SONY CLIE PEG-TH55-B (エグゼブラック) | ||
SONY CLIE PEG-TH55-B (エグゼブラック)の![]() |
SONY CLIE PEG-TH55-B (エグゼブラック) の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
昔から電子手帳派でしたが、この時代、パソコンの情報との連携は必須です。ザウルス、WINDOWS CE、独自OS、色々使いましたが、PalmOSが一番軽快な動作であり、いつも楽しく使えるものだと思います。そんな中でもソニーのCLIEは色々なソフトとともに「こういう使い方はどうでしょう?」というハッキリした使い道の提示がされてきたと思っています。 <続きを読む> |
SONY CLIE PEG-UX50 (PALM OS 5.2) | ||
SONY CLIE PEG-UX50 (PALM OS 5.2)の![]() |
SONY CLIE PEG-UX50 (PALM OS 5.2) の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
サイズは思っていたよりもずっと小さい。ディスプレイを折りたたんだ状態で、Treo90よりも一回り大きい程である。こりゃカタログに書いてあるように、両手親指入力しかできない。ポータビリティを取るか、キー入力を取るかの二者択一だが、フルキーボードで、ひょっとするとタッチタイプが出来るかと思っていたので、これにはがっかり。 ディスプレイヒンジ部に収められたカメラは31万画素。 |
SONY CLIE PEG-TJ25 B (ブラック) | ||
SONY CLIE PEG-TJ25 B (ブラック)の![]() |
SONY CLIE PEG-TJ25 B (ブラック) の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
なにもこの機種に限ったことではないのですが、 少なくともクリエについては、サポート窓口は電話のみで、メールやFAXは一切受け付けていません。 また、電話での受け付けも顧客よりも会社側の都合が優先されており、平日のワーキングタイムのみです。 よって、残念ながら、忙しいサラリーマンは事実上サポートを受ける道が閉ざされているのが現状です。(早急に改善が望まれるところです。 |
SONY CLIE PEG-TH55 DK CLIE TH55 辞書キット付 | ||
SONY CLIE PEG-TH55 DK CLIE TH55 辞書キット付の![]() |
SONY CLIE PEG-TH55 DK CLIE TH55 辞書キット付 の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
約9年前に某社の某PDAを購入し、その便利さに驚きながら愛用していたが、故障してしまいその製品は製造中止・後継機もないということで泣く泣く全く別のPDAに買い換えざるを得なかった。これに懲りて継続性のありそうなPDAを探し、ザスルスとclieを探し当て、両者比較の上clieを購入したのが約6年前である。 <続きを読む> |
SONY CLIE PEG-VZ90 CLIE(クリエ) VZ90 | ||
SONY CLIE PEG-VZ90 CLIE(クリエ) VZ90の![]() |
SONY CLIE PEG-VZ90 CLIE(クリエ) VZ90 の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
キーボード非搭載のため、Landscapeの強みを生かしきれていません。 UX50の場合はキーボードでほとんどできるため、Graffitiを起動する 必要が少ないですが、VZはそうは行きません。また、カメラも非搭載 なので、そちらも重視される方は選択しないほうがいいでしょう。 有機ELのため、明るい色のアプリケーションは気になります。 |
SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) | ||
SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド)の![]() |
SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
最新ではあるけれど、決して最速ではありません。キーボードなし、カメラはメガピクセルではない、動画撮影は初期導入ソフトではできない、などと、マルチメディアにおいてはNX80よりも負けています。 しかし、これは方向性の違いです。カメラの画素数が低いことにより、メモとしての画像はたくさんとれる。動画は撮れなくてもボイスレコーダーで必要なことはさっと録音できる。 |
SONY CLIE PEG-NX80V | ||
SONY CLIE PEG-NX80Vの![]() |
SONY CLIE PEG-NX80V の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
本機を選んだポイントは、以下の2点。 (1)■文字入力が自分に合っていること。 (2)■PCでデータを利用・連携できること。 |
SONY CLIE PEG-TG50 クリエ | ||
SONY CLIE PEG-TG50 クリエの![]() |
SONY CLIE PEG-TG50 クリエ の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
スケジュールの変更や移動が簡単に行えるのでとても重宝している。スケジュール管理、To Do、アドレス帳などの基本機能には何の不満もない。動作は機敏で、手書き入力もサクサク変換してくれて気持ちがいい。 キーボードは評価が分かれそうだ。ちまちまキーボード入力するより、どんどん手書き入力したほうが作業が速いような気がする。キーボードなしで液晶スペースの大きな機種があれば、そちらを喜ぶユーザーは多いと思う。 |
SONY CLIE PEG-SJ33 LJ (スフィア・ブルー) | ||
SONY CLIE PEG-SJ33 LJ (スフィア・ブルー)の![]() |
SONY CLIE PEG-SJ33 LJ (スフィア・ブルー) の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
可愛いスタイルで、かつ高性能。カメラや無線LAN、録音などの機能が無いだけで、オーディオなども十分な性能だ。OSが旧タイプだが、実用上困ることはない。カバーを開いて操作しなければならないのが難だが、カバーは取り外しがきくので、不必要であればはずしてしまえばいい。カバーの強度がないので、取り扱いには気をつけたい。私も落下させて割ってしまった。 <続きを読む> |
SONY CLIE PEG-T650C | ||
SONY CLIE PEG-T650Cの![]() |
SONY CLIE PEG-T650C の 価格比較ページへ |
ソニー |
![]() |
新機種が山ほど出ていますが、電子手帳(Palm)のいいところって ・手軽(重量が軽い) ・操作が軽快 ・必要なプログラムを後から自分で追加できる だと思っています。 この辺、新機種になるにしたがって、色んな機能が満載、 |