【 Logicool Premium Notebook Headset UA-500(ロジクール) 格安 価格 比較 評価 】



Logicool Premium Notebook Headset UA-500 (サウンド関連機器)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
Logicool Premium Notebook Headset UA-500 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 4,534
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 4,567
×※送料別
Logicool Premium Notebook Headset UA-500 安値サイトへ [Logicool Premium Notebook Headset UA-500 のレビュー ]

店頭にヘッドセットを見に行って、一目惚れしました。
最初はXBOX360用にと考えていたんですが、XBOX360では感度が低く、かねてから導入を
考えていたスカイプ用にしました。

商品ですが、ノート用の持ち運び式として造られているので、剛性が高く、ネックバンド、
マイクアーム、イヤー部分、全てしっかりしています。また、安っぽさが無く高級感があり
デザインもナイスです。

使用感ですが、僕の頭にはしっくりフィットします。側圧もほどほどで安心感があります。
マイクアームも金属製でまず折れることは無いでしょう。
感度ですが、スカイプできちんと設定すればばっちりマイクが音を拾うし、ヘッドホン
としての聞こえ方も良いです。ちなみにヘッドホンとして使うなら、ケーブルに付いている
マイク端子をホールドするパーツが付いているので、ヘッドホンジャックで使う方がいい音
がします。

WEBカメラも130万画素、静止画400万画素のロジクール製を買ったのでデザインが統一感が
あって似合ってます。後はスカイプデビューするだけ。
とにかく、ヘッドホンの部分が重く、耳に負担が絶大です。
評価がすばらしく期待して購入しましたが、一日中つけているアタシにとっては苦痛の何者でもなかったです;;
フィット感は抜群ですが、耳が痛すぎて頭痛までしてきました。。。。

でも、高いだけあって音はとてもクリアでキレイです。
短時間での使用であればとってもgoodかな?w

結局前のヘッドセットをつかっています;;

 自宅のMacminiで,Skype用マイクと汎用ヘッドホンとして購入しました。
 職場ではWindowsXPのノートでUSB接続のハンドセットを使っているのですが,MacOSではデフォルトで機能するハ ンドセットがほとんどなかったため(あってもサポート対象外),MacOSに対応し,複数の端末で付け外しが容易なUSB接 続のヘッドセットを選択しました(Macminiはマイクとスピーカー端子がともに背面にあるため,マイク・スピーカーのピンジャック接続では着け外しが面倒)。
 ヘッドホンとしての音質はまずまず。値段的に十分だと思います。本格的な音質重視の高価なヘッドホンに比べると低音が物足りない感がありますが,iTunesで音楽鑑賞はもちろん,DVD鑑賞にも十分耐えられるクオリティで,マイク入力も「とても鮮明」とSkypeの相手から好評です。
 装着は耳にかけて頭の後ろに装着するネックバック。普通のヘッドセットでは髪に跡が残って大変でしたが,この製品なら問題なし。つけ心地も耳が痛くならない程度のタイトさがありますので,故意に頭を振ったりしない限りずれてしまうこともないでしょう。
 本来はノートパソコン用ということで堅牢な専用キャリングケースが付属していますので,実際の持ち歩きや長期の保管も安心ですね。欠点らしい欠点がない製品だと思います。
 余談ではありますが,この製品はパソコン本体とUSB経由で接続し,音声を入力と出力のピンジャックに分岐させて接続していますので,ヘッドセットが破損しても同じピンジャックタイプのヘッドセットを流用することができそうです。また,USBではなくピンジャックでパソコンに接続することもできますので,複数のパソコンで使い回すにも最適です。
USB経由での音楽鑑賞は「聞ければ十分」といったレベルです。ボイスチャットなどの音声通話の音質に関してはまったく問題ありません。とてもよく聞こえますし、こちらの音声もクリアに相手に届きます。

耐久性に関してはリリースされてから間もないので何ともいえません。1,980円レベルの商品よりは値段ぶん作りがしっかりしています。またいちばんの消耗部品であるイヤーパッド(耳に当たるスポンジ部分)は2007年1月現在サポートセンター経由で購入出来るそうです。ただし購入には保証書または納品書などをFAXで送らなければならず、しかも一度に購入できるのは2個までだそうで、このへんは改善を望みたいところです。

今まで、E社やB社のヘッドセットを、主にSkype用として使用してきましたが、マイク感度や製品の耐久性、欲を言えば、このくらいの価格帯での、通常のヘッドホンとしての使用に満足のいく物はそんなに無いのが現状です。
ですがこれは、そんな欲張りさんを満たしてくれる素晴らしい製品です。
ネックタイプなので、ヘアースタイルを気にせず、尚且つ、この製品の良い所は、ネックタイプ製品には珍しい誰にでもフィットさせられる調整機能でしょう。
調整次第で、長時間装着も苦になりません。USBでもミニプラグでもOK!ゲームにボイスチャットに音楽鑑賞に、スタイリッシュで申し分無い製品です。もしこわれても、次もこれを買うきでいます。

USB/アナログ両対応のノートPC用ヘッドセット。ノイズキャンセリングマイクを採用し、マイクを使用しない時にはマイクポジションを移動可能。接続はDAコンバーターを内蔵した付属アダプターによりUSBとアナログ3.5mmジャックの2種類から選択可能。ヘッド部分は高品質の音響性能を装備し、マイク部分には周囲の雑音を低減し、クリアに音声を伝えるMicroNCAT2テクノロジーを採用。ヘッドセットを折りたたんで収納可能なハードキャリングケース、音量調節やミュート操作が手元でできるインライン・コントローラ付属。コード長150cm。[付属品]ハードキャリングケース、インライン・コントローラ / メーカー保証期間1年ケーブル長 cm150本体重量 g90 (ヘッドセット本体)260 (アダプター、キャリングケース含む)キャリングケースサイズ(L x W x H)mm168 x 134 x 44色メタリックシルバー&ブラックマイク部入力感度-62dBV/μBar -42dBV/Pa +/-3dB周波数特性100-10000 HzノイズフィルタリングMicroNCAT2ヘッドホン部ユニット直径30mm周波数特性20-20000 Hzステレオ○音量調節コントローラ○マイクミュート機能○接続 I/F3.5mm ステレオミニプラグ、USB / Amazon.co.jp 商品紹介インターネット電話やビデオ通話に最適で、コンパクトかつ携帯性に優れた、USBとアナログ接続の両方に対応したノートPC用ヘッドセット
ロジクールのPremium Notebook Headsetは、スカイプなどのインターネットコミュニケーションに最適な、USBとアナログ接続の両方に対応したコンパクトサイズのノートPC用ヘッドセット。

ノイズキャンセリングマイクを採用し、マイクを使用しない時にはマイクポジションを移動することでさらに快適性を高める。音量調節やミュート操作が手元でできるインライン・コントローラも付属している。接続は、DAコンバーターを内蔵した付属アダプターによりUSBとアナログ3.5mmジャックの2種類から選択できる。また、ネックバックタイプのデザインにより、装着時でもヘッドセットが目立ち過ぎず、スタイリッシュにビデオ会話などを楽しむことができる。

Premium Notebook Headsetのヘッドホン部分は、高品質の音響性能を備えており、インターネット通話アプリケーションだけでなく、音楽や映画の鑑賞、ゲームといった用途にも最適。マイク部分には、周囲の雑音を低減し、クリアに音声を伝えるMicroNCAT2テクノロジーを採用している。

調整可能なイヤーピース
前後上下への位置の微調整が可能で、快適な装着感を実現する。またノイズキャンセリングマイクは回転させて一を調整できる。

トラベルケース
ヘッドセットを折りたたんで収納できる、スリムなハードキャリングケースが付属なので、出張や移動時でも衝撃からヘッドセットを守る。

インライン・コントロール採用
音量調節とミュート機能の操作を手元でできるインライン・コントローラが付属している。


Logicool Premium Notebook Headset UA-500 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PC周辺機器
    |

●サウンド関連機器
├ MIDI
├ スピーカー
├ その他

サウンド関連機器 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ