|
|
Microsoft Wireless Optical Mouse 5000 Metallic Gray M03-00085 (マウス) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 3,300 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 3,517 |
| × | ※送料別 |
|
[Microsoft Wireless Optical Mouse 5000 Metallic Gray M03-00085 のレビュー ]
もしかしたら当りを引いたのかもしれませんが、
とにかくホイールボタンが異様に硬い。グイっと押し込むようにしなければなりません。
戻しの力もきつく、長い間ホイールを押し続けるような操作が必要な場合辛いです。
その割りに、ホイールの回転に区切りが無く、ヌルヌルした動きになっています。
さらに、省電力状態に入ると次の0.3秒ほどの操作が無効にされることがあり、
キャンプなど、待機→即反応が必要なFPSなどで使用するのは無理です。
Microsoftのマウスは性能がいいと思い込んでいましたので、とても残念です。
アクション系のゲームでは間違いなく使えません。
会社で使用しているLogicoolの古い無線マウスの方が遥かに使い勝手がいいです。 大きな手の人がしっかり持って使うにはもってこいのマウスだと思います。
センターボタンは真上から押すと固いですが、
指先を手のひらに近づけるように押し込むと、すんなり押すことが出来ます。
ホイールの回転はクリック感のないものですが、適度な粘りがあって回しやすく高級感があります。
サイドボタン(大)は便利ですが、(小)は私には押しづらいので何も機能を割り当てていません。
どなたかが書かれているように、電池2個搭載すると重さを感じるので1個で使用しています。
上記の通り、機能的には良くできていると思いますが、持った感じが少し やわ でプラスチック感100%です。
もう少し全体の剛性があればなぁ、と思います。
※Microsoftの製品全般に言えることですが...
手のあまり大きくない人は、一度お店で試された方がよいと思います。 今まで普通のマウスしか使ったことがなかったですが、これはいい。
比較的手が大きく何より指が長い私は、今まで指でマウスを動かすといった具合でした。
それでも不便ではなかったのですが、マウスに気を使ってみようと思い購入。
手にフィットし、手首が疲れません。ずっと触っていたくなる感じです。
ホイールもカチカチ鳴らなくて、快適です。
最初はちょっと重いかなという気もしましたが、すぐ慣れました。
大き目のマウスが好きな私はMicrosoft製品を長年愛用してきましたが、
光学式になって以来のデザインはどうもいまひとつと感じていました。
でもこれは久々のヒットです。やはりMSマウスは非対称の方が断然いいです。
上から手を置いてそのまま使える感じで非常に握りやすく疲れません。
サイドのラバー塗装も案外耐久性が高く、何より感触がいいです。
そのかわり上面のプラスチック塗装が弱く、掌とクリックする指先は
かなり早くからかすれてきましたが...
指を妙に動かさないと触れない余分なボタンは相変わらず使えませんが
(おかげで間違って触らなくてかえっていいのですが)
この握りやすさには代え難いのでもう一つ買っておこうかなと思ってます。
ただしこれも長年の伝統ですが、手の小さい方にはお勧めしません。
あくまで手の大きい指が長い人が窮屈な思いをせずにリラックスできるという意味で
最高のマウスなのがMicrosoftの売りなので。 ホイールボタンは硬いので無効にして使うのがいいでしょう。
サイドボタン(大)には中クリックを、サイドボタン(小)にはalt+F4を割り振ってます
ウィンドウを閉じるのに右上の×までポインタを移動しなくてすむので便利。
使い初めて2ヶ月で手の平が当たる所の塗装が削れてきたのが不満ですが
サイドの黒部分の塗装は秀逸です、質感の良いゴム塗装でthinkpadのX20シリーズのパームレストと同じ物の様です。
電池は1個で使っていますが1日5時間以上使って1ヶ月はもっているので
十分実用可能な範疇だと思います。
カチカチしないホイールに慣れるともう他のマウスでスクロールしたくなくなりますよ。
|
最新テクノロジを搭載した水平スクロール機能搭載、光学式 5 ボタン ワイヤレス マウス。 水平スクロール機能を搭載したデスクトップ パソコン向け光学式 5 ボタン ワイヤレスマウス。本体の左側に配置されているボタンを押すだけで、画面上の好みの場所を拡大表示する拡大鏡を使うことができる。光学式センサーも最新式のセンサーを搭載し、かつてないパフォーマンスを提供する。本体は、人間工学の専門家によりデザインされ、長時間使用しても疲れにくいフォルムになっている。本製品は、デスクトップ向け光学式ワイヤレスマウスの最上位機種。 チルト ホイールによる快適な水平スクロール 従来の垂直スクロールに加え、ホイール部分を左右に傾けることにより、水平方向にもスクロールができ、Web や表計算シート等の画面を素早く操作することができる。マウスを動かしてスクロール バーを操作する必要はない。 最新式の光学式センサーを搭載 毎秒 6,000 回の速度で机の表面をスキャンする光学式センサーは、移動方向と距離をより正確に画面上のマウスポインタの動きに変換し、よりスムーズかつ正確な動作を実現する。また、センサーの解像度を 1,000 dpiにすることにより、小さな動作でも正確にポインタが反応する。必要以上にマウスを移動させる必要がないため、効率よい作業が行える。 便利な拡大鏡 画面の好きな場所をクリックするだけでその部分を拡大表示できる。ワンクリックで操作できるので、プレゼンテーションの際に効果的。また、拡大表示された状態でも操作ができ、編集作業に役立つ。 ※ DirectX や OpenGL を使用したアプリケーション、およびメディア プレーヤーや透明化できるウィンドウでは動作しません。 省電力ワイヤレス レシーバの受信範囲 (約 1.8 m)なら、レシーバが見えない場所からでも操作が可能。また、電波の状態や電池残量の状態が画面で確認できるスマートレシーバ機能を搭載している。省電力ワイヤレス設計により、2 本の単 3 アルカリ乾電池で約 6 か月の電池寿命を実現する。 カスタマイズ可能な 5 つのボタンを装備 ホイールを含む 5 つのボタンは、同梱の IntelliPointソフトウェアを使うことにより、頻繁に使う機能を割り当てることができる。また、左側面に配置されたボタンは標準で拡大鏡に割り当てられており、親指で簡単に操作することができる。 エルゴノミクス (人間工学) デザインを採用 人間工学の専門家によりデザインされたフォルムは、手のひらにしっかりとフィットし、長時間の操作でも疲れにくく、快適な操作をサポートする。 5 年間の製品保証付き
|
|
|
■
Microsoft Wireless Optical Mouse 5000 Metallic Gray M03-00085 TOPへ戻る
|