|
|
Sennheiser MX51 Street MX51 (スピーカー) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 2,682 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 2,541 |
| × | ※送料別 |
|
[Sennheiser MX51 Street MX51 のレビュー ]
昔の上司が、ことあるごとにゼンハイザーを自慢していました。iPod nanoが出た頃に買ったAKG K26P(だったかな)の右側が断線した(イヤーパッドを買いなおしたばかりと)のと、高音が割れるようになった(気がした)ので、気分転換にゼンハイザーを買いました。外見やコードの煩わしさ、左右の違いなどは、他の方のレビューどおりです。さんこうになりました、ありがとう。
私は、いろいろな曲を聴きますが、詳しいマニアではないですので、ずいぶん間違っているかもしれません。iPod nanoで、ジャズ、クラシック(オーケストラ、ピアノ)、カントリー、ロック(米、日)、ポップス、英会話教材などを聞いてみました。やぁ、ずいぶん聞こえる音が違いますね。高音が強く出ていて、ベースなどが、ちょっとうるさく感じます。ロックはボーカルが弱いとダメですね。弦楽器より管楽器が強く出る感じです。ピアノは、音が綺麗に分かれて聞こえないように感じました。全体的に若い人向けの再生方針なのでしょう。私が持ている曲の中では、一番、ジャズを聴くのに向いていると思いました。以前使っていたAKGの三分の一の値段ですから、文句言えません。 とにかくキラキラと輝きます。(特に収納ケース)
ヘッドの部分も負けじと清んだシルバー基調で,
のぞき込んだ自分の顔がくっきり写ります。その周辺部は落ち着いた
深いブルーの装飾で,なにやら常軌を逸したセンスです。
スポンジパッドがこっそりと附属されているのですが,
これをつけることで音に深みが増します。
まだ使い初めてそれほどは経っていないので,
音が篭もっている感はありますが,篭もりの感じも
どことなく幻想的でオルガンなんかが似合いそうな
良い音です。これから馴染めば篭もりも解消されると
思われるので(現に解消されつつあります)なかなか
楽しみなイヤホンです。コードも自分好みの左右同じ長さ。
ただ,スポンジパッド・・・これをつけるとL,Rの表示が
見えなくなります。これって設計ミス?まあ,L側に
目印の突起があるのでそんなに問題はないですが,
パッドをつけた感じがどうもつけることを想定していない
作りのような気がして仕方ありません。
しかもただでさえ,他のレビューでも挙げられているように
サイズが大きめなのにパッドをつけるとギリギリ耳に
収まるくらいになります。
自分はパッドつきのほうが音が好みなので仕方なく
つけていますが・・・細かいことは気にしないことにします。
あと,キンキラのケースですが,閉じ部がゴムになっているので伸びます。
一瞬どう取り出すんだ?と悩みましたが実はそんな仕掛けでした。 下のレビューの方もご指摘されていますが、物理的にサイズが大きいので
音の善し悪しの前段階として『耳に合うか』から検討しないといけない製品でした。
自分は体もアタマも大柄だし、ダイジョウブでしょ?と思って購入しましたが・・・見事に失敗。
長時間装着していると耳の中がジリジリと痛くなってきます。
以前はiPod純正のイヤホンを使っていたのですが、あの大きさが『丁度良く』
感じられる方は慎重に検討されることをおすすめします。イタタ・・・ 探していました。ダイナミック・ オープンインナーイヤー
20年位前に初めて、ゼンハイザーのオープンインナーイヤーのヘッドフォンを買って、何ていい音かと感動しました。その時、この絶妙な音色は、ゼンハイザーでしか聞けないと思って愛用していました。このたび、Ipodのイヤフォンが断線して何か良いイヤフォンがないかなと探していたところゼンハイザーのイヤフォンがあるではないか!いろいろありましたが、とりあえず、軽量、シンプルなデザインのSennheiser MX51 Street MX51を購入、そして、届きました。オット聞いてみてびっくり!! 昔、愛用していたヘッドフォンのあの、耳疲れのしない、あの、しなやかな、それでもって、十分な音圧、ほぼそのまま継承しているではないか!これはゼンハイザーにだけにしかできない音では、ないでしょうか。このイヤフォンは、絶対、お買い得だと思います。個人的な意見ですが一万円もニ万円もする上級機に負けず劣らずのような気がします。ゼンハイザーひいきのものなんですが、他社のダイナミック型のヘッドフォンとは、違った繊細な響きをきいてみませんか?音だけで言いますと、コストパーフォーマンスは、かなり優れていると思います。価格もお手頃なんで、一度試してみてはいかがですか?
大変、満足しています。ゼンハイザーのファンになりますよ!
P.S.毎日、音楽を聴くのが楽しくなりました。 自分もipodで使用しています。
初めて聴いたときは純正のイヤホンより若干重低音が弱い気がしました。
しかし主観的ですがMX51の方が全体的にクリア感が強いです。
コードとイヤホンの接続部分もスリムに出来ていて装着感が良いです。
ただコードは購入時からクルクルのままでなかなか伸びてくれません。
付属のケースはMX500の物とは違い銀メッキのプラケースが付いているのですが
コードを丸めて入れるのは手間がかかりますね!
もう少しエージングして音の変化に期待してます。
|
細部までデザインにこだわった、おしゃれなアウトドア派に最適なストリートラインシリーズ、専用キャリングケース付き / ●形式:ダイナミック型 ●周波数特性:19~21000Hz ●インピーダンス:64Ω ●歪率:0.1%以下 ●感度:116dB ●質量(ケーブルなし):約7g ●ケーブル長:約1.2m ●端子:3.5mm(L型) / Amazon.co.jp 商品紹介便利なキャリングケース付きステレオイヤフォン 新開発のバスウインドウシステムによりパワフルな低音サウンドで音楽を奏でる。細部までデザインにこだわったアウトドア派に最適なモデル。 - パワフルな低音再生を可能にしたバスウインドシステム。
- エルゴノミクスデザイン。
- 便利なキャリングケース付き。
- MP3、CD、DVD、MD等のポータブルオーディオに最適。
|
|
|
■
Sennheiser MX51 Street MX51 TOPへ戻る
|