Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6 | ||
[調査時] ¥ 4,200(税込)![]() |
Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
amazonプライムで5170円で買いました。
近辺の電気店では、8GBだと どの店でもどのメーカのカードでもClass4でも10000円前後の値段で、8GBの購入は当分無理だと思っていたところでした。 Class6でこの値段は安いと思います。 ハイビジョンビデオカメラのCanonのiVIS HF10でムービーの記録用に使っています。 <続きを読む> |
BUFFALO DVD-RAM/±R(2層)/±R/±RWドライブ USB2.0対応 外付 バルクモデル DVSM-XE1218U2/B | ||
[調査時] ¥ 5,971(税込)![]() |
BUFFALO DVD-RAM/±R(2層)/±R/±RWドライブ USB2.0対応 外付 バルクモデル DVSM-XE1218U2/B の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
ノートパソコンのDISCドライブが壊れたため、外付を探したところ、
これが安く無難そうだったので購入いたしました。 バルクモデルの意味が解らなかったので、調べたところ、メーカーの在庫 パーツを製品用に組み立てた格安モデルのことをいうそうです。 おそらくブルーレイ搭載モデルの登場により、通常DVD搭載モデルの生産減少で このような外付けモデルが登場したのではないかと思います。 <続きを読む> |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 | ||
[調査時] ¥ 14,400(税込)![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDCN-U500 の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
>これを付けてからと言うもの私のPCでは起動が5分近く遅くなりました。
>認識するのに大分時間がかかるみたいです。 >これでは使い物になりません(怒 を書いたものです。USBの接続が高速の2.0ポートではなく、1.1ポートに接続していました。 2.0ポートに接続しなおしたら普通に起動・動作するようになりました。 私のレビューによって不安や混乱を招いたことをお詫びいたします。 <続きを読む> |
BUFFALO 省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHD-ES500U2 | ||
[調査時] ¥ 13,800(税込)![]() |
BUFFALO 省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHD-ES500U2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
USB接続のごく普通のBUFFALOのハードディスクです。
ユーティリティはハードディスク内蔵で、起動すると、FAT32からNTFSへのフォーマット変換を促されます。 素直に変換をしましたが、問題ありませんでした。 この機種はHD-HS500U2と形はほとんど同じですが、廉価版なので、HD-HS500U2で使えるオプションファンは利用できません。 比較対象としてはHD-CS500U2でしょうか。 <続きを読む> |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 320GB HDCN-U320 | ||
[調査時] ¥ 10,900(税込)![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 320GB HDCN-U320 の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
外付型HDDで、どれにしようか迷ったあげく、価格と容量・性能を吟味したうえ、これが無難そうだったので購入しました。
まず良かったのが、小さいことです。 サイズは、約42×185×147と、ちょっとおおきめのシステム手帳くらいの大きさなので、場所をとりません。 OSはXPですが、ドライバなど一切不要で、繋ぐだけで使えるようになりました。 <続きを読む> |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 ポータブルハードディスク 120GB ブラック 耐衝撃シリコンジャケット HDP-U120S(K) | ||
[調査時] ¥ 8,980(税込)![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 ポータブルハードディスク 120GB ブラック 耐衝撃シリコンジャケット HDP-U120S(K) の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
Windows Live Onecareのファイルバックアップ機能に使うために買いました。USBで直接パソコンに繋ぐだけで認識される為、余計な手間も一切掛かりません。また添付CD-ROMもなく、必要なソフト2本をメーカーサイトからダウンロードするだけです。形はスタイリッシュで、シリコンジャケットが添付されているので、 122cmの高さから落としても壊れないようになっています。 <続きを読む> |
![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 耐衝撃シリコンジャケット採用 ポータブルハードディスク 120GB HDP-U120S | ||
[調査時] ¥ 8,950(税込)![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 耐衝撃シリコンジャケット採用 ポータブルハードディスク 120GB HDP-U120S の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
BUFFALO USB2.0対応 外付HDD TurboUSB機能搭載 1.0TB HD-WS1.0TU2 | ||
[調査時] ¥ 28,900(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 外付HDD TurboUSB機能搭載 1.0TB HD-WS1.0TU2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
最も最初のパソコンはシャープのMZ-K2E。ハードディスクなどなくカセットテープに記録しました。メモリも48K。普通にパソコンを買ったパフォーマはHD容量は800MBでした。いまではまるでメモリのようです。だんだん拡大していってついに1TBの本製品を購入しました。ちょうどセールで3万円を切ったのでこれは買いと注文しました。もうこれで自作PC本体内蔵と合わせれば2TB近くになるので壊れない限り十分です。 <続きを読む> |
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30 | ||
[調査時] ¥ 1,260(税込)![]() |
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
機能的にはまったく問題はなく、紛失しやすいキャップもきつめの設計でGOOD。
ワンタッチで首からはずせるネックストラップも標準装備されていて、 おしゃれ感覚と紛失防止の両面でなかなか優れものの商品です。 <続きを読む> |
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 | ||
[調査時] ¥ 879(税込)![]() |
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
あると何かと便利なメモリースティック。しかもこの値段なら間違いなく買いです。
もうかれこれ1年以上使っていますが、データが飛んだり、エラーになった事は一度もありません。 さすがトランセンド、メモリについてわかっていますね。 僕は仕事で使っていますが、仕事のデータを全てこれ1個に収めて持ち歩いています。 <続きを読む> |
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 | ||
[調査時] ¥ 2,940(税込)![]() |
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
大切なデータバックアップに使えるUSBメモリですが、linuxなどを入れると
メモリから起動できるようになります。OSが起動しないなど、いざというときの ために一つは欲しい商品です。CD-ROMからのブートだと、データを引き上げ られないですからね。 そういった用途を考えると、容量は大きいほうがいい。 でも大容量メモリは高価です。また起動しないものもあるようです。 <続きを読む> |
Transcend 2GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS2GCF133 | ||
[調査時] ¥ 2,189(税込)![]() |
Transcend 2GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS2GCF133 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
BUFFALO 省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHD-ES320U2 | ||
[調査時] ¥ 10,300(税込)![]() |
BUFFALO 省電力モード搭載 USB2.0用 外付けHD-ES320U2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
2台目のHDD購入を検討中です。(1代目はバッファロー製HD-H250U2)
前の型番と比べるとレグザ対応になっている点で前向きな点。 早くブラビア対応して欲しいところですね。 ioデータのHDC-U500との比較で悩みます。 現在使用中のHD-H250U2が2年たっても音が静かなので 無難に今回もバッファロー製品を検討しています。 <続きを読む> |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 120GB ブラック HD-PS120U2-BK | ||
[調査時] ¥ 9,222(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 120GB ブラック HD-PS120U2-BK の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
製品としての完成度が高いです。
このサイズで容量も結構あり、値段もリーズナブルでいうことなしです。 何より、軽いのがいいです♪ |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 DVD±R18倍速 DVDデュアルドライブ DVR-UN18E | ||
[調査時] ¥ 6,180(税込)![]() |
I-O DATA機器 USB 2.0/1.1対応 DVD±R18倍速 DVDデュアルドライブ DVR-UN18E の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
☆以前のアイオーデータの8倍速のヤツからこの商品に買い換えました。格好は良くなりましたが、音がやはり以前と比べると大きいです。これをそばに置いてDVDの鑑賞はお勧めしませんね。私はコピーにもっぱら使用ですので、「そんなの関係ない」ですが・・・・。外付け2台目としては安価で使い易い機器ですが、付属のソフトの少なさから言っても、一台目の方にはお勧めしません。ソフトの多い他の機器をお勧めします。 <続きを読む> |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ホワイト HD-PS160U2-WH | ||
[調査時] ¥ 11,441(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ホワイト HD-PS160U2-WH の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
PS3に接続可能ということなので、試しにバックアップしてみました。
結果、問題なく完了しました。色もタイトな白でシンプルさがグッド。 【使い心地について】 多少の振動はありますが、音はほぼ無音。(もちろんのことですがファンレスです) 付属のケーブルは40cmです。電源スイッチはないのでUSBに繋いだ瞬間起動します。 スーツの胸ポケットに入るサイズ。 <続きを読む> |
BUFFALO 2ドライブネットワークHDD Link Station 1TB LS-W1.0TGL/R1 | ||
[調査時] ¥ 38,509(税込)![]() |
BUFFALO 2ドライブネットワークHDD Link Station 1TB LS-W1.0TGL/R1 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
安価でRAID機能付きのNASを簡単に構築できる点は素晴しいです。
設定画面(Web経由)の反応は遅いですが、我慢できる範囲です。そこそこ満足して使っています。 ただし、RAIDとして使うにはエラー通知機能が弱い点を割り切って使う必要があります。私の場合、いつの間にかRAID1機能が無効になっていたのですが、設定変更のために設定画面を開くまで、エラーにまったく気づきませんでした(購入後1ヶ月弱。 <続きを読む> |
BUFFALO LinkStation RAID1対応 2.5インチHDD2ドライブ搭載 1.0TBモデル LS-WS1.0TGL/R1 | ||
[調査時] ¥ 55,616(税込)![]() |
BUFFALO LinkStation RAID1対応 2.5インチHDD2ドライブ搭載 1.0TBモデル LS-WS1.0TGL/R1 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
リビングのテレビの近くに設置するDLNA対応のNASを検討していて、当商品のコンパクトなサイズとデザイン、音が静かで省電力な所が気に入り、OMRONのUPSであるBX35Fと合わせて購入しました。
テレビ画面とそのリモコンで、音楽や写真を選んで、ホームシアターのシステムから出力するといった用途を考えている方にはお勧めです。 <続きを読む> |
I-O DATA 1000BASE/T対応 ネットワークハードディスク 500GB HDL-GS500 | ||
[調査時] ¥ 22,000(税込)![]() |
I-O DATA 1000BASE/T対応 ネットワークハードディスク 500GB HDL-GS500 の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
PS3に接続するDLNAサーバーを目的として購入させていただきました。
何点かDLNAサーバー対応のNASを選んで、コストパフォーマンスと安定性で この製品を選びました。 初期設定は非常に簡単で、手にしたらほぼすぐに使用できるかと思います。 LAN接続のバックアップハードディスクとしても最適かと思います。 ハードディスクアクセス時の音もそれほど気にならないです。 <続きを読む> |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ブラック HD-PS160U2-BK | ||
[調査時] ¥ 11,421(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ブラック HD-PS160U2-BK の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
USBインターフェイスにHDD本機USBを挿すだけで、
バスパワー可動。 パソコン上にデバイスが認識されます。 (HDD初期化、リジューム設定を忘れないで下さい ※初期化をすると、理論上本機160GBですが、実際に使える要領は147GB程度です) 画像の保存や動画の保存、データをモバイルアクティブに持ち歩きたい。 そんな方にオススメの一品です。 <続きを読む> |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 120GB ホワイト HD-PS120U2-WH | ||
[調査時] ¥ 10,200(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 耐衝撃ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 120GB ホワイト HD-PS120U2-WH の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
製品としての完成度が高いです。
このサイズで容量も結構あり、値段もリーズナブルでいうことなしです。 気に入ったので、もう一台買うことも検討しています。 何より、軽いのがいいです♪ |
BUFFALO FD-USB(USB接続3.5インチフロッピーディスクドライブ) | ||
[調査時] ¥ 3,145(税込)![]() |
BUFFALO FD-USB(USB接続3.5インチフロッピーディスクドライブ) の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
タイトルの事項を詳しく言うと、
「OSプリインストールパソコンの中には、パソコン本体側の仕様により1.2MBフロッピーディスクを読み込めないものがある」 という事です。パソコンメーカーによってドライバがカスタマイズされているからのようです。 最近NECのValueOneを買ったのですが、この事項に当てはまってしまったみたいです。 <続きを読む> |
BUFFALO LinkStation PC連動AUTO電源ネットワークHDD500GB LS-H500GL | ||
[調査時] ¥ 23,542(税込)![]() |
BUFFALO LinkStation PC連動AUTO電源ネットワークHDD500GB LS-H500GL の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
データアクセス時に、ガリガリと音がして気になりました。
過去使用したポータブルの外付HDD2台や、PCに内臓のHDDと比べ格段に大きな音で初期不良と思い交換してもらいましたが、交換品も同様にガリガリ音と振動が激しいものでした。 購入店経由でメーカーに確認してもらいましたが、メーカーからの回答は交換品も同様であれば製品仕様であるとのこと。でもこの音の大きさは異常です。 <続きを読む> |
BUFFALO USB2.0用外付けポータブルDVDドライブ DVSM-P58U2/B | ||
[調査時] ¥ 8,220(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0用外付けポータブルDVDドライブ DVSM-P58U2/B の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
CF-R7Cでリカバリーを行う為に購入し、特に問題もありませんでした。
付属のUSBケーブルが30cmとかなりコンパクトなので、使用環境によっては取り回しに苦労しますが…。 市販のDVDを再生するには別途動画再生ソフトが必要になりますので要注意かも。 市販DVD再生時は結構静かだと思うのですが、「データ読み込み時の騒々しさに比べて」なので悪しからず。 <続きを読む> |
ELECOM EVA素材ポータブルハードディスクケース (参考収納寸法145*22*108) ブラック HDC-001BK | ||
[調査時] ¥ 1,171(税込)![]() |
ELECOM EVA素材ポータブルハードディスクケース (参考収納寸法145*22*108) ブラック HDC-001BK の 価格比較ページへ |
エレコム |
![]() |
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XL20U2 | ||
[調査時] ¥ 8,129(税込)![]() |
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XL20U2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
ハイビジョンHDD MEDIAPLAYER KIT 3 DC-MC35UL3 | ||
[調査時] ¥ 20,580(税込)![]() |
ハイビジョンHDD MEDIAPLAYER KIT 3 DC-MC35UL3 の 価格比較ページへ |
ハンファ・ジャパン |
![]() |
既にNASを導入済みならHDD無しで使用できます。
付属のコンポジット出力用のケーブルが特殊で、 通常の(ハンディカメラ用の)ケーブルは使用できないので要注意。 |
Transcend USBメモリ 1GB JetFlash V10 TS1GJFV10 | ||
[調査時] ¥ 880(税込)![]() |
Transcend USBメモリ 1GB JetFlash V10 TS1GJFV10 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XE1218U2 | ||
[調査時] ¥ 7,375(税込)![]() |
BUFFALO DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0用 外付けDVDドライブ DVSM-XE1218U2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDC-U500 | ||
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDC-U500の![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 500GB HDC-U500 の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
PCの容量確保と、TV番組を録画したDVDディスクの一括管理と、
録画されたディスクの再利用がしたいと考えていた時に、こちらのレビューを参考に購入。 購入後さっそくディスクの画像を移動しようとしたら、 「容量が大きすぎて移動できません」という表示で頭が一瞬まっ白。 しかし、レビューを参考にNTSFでフォーマットしなおしてみるとあっさり問題解決。 <続きを読む> |
Transcend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133 | ||
[調査時] ¥ 3,996(税込)![]() |
Transcend 4GB CF CARD (133X、 TYPE I ) TS4GCF133 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
wizpy 4GB ブラック P0672 | ||
[調査時] ¥ 8,852(税込)![]() |
wizpy 4GB ブラック P0672 の 価格比較ページへ |
Turbolinux |
![]() |
MP3 プレーヤの買い換えとして購入しました。
Youtube などの動画をクリック操作でwizpy本体に入れられる機能が ついているため大変便利です。 自身が移動中にPVを楽しんだりというのはもちろんですが、 電車や乗り物で子供がぐずるので大好きな”アンパンマン”関連の動画を 沢山入れておいて見せてしのいでいます。 本当に本当にこれは便利ですよ! 買った価値ありです。 <続きを読む> |
Transcend USBメモリ 2GB JetFlash V10 TS2GJFV10 | ||
Transcend USBメモリ 2GB JetFlash V10 TS2GJFV10の![]() |
Transcend USBメモリ 2GB JetFlash V10 TS2GJFV10 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
BUFFALO TeraStation LAN接続HDD TS-H1.0TGL/R5 | ||
[調査時] ¥ 58,144(税込)![]() |
BUFFALO TeraStation LAN接続HDD TS-H1.0TGL/R5 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
実は 3 台目の TeraStation。 勝手知ったる何とやらという感じで設定を進めていくも
NT ドメインの設定を行い、Windows 以外の端末向けに FTP の設定を……あれ? できない? 設定画面の FTP の項目がグレーアウトしてる……って、ええええええ!? 旧モデルである TS-TGL/R5 では、NT ドメインで認証させつつ、FTP 機能も使用できたんだけど。 <続きを読む> |
Transcend USBメモリ 4GB JetFlash V10 TS4GJFV10 | ||
[調査時] ¥ 2,280(税込)![]() |
Transcend USBメモリ 4GB JetFlash V10 TS4GJFV10 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
Transcend 8GB CF CARD TS8GCF266 (266X) | ||
[調査時] ¥ 13,800(税込)![]() |
Transcend 8GB CF CARD TS8GCF266 (266X) の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
8.0GBもあればOS(オペレーションシステム)だってインストールできます。
この製品を使ってLinuxやWindowsをインストールしたディスクレス/ゼロスピンドルの静穏+省エネPCを作る事もできます。今はSSD(シリコンストレージドライブ)化したので、読み込み68MB/秒、書き込み55MB/秒とHDDを凌駕する速度を見せています。さすが266倍速のCFですね〜 星ひとつマイナス分は「価格」が高いからです。 <続きを読む> |
BUFFALO TurboUSB/省電力モード搭載USB2.0外付HDD500G HD-HES500U2 | ||
[調査時] ¥ 15,600(税込)![]() |
BUFFALO TurboUSB/省電力モード搭載USB2.0外付HDD500G HD-HES500U2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応外付型 Labelflash対応DVDスーパーマルチドライブ DVR-UN18GLV | ||
[調査時] ¥ 8,150(税込)![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応外付型 Labelflash対応DVDスーパーマルチドライブ DVR-UN18GLV の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
まず最初にやらなければいけない事は、セットアップDVDですね。
これは本機をUSBでパソコンに接続して指示に従います。 (パソコンにドライブが付いていないモバイル型なら本機に直接セットアップを入れてok) それで完了。 後は自分の好きなメディア作成をして焼けば大丈夫です。 いや、それにしてもドライブも進化しましたねw マルチからスーパーを搭載した書き込みの大幅対応。 <続きを読む> |
Panasonic ポータブルDVD-SuperMULTIドライブ(外付、USB2.0) LF-P968C | ||
[調査時] ¥ 17,268(税込)![]() |
Panasonic ポータブルDVD-SuperMULTIドライブ(外付、USB2.0) LF-P968C の 価格比較ページへ |
松下電器産業 |
![]() |
Transcend USBメモリー JETFLASH V33 2GB TS2GJFV33 | ||
[調査時] ¥ 1,370(税込)![]() |
Transcend USBメモリー JETFLASH V33 2GB TS2GJFV33 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
BUFFALO USB2.0対応 ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ブラック HD-PSG160U2-BK | ||
[調査時] ¥ 12,301(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ブラック HD-PSG160U2-BK の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDCN-U1.0 | ||
[調査時] ¥ 29,900(税込)![]() |
I-O DATA USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク 1TB HDCN-U1.0 の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
I-O DATA RAID 0・1対応 USB 2.0/1.1 ハードディスク 1.0TB RHD2-U1.0T | ||
[調査時] ¥ 36,540(税込)![]() |
I-O DATA RAID 0・1対応 USB 2.0/1.1 ハードディスク 1.0TB RHD2-U1.0T の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
以前よりバックアップ用などを含めて6台の外付けを使っていましたが、
USBハブの増設などを余儀なくされたり、ソフトによるバックアップ ではやはりスケジュール的なタイムラグが出るので、ミラーリングの利 便性と増えてしまったHDをまとめるために購入してみました。 <続きを読む> |
I-O DATA ギガビットLAN対応ネットワーク接続ハードディスク 500GB HDL-GX500R | ||
[調査時] ¥ 26,500(税込)![]() |
I-O DATA ギガビットLAN対応ネットワーク接続ハードディスク 500GB HDL-GX500R の 価格比較ページへ |
アイ・オー・データ |
![]() |
今までは、PC動画は160GBの外付けUSB-HDDに保存し、PCに電源連動させて見ていました。
そのHDDの容量も残り少なくなり、大容量の外付けUSBを買うかNASにするか迷いましたが、どのネットワークPCからでもアクセスできる利便性を考え、この製品を購入しました。 接続は有線LANですので、ルーター等の設定ができる方であれば、すぐに使えるようになると思います。 <続きを読む> |
PLANEX DLNA・BT・iTunesサーバ対応 ギガビットLAN接続 HDドライブ 500GBモデル NAS-01G500 | ||
[調査時] ¥ 21,990(税込)![]() |
PLANEX DLNA・BT・iTunesサーバ対応 ギガビットLAN接続 HDドライブ 500GBモデル NAS-01G500 の 価格比較ページへ |
プラネックス |
![]() |
今までは外付けのUSBハードディスクを愛用していましたがさすがに
160GBは2年間使っていると空き容量がなくなって。。。 大容量の同じ製品に買い換えようと思いましたがそれでも数ヶ月で いっぱいになってしまうことが予想されたので思い切ってNASを選択。 これであればHDDさえ変更することができればいつまでも使えますし USBハードディスクには無い高機能が付いてますから損はしません。 <続きを読む> |
バッファロー DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0&IEEE1394用 外付けDVDドライブ DVSM-XL20IU2 | ||
[調査時] ¥ 10,240(税込)![]() |
バッファロー DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 USB2.0&IEEE1394用 外付けDVDドライブ DVSM-XL20IU2 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
音楽ファイルをCD-Rに焼き付けるときに、このDVDマルチドライブと正確な音を読み取る、PURE READ機能と、より原版とデータを損なわずに書き込みができるPower2Go5.5というソフトが附属していますので、他社のDVDマルチドライブよりも、より高品質でジッターの少ない書き込みができるでしょう。ただし、この機能は音楽ファイルをこのドライブと付属のPower2Go5.5を使用した場合に限られます。 <続きを読む> |
BUFFALO TeraStationLiving NAS DLNA対応ホームサーバ1.0TB HS-DH1.0TGL/R5 | ||
[調査時] ¥ 47,900(税込)![]() |
BUFFALO TeraStationLiving NAS DLNA対応ホームサーバ1.0TB HS-DH1.0TGL/R5 の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |
今まで音楽や動画ファイルをUSBの外付けHDDに保存していましたが、古いのでそろそろ買い替え時かなと感じており、ホームサーバにも興味があったので買ってみました。
初期設定はRAID5ですが、私はRAID10で使用しています。容量は半分になってしまいますが、扱いやすいですしね。ちなみに、RAIDの変更は簡単にできます。初期設定したときにどうするか聞いてくるので。 <続きを読む> |
Transcend 1GB JETFLASH V35 TS1GJFV35 | ||
[調査時] ¥ 880(税込)![]() |
Transcend 1GB JETFLASH V35 TS1GJFV35 の 価格比較ページへ |
トランセンド・ジャパン |
![]() |
BUFFALO USB2.0対応 ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ホワイト HD-PSG160U2-WH | ||
[調査時] ¥ 12,296(税込)![]() |
BUFFALO USB2.0対応 ポータブルHDD TurboUSB機能搭載 160GB ホワイト HD-PSG160U2-WH の 価格比較ページへ |
バッファロー |
![]() |