【 Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107(マイクロソフト) 格安 価格 比較 評価 】



Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107 (マウス)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 2,640
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 2,668
×※送料別
Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107 安値サイトへ [Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107 のレビュー ]

光学式(400dpi)、5ボタン(左サイドに2つ)、チルトホイール
サイズ実測参考値:幅70×奥行き123×高さ40mm(形状:右手用、幅は手で持つ部分は50〜60mm)
ポインタの動き:光沢のある木製デスクで問題なし。
ボタン:左右軽め、中央かなり固め、サイド軽め、ホイール回転:ノッチ感がなく重め
サイズが大きく右サイドが下に広がっているので手が小さいとやや扱いにくいが基本的には手にフィットする。
左右クリックとサイドボタンは軽めで押した感触もしっかりしており自分好み。(同社のIMO、IME3,0とは違った感触)
ホイールクリックはかなり固めで押しにくい。(奥から手前に引く感じで行うといいかも)
ホイール回転はひっかかりがなく1コマだけ回すのは不可能ではないが頻繁に行うにはストレスがたまる。
逆にWebの閲覧等で上下にスクロールさせるだけなら快適と感じるかもしれない。
(Intellipointできちんと当機種を選択しないと反応が敏感すぎたりするので注意が必要)
ホイールに回転加速度感知機能があるためか
ホイールの回転移動が一定しない
設定で加速度感知をオフにしてもダメ
FPS系のゲームをしているのですが、ホイールの回転でスキルを選ぶので、一定じゃないとぜんぜんつかえない
実例をあげると、ホイール回転させ一個だけスキルを移動させようとすると、反応なし、あわてて、もういちど同じ位回転させると、2個先のアイコンまで移動してしまう…最悪のつかいごごちです、FPSでも十分つかえるとなっていたのにすごく残念。
ホイールの操作に正確性と規則性をもとめるなら、ぜったい買っていけない商品です。
以下に書くこと以外は満足しています。
購入する方は(あてはまる一部の方は)以下のことを参考にしてみてください。

私はマウスのホイールを頻繁に利用します。
スクロールのみではなく、ファイルの切り替え等にもスクロールを利用します。
そういう方にとっては、このマウスは使いづらいです。

理由ですが、私は以前、同会社のオプティカルマウスを使っていたのですが、
以前のオプティカルでのホイールでの1回転(ファイル一つの切り替え)がインテリマウスでは2回転になっています。
つまり、今までの1回転をインテリではごく少量の回転(今までの1/2回転)で行います。
このごく少量の回転というのが本当に少ししか動かさないので、意識的にゆっくり回さなくては実現できません。
さらに、意識的に回したとしてもよく2回転することがあります。

慣れという問題ではなく、ホイールでの選択作業がしづらい仕様になっています。
私と同じような方はその多いな不便さを理解した上で購入した方がよいでしょう。

あと、(私の使い方が悪いのですが)バクなのか仕様なのかはわかりませんが、
横スクロールがあるために、平坦な場所以外で、
つまり、横向きなど傾いた状況で使うとスクロールがききにくい感がします。
突然、スクロールがきかなくなる場合もあるので正しい使い方をするのが身のためのようです。
 マウスの形状が大きく、手の平にフィットするように設計されているので、
マウス操作は快適です。
 デバイスドライバを別途インストールする必要がありますが、マウスに装備
されている側面の補助ボタンを自分なりにカスタマイズできるので、目的に応
じて設定できるのが便利だと思います。
 スクロールホイールの動きが滑らかなので、ウェブブラウザなどで上下に画
面をスクロールする時に、とても滑らかにかつ迅速にスクロールできるように
なっています。これも快適なブラウジングを提供してくれている一因です。
 マイクロソフト社のマウスやキーボードは総じて良質な製品だと思います。
この光学マウスもそうした良品の中の一つだと言えます。オススメです。。。
とても軽い操作感で5つボタン。サポート用のソフトは完全日本語で使いやすい。
色は写真で見るより黒に近いですね。とても落ち着いた色です。
唯一の難点はホイールボタンが硬いことでしょうか。
自分が以前使っていたマウスは、ホイールボタンが「ゴリゴリ」なるタイプだったのですが、コレは「ズズズズ」ってな感じで硬いです。
FPSゲーマーである自分はこのマウスに大満足です。
値段も比較的安いので購入を検討されてはいかがでしょうか。

最新テクノロジを搭載した水平スクロール機能搭載、光学式 5 ボタン マウス。
2 つの最先端テクノロジを採用したマイクロソフト光学式マウス (有線タイプ) のハイエンドモデル。従来の垂直スクロールに加え、水平方向にもスクロールを可能にするチルトホイールによる水平スクロール機能と、マイクロソフト オプティカルテクノロジによる正確な動作を組み合わせることにより、優れた パフォーマンスを提供する。

チルト ホイールによる快適な水平スクロール
従来の垂直スクロールに加え、ホイール部分を左右に傾けることにより、水平方向にもスクロールができ、Webや表計算シートの画面を素早く操作することができる。マウスを動かしてスクロールバーを操作する必要はない。

光学式センサーを搭載
光学センサーの採用により、正確な動作を実現する。また、光学式センサーは可動部がないため、ごみやほこりがつきにくく、いつまでもスムーズかつ正確に動作する。

カスタマイズ可能な 5 つのボタンを装備
ホイールを含む 3 つのボタンは、同梱の IntelliPointソフトウェアを使うことにより、頻繁に使う機能を割り当てることができる。また、左側面に配置された 2つのボタンで、ブラウザの「戻る」と「進む」を親指で簡単に操作することができる。

エルゴノミクス (人間工学) デザインを採用
人間工学の専門家によりデザインされたフォルムは、手のひらにしっかりとフィットし、長時間の操作でも疲れにくく、快適な操作をサポートする。

Macintosh にも対応
PS/2、USB 接続両対応により、Windows だけでなく、Macintoshにも対応している。

5 年間の製品保証付き


Microsoft IntelliMouse Explorer Crimson Fire B75-00107 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PC周辺機器
    |
入力デバイス
    |

●マウス

マウス 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ