●Card Bus IDEインターフェース対応ーi・CONNECTオプションケーブル IO-DATA社製ストレージ全般に搭載された「i-CONNECT(アイ・コネクト)」に接続可能なPCカードオプションケーブルです。ノートPCでOSを再インストールしたり、USBもしくはIEEE 1394ポートがいっぱいの時にPCカード接続でストレージ機器の動作が可能です。
●「i・CONNECT(アイ・コネクト)」搭載ドライブの性能を最大限発揮 Card Busスロット(32bit)とPCカードTypeIIスロット(16bit)両対応のDuo ATA PCカードだから、接続したドライブの性能を最大限に発揮します。IO-DATA社製「i・CONNECT(アイ・コネクト)」搭載ドライブの「MOAシリーズ」や「HDAシリーズ」に添付の「コンバータ」や「USBコンバータ」と交換して使用することが可能です。
※Card Busモード:バスマスタ転送方式採用。CPU占有率の低減と高速転送を実現。/16bitモードUltraSMIT転送方式により、16bitモードにおいても高速転送。
●OS再インストール可能 CD-ROM非搭載のサブノートパソコンで、CI-iCNに接続したCD-ROMからのOS再インストールが可能です。
●Windws NT 4.0をサポート 16bitモード:プラグ&プレイ非対応のWindowsNT4.0において、専用ユーティリティによるリソース競合の回避を実現。RESEDITを使用することにより、割込み番号等のリソース値の変更が可能です。
※PCカード経由でのCD-ROMブートによるWinXPへのアップグレードには対応しておりません。 ※Card BusモードでWin95を使用する場合はOSR2以降、またNT4.0、Win3.1、MS-DOS(PCDOS)では16bitモード動作のみ
|