|
[PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/黒/USB PD-KB220B/U のレビュー ]
やや玄人好みとされるハッピーハッキングですが、慣れてくるとキー入力が大変楽しくなります。私のお奨めポイントは以下の4点です。
1.コンパクトなので、マウスを横においても画面のセンターに合わせておけるのでキー入力がしやすい。(肩がこらない)
2.キータッチについては、しっかりした小気味よい硬さとカタカタという音が慣れてくると心地よい。
3.コントロールキーがAの隣(CAPSの位置)にあり、CTRLを多用する元々9801好きの人には欠かせないポイント
4.慣れている日本語キー配列なのに、英字表記のみでカッコイイ。
CTRLキーをうまく使い慣れるとこのキーボードは手放せない道具になります。私はWORDのキーカスタマイズで、CTRL+H(BS)、CTRL+M(ENTER)は必須設定にしています。
難点は、DELキーがない(Fn+BSは面倒)、F2キーを多用する(EXCELの編集など)というところですが、まあ慣れると気にはなりません。
おすすめです。 PFUは普通のキーボードとは違うので、玄人でなければ無理という意見があるようですが、
熟練者でない私でも充分使えるキーボードでした。
日本語/英小文字の変換キーが左上でなく、スペースキーの列にあるのも慣れれば便利だし、
シフトでなく、Fnキーでカタカナなどを変換することも、それほど違和感はありませんでした。
それどころか、文章の途中に数字がある場合は、そのまま打てばいいので楽です。
キーボードの感触も良いし、キーの深さも重さも丁度良い。
静かなキーボードは味気なくつまらない私には、カチャカチャ鳴るのも心地よい♪
テンキーがないのでとっても省スペース。
デザインも素敵で、USBが2個ついていて、値段もお手頃☆
何も文句はありません。
とにかく、お気に入りのキーボードです。 思い切って買ってみましたが、5000円はやっぱ高いかなあという印象です。
不満な点は特にないのですが、感動するようなところもなく、
小さくてシンプルな分、割高に感じてしまいますね。
キータッチも悪くはないのですが、他のキーボードに比べると微妙に音がうるさい気もします。
USBポート*2の位置もどうせなら端っこが良かったり…
3000円位なら他の製品と比べても悪くなかったと思います。
まあ割高ではありますが、モノは悪くないと思います。
コンパクトさとこの配列に価値を見いだせる人なら買って後悔することはないと思います。 PROって出ないんですかね?記号が何処にあるやらって感じでUS配列は叩けないので、日本語配列のPROがあると即買いですね。別にLite2に不満はないですけど、やっぱPROのキーの独特の軽い感じの打感にあこがれます。 日本語配列なのに日本語表記がない。かな入力することはまずないので、この方が見やすい(と思う)。日本語配列であるため、ドライバ等の変更なしでそのまま使えるのがありがたい。
ただ、普段Pro2を使っているせいか、ちょっと使いにくいと思うところがいくつかある。
まず、打鍵が重い。メンブレンの中でも特に重い部類に入ると思う。そして、普段英語版を使っている人は、Enterキーが大きいのとBSキーが上にずれていることに戸惑いを感じると思う。右Fnキーの位置もずれているので注意が必要。
逆に、左にもFnキーがあるのはありがたいと思った。自分は、Pro2を使うとき左の◇キーをFnに振り替えているため、ここにFnキーがあると使いやすい。
矢印キーが使いやすいかどうかは微妙なところ。Fnキーがずれているせいで自然とそちらに手が行ってしまうのだが。
初めてHHKBに触れる人には良いんじゃないでしょうか?
|
日本語キーボードなのに、英語表記のみ。デザインすっきり、スタイリッシュ 現在最も普及しているQWERTY配列のキーボードには、大きく分けて、英語配列のものと日本語配列のものがある。どちらのキーボードでも日本語入力ができるが、日本語配列のキーボードには、特に日本語入力を補助するために、「変換」キー、「無変換」キー、「半角/全角」切替キー等が備わっている。また、キートップに「かな」が刻印されているものが一般的。しかしながら、この「かな」刻印は、ローマ字入力ユーザーにとっては不要なだけでなく、「キートップの表記が繁雑で見づらい」、「日本語キーボードを使いたいが、デザイン面から英語キーボードを選択した」という意見も多く聞かれる。このような実用面・デザイン面のご要望にお応えしたモデルが登場。 - かな刻印を無くしたすっきりキートップ。
- 「変換」、「無変換」、「半角/全角」の各キーには、独自のアイコンを刻印。
- キーピッチはフルサイズのまま、キー数を必要最小限に抑えて小型化。
- しっかりしたクリック感の快適なキータッチ。
Product Descriptionキートップの刻印をアルファベットと記号のみにした、シンプルデザインのキーボード(黒)。JIS配列68鍵、メンブレン方式。カーソルキー以外のキーストロークは3.8mm、19.05ピッチ。カーソルキーのキーストロークは2.5mm、14.29ピッチ。PCとの接続はUSBで、USB2ポートHUB付き。USBポート搭載PC、Macintoshの他、PlayStation2でも使用可能。「変換」、「無変換」、「半角/全角」の各キーには独自のアイコンを刻印。■Macintoshでの使用※日本語配列のLite2をMacintoshに接続するためには別売のMacキットが必要です。※Lite2にはCD-ROMのイジェクトボタンが無く、本体にCD-ROMイジェクトボタンが無い機種ではCD-ROMのイジェクトができません。Macキット添付の専用ドライバまたは「Eject Extras」機能を使用してイジェクトすることになります。 / 本体サイズ(W)(cm)29.40本体サイズ(D)(cm)12.05本体サイズ(H)(cm)3.86本体重量(kg)0.680キーレイアウト68キーボードポインティングデバイスなし対応OSWindows日本語/英語日本語接続方法USBケーブル接続ポート形状USB / ※通常のキーボードと若干操作が異なります。詳しくはメーカーのホームページ等でご確認下さい。
|
|
|
■
PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/黒/USB PD-KB220B/U TOPへ戻る
|