まるので、どうでもいい事ですが。 <続きを読む> |
キヤノン PowerShot A530 | ||
キヤノン PowerShot A530の![]() |
キヤノン PowerShot A530 の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
ちゃんと撮れたか確認するのに、液晶モニタが1.8インチは小さいかなと思っていましたが、再生時にズームレバーで10倍に拡大できるので、結構正確に確認できます。
ファインダーの視野率が、丁度、L判で上下切られるあたりまでなので、L判印刷の目安になっていいです(光学式ファインダーで見える程度がL判プリントされる)。 新品の光学ファインダは、とても観やすく明るくいいです。 <続きを読む> |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC539 レッド 500万画素 | ||
[調査時] ¥ 6,980(税込)![]() |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC539 レッド 500万画素 の 価格比較ページへ |
KFE JAPAN |
![]() |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 シルバー | ||
[調査時] ¥ 18,500(税込)![]() |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 シルバー の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
デジカメ初心者のユーザーレビューです。
デジカメを初めて買う方には操作が簡単ですのでオススメできます。 簡単に綺麗な写真を、という注文は難しいものだと思いますが、 操作は画面に案内が出るので簡単ですし、なにより手振れ補正の効果が大きいです。 水族館の館内で水槽の前に居る子供を撮る。 こんなシチュエーションはデジカメにとっては非常に辛い状況です。 <続きを読む> |
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 シルバー | ||
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 シルバーの![]() |
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 シルバー の 価格比較ページへ |
リコー |
![]() |
FinepixF31と併用しています。このカメラは割と「見た目通り」に写ります。その点どんな被写体も「きれいに」写してしまうFinepixのような芸当はできませんが、撮影した当時の雰囲気を後で思い出す、そんな楽しみ方ができる基本に忠実なカメラだと思います。レンズも充分にシャープな写りで特に晴天の屋外写真の写りは素晴らしい出来です。200mmを活用し背景をぼかした写りは他のコンパクト機ではなかなか実現できないでしょう。 <続きを読む> |
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S200 710万画素 | ||
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S200 710万画素の![]() |
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) S200 710万画素 の 価格比較ページへ |
ニコン |
![]() |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FX30 プレシャスシルバー | ||
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FX30 プレシャスシルバーの![]() |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-FX30 プレシャスシルバー の 価格比較ページへ |
松下電器産業 |
![]() |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC516 ブラック (510万画素) | ||
[調査時] ¥ 8,530(税込)![]() |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC516 ブラック (510万画素) の 価格比較ページへ |
KFE JAPAN |
![]() |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC539 シルバー 500万画素 | ||
[調査時] ¥ 6,980(税込)![]() |
KFE EXEMODE デジタルカメラ DC539 シルバー 500万画素 の 価格比較ページへ |
KFE JAPAN |
![]() |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900IS | ||
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900ISの![]() |
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900IS の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
先日購入しました。袋から取り出してすぐに液晶を確認しましたが、やはり私も右側に沈みこんでいました。ほかに気になる点がいくつかありましたのであげてみます。 ・SDカードがスムーズに入らない&出ない これはびっくりしました。初めて入れようとしたらかなりきつく、壊れてしまうんじゃないかと思う位きついし、出すときは爪で無理矢理引っ張り出す必要がありました。 <続きを読む> |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) ZOOM レッド EX-Z77RD | ||
[調査時] ¥ 17,770(税込)![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) ZOOM レッド EX-Z77RD の 価格比較ページへ |
カシオ |
![]() |
液晶は明るく見やすく、操作性も容易。
けれども、謳われているようなAFの高機能や、 ブレのなさのようなメリットは、 実際に使用している限りでは感じられません。 自動検出するというAFは、 自動だと頻繁に人物でなく背景に合わせてしまったり、 ISO400まであるわりに画面は暗く、粒子も粗いです。 <続きを読む> |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 レンズキット シルバー D40SLK | ||
[調査時] ¥ 50,980(税込)![]() |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D40 レンズキット シルバー D40SLK の 価格比較ページへ |
ニコン |
![]() |
[長所]
・価格が安く、ボディが軽いこと。 ・画質はD100と比較して格段にノイズが減っています。 ・望遠系を手持ちで撮影する際には、今となっては貴重な600万画素機です。(高画素になるほど、手ぶれのリスクは上がります。) ・シンプルな操作系(特にAFエリア選択) [短所] ・ボディを自慢できないところ。(実際はレンズで描写が決まるので、どうでもいい事ですが。 <続きを読む> |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) Hi-ZOOM EX-V7SR シルバー | ||
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) Hi-ZOOM EX-V7SR シルバーの![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) Hi-ZOOM EX-V7SR シルバー の 価格比較ページへ |
カシオ |
![]() |
AFの性能が低く、フォーカスが合うまでの時間はかなり長い。 ISO感度は最高800で、絞りも2段+フィルタなので明暗どちらの環境でも扱いにくい。
画質的には、CCDは現在のデジカメで一般的な7.4Mpix 1/2.5インチだが、画質は平均程度。 ややソフト気味で、色合いは赤よりなので、カラーマッチングしていない普通のPCのディスプレイで見ると、肌色がナチュラルになる。 <続きを読む> |
富士フイルム デジタルカメラ FinePix S9100 マクロ撮影キット 903万画素 光学10.7倍ズーム FX-S9100MC | ||
[調査時] ¥ 102,311(税込)![]() |
富士フイルム デジタルカメラ FinePix S9100 マクロ撮影キット 903万画素 光学10.7倍ズーム FX-S9100MC の 価格比較ページへ |
富士フイルム |
![]() |
Uniden 5.1Mデジタルカメラ シルバー UDC-5M (S) | ||
Uniden 5.1Mデジタルカメラ シルバー UDC-5M (S)の![]() |
Uniden 5.1Mデジタルカメラ シルバー UDC-5M (S) の 価格比較ページへ |
Uniden |
![]() |
レビュー投稿時には10,000円をこえていますが、
500万画素帯で、10,000円を切っていた時に購入しました。 アマゾンのカタログに掲載されている画像で見ると、 本体の真中部分が膨らんでいるかのように見えるんですが、 実際は、なだらかにへこんでいて、レンズ部分が出っ張っていることから来る錯覚です。 <続きを読む> |
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 ブラック | ||
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 ブラックの![]() |
RICOH デジタルカメラ Caplio (キャプリオ) R6 ブラック の 価格比較ページへ |
リコー |
![]() |
FinepixF31と併用しています。このカメラは割と「見た目通り」に写ります。その点どんな被写体も「きれいに」写してしまうFinepixのような芸当はできませんが、撮影した当時の雰囲気を後で思い出す、そんな楽しみ方ができる基本に忠実なカメラだと思います。レンズも充分にシャープな写りで特に晴天の屋外写真の写りは素晴らしい出来です。200mmを活用し背景をぼかした写りは他のコンパクト機ではなかなか実現できないでしょう。 <続きを読む> |
Canon デジタルカメラ PowerShot(パワーショット) A460 | ||
Canon デジタルカメラ PowerShot(パワーショット) A460の![]() |
Canon デジタルカメラ PowerShot(パワーショット) A460 の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
ただのトーシローなのですが、8年ぶりにデジカメを買い替え。
キヤノンの現製品群では最安値なのですが、普通に使う分には何の不満も感じません。 やや、大きめですがYシャツのポケットにも何とか入るサイズです。 パワーショットシリーズは単3電池でも駆動可能なので、いざ時にも困らないと思う。 <続きを読む> |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-LZ7 シルバー | ||
[調査時] ¥ 20,800(税込)![]() |
Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) DMC-LZ7 シルバー の 価格比較ページへ |
松下電器産業 |
![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) ZOOM ブルー EX-Z77BE | ||
[調査時] ¥ 19,379(税込)![]() |
CASIO デジタルカメラ EXILIM (エクシリム) ZOOM ブルー EX-Z77BE の 価格比較ページへ |
カシオ |
![]() |
液晶は明るく見やすく、操作性も容易。
けれども、謳われているようなAFの高機能や、 ブレのなさのようなメリットは、 実際に使用している限りでは感じられません。 自動検出するというAFは、 自動だと頻繁に人物でなく背景に合わせてしまったり、 ISO400まであるわりに画面は暗く、粒子も粗いです。 <続きを読む> |
PENTAX デジタルカメラ OPTIO E20 OPTIOE20 | ||
PENTAX デジタルカメラ OPTIO E20 OPTIOE20の![]() |
PENTAX デジタルカメラ OPTIO E20 OPTIOE20 の 価格比較ページへ |
ペンタックス |
![]() |
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) L11 600万画素 | ||
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) L11 600万画素の![]() |
Nikon デジタルカメラ COOLPIX(クールピクス) L11 600万画素 の 価格比較ページへ |
ニコン |
![]() |
別にニコンに肩入れするわけではないが、ニコンはローエンドの機種でも手を抜いていないという印象。何やかや言っても結局は画質の良否。このL11は、最近購入した値段が2.5倍以上のIXY1000と比べても画質では引けを取らない。むしろL11の方が少しいいかも知れない。画像のデータサイズが比較的小さいのも嬉しいが、何と言ってもこのカメラのアドバンテージは電源が単三電池2本であること。 <続きを読む> |
OLYMPUS デジタルカメラ μ750 スターリーシルバー μ-750 SLV | ||
OLYMPUS デジタルカメラ μ750 スターリーシルバー μ-750 SLVの![]() |
OLYMPUS デジタルカメラ μ750 スターリーシルバー μ-750 SLV の 価格比較ページへ |
オリンパス |
![]() |
店頭でのチェックだけでは不十分だということをつくづく感じました。屋内では快晴時の状況がわかりませんから。
このカメラは、強い光源がある場合に処理しきれずに起こる「スミア」という現象が強く出るようです。静止画では問題ありませんが、動画ではおそろしく発生します。 屋内ではきれいに動画が撮れましたが、屋外では薄曇り程度で、ほぼ全方位で(逆光でなくとも)画面全体が紫色になります。 <続きを読む> |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 ホワイト | ||
[調査時] ¥ 18,999(税込)![]() |
SONY デジタルカメラ サイバーショット W80 ホワイト の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
今までは、SONYのデジカメは好きではなかったのですが、
価格が安いことと、画質が今までになく綺麗なこと、 手ぶれがかなり押さえられていることを期待して 購入しました。 購入後、期待通りでほぼ満足です。 使い方に慣れが必要ですが、一度覚えてしまえば 特に問題ないレベルです。 また、レンズもTシリーズに比べて明るくとても良いです。 <続きを読む> |
Canon EOS 10D ボディ単体 | ||
Canon EOS 10D ボディ単体の![]() |
Canon EOS 10D ボディ単体 の 価格比較ページへ |
キヤノン |
![]() |
なんすかこれは これで取った画像は、これまでもっていたデジカメの画像とは全くの別物です。 もちろん縦横比が普通のフィルムカメラサイズという違いもありますが、そうでなく、色・肌の輝き・微妙な光など、「カメラで取った画像」ではなく、「いつもみている姿」になります。 そんなカメラマニアじゃないんで、たいしたことは言えないんですが、もう、すばらしいの一言です。 |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) BIGJOB HD-3W | ||
[調査時] ¥ 53,500(税込)![]() |
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) BIGJOB HD-3W の 価格比較ページへ |
富士フイルム |
![]() |