|
|
CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX PCI SB-5.1-VX (サウンド関連機器) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 2,269 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 1,980 |
| × | ※送料別 |
|
[CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX PCI SB-5.1-VX のレビュー ]
オンボードのサウンド機能が壊れてしまったので、
安い、できればゲーム向きなサウンドボードを買おう
ということで選びました。
まず、驚いたのはMIDIの音です。
全然内蔵のとは違う世界だと感じました。
他の方のレビューにも書いてあった通りクリック音も
前よりしっかり聞こえる感じです。
音楽などは、内臓とあまり変わらないように感じました。
ゲームの音に効果をかけるEAXですが、
強制的にかけることもできます。(あまり意味は無いです)
音質を変えることもできますが普段ネットや音楽、DVD鑑賞のみで
使用している方は上げておいてもあまり変わらないのですが、
音質を上げると重くなるので、ゲームをハイスペックPCでやらない人は
下げておいた方がいいです。
Pen4でも、負担のかかる場面だと処理落ちが
音質を上げる前よりひどく感じます。
自分的には買って正解だと思いました。
音質にこだわらない人で、ゲームをするという人、聞くのがMIDI中心の人、
PC古くて内蔵の音がショボイと感じた人にお勧めだと思います。
*PC古い人は、音質を下げて使えば、必要最低限のスペックより少し下でも使えると思います。 ネットラジオ・ポッドキャスト収録で使うサブPC用に買いました。
値段の割りに、入出力音質はかなり良い方だと思います。
もちろん高価なサウンドカードに比べれば、
再生音質や多機能性で劣りますが、
オンボードのマイク入力ノイズを改善したい人などには、
ちょうどいい製品なのではないでしょうか? Vistaに乗り換えたところ、手持ちのSoundBlaaster Live!やCMI8738チップの
サウンドカードが使えなくなってしまい、手ごろなこのカードを購入しました。
とりあえず音が出ればいい。と購入しましたが、前途のLive!などよりも
音がクリアになって驚きました。
2000円程度で音質改善できるとは思ってもいなかったので、なんだか得した
気分です。オンボードチップで満足している方にもオススメできるカードです。 オンボードからの乗り換え用サウンドカードといえるでしょう。
音楽なんかをしばらく聞いてみてもあまり違いがわかりません。むしろWindowsのクリック音のような瞬間的な音だとオンボードよりははっきりしていることがわかります。また、ドライバで実現されるCMSSー3Dは、オンボードや安物アンプのバスブーストなどに比べると、音楽を壊すことなく迫力をアップしてくれます。さらにソフトウェア対応とはいえ、EAX3に対応しているので3Dゲームでも迫力アップが望めますし、とりあえず設定をオンにできるだけでもそれなりに嬉しいものです。(ビスタだとOSの問題でダメですが)
どっちかといえばゲーム&映画向きです。現在PC標準のサウンド機能を使っているのであればこれにして後悔することはないんじゃないかと思います。
|
パソコン上のオーディオ機能を凌駕する、最大24bit/96kHzという優れたオーディオクオリティと最大5.1チャンネル出力で音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲーム、マイクを使ったボイスチャットといったエンターテインメントをお楽しみいただけます。
|
|
|
■
CREATIVE Sound Blaster 5.1 VX PCI SB-5.1-VX TOPへ戻る
|