【 SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド)(ソニー) 格安 価格 比較 評価 】



SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) (PalmOS)

SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonSONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド)の
SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) 格安再調査
×
楽天市場SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド)の
SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) 格安調査



SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) 安値サイトへ [SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) のレビュー ]

最新ではあるけれど、決して最速ではありません。キーボードなし、カメラはメガピクセルではない、動画撮影は初期導入ソフトではできない、などと、マルチメディアにおいてはNX80よりも負けています。

しかし、これは方向性の違いです。カメラの画素数が低いことにより、メモとしての画像はたくさんとれる。動画は撮れなくてもボイスレコーダーで必要なことはさっと録音できる。
見た目に反し、これはビジネスモデルです。紙の手帳のような瞬時の記録というのを優先してあります。それが手書きメモの存在であり、クリエオーガナイザーの存在です。

主要地下鉄路線図などもついていて、リナザウになる前のザウルスのような使い心地です。ある意味、MI-C1系ザウルスの正当な後継者でしょう。ですから、PIMの充実と紙の手帳の代替という、ザウルスのようなコンセプトに魅力を感じられれば、非常に魅力ある、便利なマシンとなります。しかし、ソニーらしいマルチメディア路線に期待したり、高速さや道具としての最先端ぽさを期待したら、だめでしょう。最新機種なのに、コンセプト・機能は「枯れた」マシンです。


●スリムなボディに使いやすさを凝縮
表面にマットな塗装を施したスリムなボディに320×480ドットの高解像度ワイドカラー液晶を搭載。液晶前部に強度に優れた半透明なアクリルカバーを採用し、閉じたままでも画面を見ながらの操作が可能。本体背面に搭載したジョグダイヤルとの組み合わせで、新しい操作感を実現。

●日常生活で活躍する31万画素カメラとボイスレコーダー機能を搭載
本体背面に搭載した31万画素カメラ※と、内蔵ボイスレコーダー機能により、文字や風景を記録するビジュアルメモや、音声を記録するボイスメモを実現。電源オフの状態からでも本体側面のスイッチを操作するだけで手軽に起動できる。
※静止画撮影のみ可能。

●ソニー製CPU「Handheld EngineTM」を搭載し、長時間駆動を実現
クリエ専用設計のアプリケーションCPU「Handheld EngineTM」を搭載。独自の効率的な電圧制御機能により、通常使用で約15日間※1、連続音楽再生24.5時間※2という長時間駆動を実現。
※1予定表などの手帳機能をバックライトオフで1日30分間使用した場合
※2 HOLDスイッチをオンでディスプレイ消灯時

●モバイルユースで役立つワイヤレスLAN機能を搭載
IEEE802.11b準拠のワイヤレスLAN機能内蔵により、2.4GHz帯のワイヤレスLAN環境のあるオフィスや自宅、駅、カフェなどのアクセスポイントにつないで「クリエ」単体で手軽にWebブラウジングやメールの送受信が行える。モバイルユースで役立つ、アクセスポイントのスキャン機能や自動選択機能を装備。

●デジタル手帳に手書き感覚の操作性を盛り込んだ「新・手帳機能(クリエ オーガナイザー)」を搭載
新開発のソフトウェア「クリエ オーガナイザー」は、グラフィカルで見やすい画面表示を実現しただけでなく、予定表の画面に直接手書きで文字を書き込んだり、手書きのメモや内蔵カメラで撮影した静止画、録音した音声をドラッグ&ドロップすることで、付箋紙のように予定表や手書きメモ上に簡単に貼付でき、これまでにない手書き感覚の操作性を実現。

●メモリースティックに記録した音楽やテレビ番組の再生に対応
パソコンでCDから取り込んだ音楽や、パソコンや「メモリースティック」ビデオレコーダー(PEGA-VR100K)などで録画したテレビ番組を、いつでもどこでも「クリエ」で再生可能。


SONY CLIE PEG-TH55 R (セレブレッド) TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PDA・電子辞書
    |
PDA
    |

●PalmOS

PalmOS 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ