|
|
Roland ドクター・サンプル SP-404 (その他) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 31,941 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 29,800 |
| ○ |
|
|
|
ロングセラーサンプラーSP-303の優れた操作性を踏襲しながら、高音質化や長時間サンプリングを実現したニューモデル。DJ用として、またトラック制作用としても人気の高いサンプラーSPシリーズのニューモデルSP-404が登場。優れた操作性や、強力なサウンド加工が可能な高品位エフェクトなど、SP-303の特徴を受け継ぎながら、さらなる高音質化や長時間サンプリング、同時発音数の拡大を実現しています。 最大同時発音数12音、本体に約5分、最大24種類のサンプルを記憶可能なコンパクトサンプラー。 外部記憶メディアにコンパクトフラッシュ採用。1Gバイトのコンパクトフラッシュ装着時には約386分/96種類の長時間サンプリングが可能。 3種類の新タイプを含む29種類の多彩なエフェクトを内蔵。[SUBSONIC,BPM LOOPER,DJFX LOOPERが新たに追加] リアルタイム・ループ・レコーディングが可能なパターン・シーケンサー搭載。 入出力の信号処理を24ビット化。さらなる高音質化を実現。 内蔵マイクを搭載。持ち運びしフィールドレコーディングなどにも活用OK! デザインも一新し、パッド、ツマミの感触も向上。ACアダプター駆動、電池駆動の2ウェイ方式を採用。ちなみにアルカリ電池使用時には約6時間駆動OK(使用状態によって異なります)。Amazon.co.jp 商品紹介DJ用として、またトラック制作用としても人気の高いサンプラーSPシリーズのニュー・モデル 優れた操作性や、強力なサウンド加工が可能な高品位エフェクトなど、SP-303の特長を受け継ぎながら、さらなる高音質化や長時間サンプリング、同時発音数の拡大を実現している。 12個のパッドで即プレイ可能なコンパクト・サンプラー 12個のパッドでループ/ワンショット・サウンドを鳴らせるコンパクト・サンプラー。最大同時発音数も12音に拡大され、さまざまなサウンドを組み合わせた演奏が可能。 本体に記憶可能なサンプルは、約5分(MONO、Standardモード)、最大24種類(12サンプル×2バンク)。別売のコンパクトフラッシュ装着時には、さらに最大96種類(12サンプル×8バンク)が使用できるため、最大合計120種類のサンプルを使い分けることが可能。パフォーマンスなどでも多彩なサンプルを使用できる。 また、SP-404は入出力の信号処理を24ビットで行うことにより、高音質なコンパクト・サンプラーとして好評のSP-303から、さらなる高音質化を実現している。 コンパクトフラッシュ採用で長時間サンプリングに対応 記憶メディアとしてコンパクトフラッシュ(別売)を採用することにより、高音質での長時間サンプリングにも余裕で対応する。1Gバイトのコンパクトフラッシュ装着時には約386分(MONO、Standardモード)ものサンプリング・タイムを実現している。 また、オーディオ・ファイルのインポート/エクスポート機能により、コンパクトフラッシュ経由でパソコンとの.WAV/AIFFのやりとりが可能。SP-404のサンプルをオーディオ・ファイルとしてエクスポートしパソコンで編集したり、市販のサンプリングCDなどからPCに取り込んだオーディオ・ファイルを、SP-404へインポートすることができる。 SP-404本体でのサンプリングは、ライン・インプット、マイク・ジャックからの入力に加え、内蔵マイクからも可能。その場ですぐのサンプリング→プレイにも対応できる。 29種類の多彩なエフェクトを内蔵 コントロールつまみでリアルタイムに制御可能な高品位エフェクトを搭載。種類の多彩さや過激なサウンドで好評のSP-303に搭載されていた全エフェクト26種類に加え、新エフェクト3種類を加えた全29種類を搭載している。 新エフェクトの「SUBSONIC」は、キック音などの低音域のみにサイン波を加えることが可能。迫力のある重低音をつくり出すことができる。「BPM LOOPER」は、BPMに連動したショート・ルーパーで、8分音符単位の任意の位置でサンプルをショート・ループさせることができる。さらに、「DJFX LOOPER」では、ショート・ループ機能に加え、リバース再生をつまみでコントロールすることが可能。ターンテーブルのスクラッチ・サウンド風の効果をリアルタイムにつくり出すことができる。 また、「DELAY」などの空間系エフェクトで、エフェクト音のドライ/ウェットのバランス調整が可能。DJミキサーのセンド/リターン端子に接続して、エフェクターとしても活用できる。 さらに、全29種類のエフェクトのうち、19種類はエフェクトのかかり具合をマイルドにするリミッター・モードを新たに搭載。モードをONにすると、スムーズなエフェクト処理が可能になり、DJやライブの際も安心。 パターン・シーケンサーを搭載 リアルタイム・ループ・レコーディング可能なクォンタイズ機能付きパターン・シーケンサーを搭載。パッドを叩きながら即座にパターンを作成することができる。また、記憶可能なパターン数は、本体に最大24パターン、コンパクトフラッシュに最大96パターン。楽曲制作にも、本格的なライブ・パフォーマンスにも対応できる。 さらに、SP-404本体中心部のディスプレイ・イルミネーションは、パターン・シーケンサーの動作時にBPMと連動して青く点滅。BPMの確認とともに、暗いブースやステージでの演出効果も期待できる。 デザインを一新。操作性を一段と高めたパッド、つまみ ターンテーブルやDJミキサーの隣に置かれるコンパクト・サンプラーをより意識し、デザインを一新。堅牢なメタリック・パネルを採用し、自照式の大型パッドやスイッチ、BPMやパラメーター値の視認性に優れた7セグメントLED、青く点滅するディスプレイ・イルミネーションなどを導入し、操作性とデザイン性を融合している。 また、演奏時にもっとも操作されるパッドは、SP-303よりパッド面を若干高くして打感を向上。押した感触が確実に得られる新設計のパッド。さらに、エフェクトのリアルタイム・コントロールなどで使われるつまみも、滑りにくく、確実に操作できる新タイプを採用している。 ACアダプター駆動、電池駆動の2ウェイ方式 付属のACアダプター駆動に加え、単3×6本による電池駆動も可能。AC電源のない場所でも使用できるので、シーンを選ばずサンプリングが可能。また、電源確保が難しいステージやDJブースなどでもアクティブに使うことができる。
|
|
|
■
Roland ドクター・サンプル SP-404 TOPへ戻る
|