|
|
キヤノン KS-1200TKM II 1416B001 (テンキー) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 4,432 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 3,958 |
| × | ※送料別 |
|
[キヤノン KS-1200TKM II 1416B001 のレビュー ]
コンセプトは非常に良いのですが、残念な点が2点ほど。
一つは左右クリックボタンが小さい&硬すぎ。
ドラッグ操作がかなりしにくいです。
もう一つはトラックボール部の耐久性の低さ。
1ヶ月の使用で正常に作動しなくなります。
クリックボタンの硬さは、マイクロスイッチの選定ミス。
知識のあれば換えることは可能です。
トラックボールが軽くて使いにくいという方がいますが、私は普通に使えます。
マウスウェアを入れて最適に調整できれば、ストレス無く使用できます。
しかし…耐久性が低すぎ。
というか、最初から作動不良でした。
原因は、動きを読み取るシャフトが細すぎなのと押し付け不足。
シャフトが細いので、汚れが溜まるとすぐに作動不良を起こします。
また、シャフトを押し付けるスプリング部分の作りが甘すぎで、これも作動不良の原因となります。
私のは最初からほとんど反応しなかったので、スプリングを自分で巻きなおしました。
しかし、やはり応急処置でしかなく、1ヶ月程でどうしようも無くなりました。
この電卓がほしい人は、きっとハードな打ち込みをしている方々。
耐久性は重要だと思います。
この2点だけが惜しまれます。
後継機種が出ていたので早速購入し使用してみました。旧機種が作り込みが甘いまま製品化され、市場に出されており
コンセプトとデザインの良さを相殺する残念なものだったので後継機に期待していました。随所に改良、工夫した
跡が感じられます。が、TABキーを排して送信キーをテンキーのエリアに配した判断は理解できません。本機の使用
想定場面はほとんど表計算の入力ではないでしょうか。ならばTABキーは不可欠です。送信キーは決定キーに代用さ
せてよかったはずです。個人的には送信キーは不要と思いますが。あと、トラックボールは改善されていません。
決定権をもつ人がトラックボールの意味を理解していないのではないかと思いたくなります。大きく、重くしないと
実用に耐えません。キータッチは逆に膾を吹く的に重く固くなりやはり高速入力には不適です。チューンナップが必
要です。総体的には随分と改善されたことは好感がもてます。国内で造ってみてはどうでしょう。 KS-1200TKMを愛用していましたが、「スクロール機能追加」と「全角モードでも半角入力」に惹かれて購入しました。
しかし、代償としてTABキーが無くなったことで、入力がかなり不便になりました。
それとキータッチが前モデルに比べてだいぶ重くなり、長時間使っていると疲れます。
どちらも用途や好みの問題ですが、私にとってはマイナスポイントであり、結局今でも前モデルを使い続けています。 新機種では、
「スクロール機能」がついて、操作性が向上。
いわゆるNumLock非連動なので、文字キーボードと併用した時の利便性向上。
しかし、
旧機種にあった、TABキーがなくなった。
「スクロール」か「TABキー」か、使う人によって評価は分かれるだろう。
両方、ついていれば、星五つ。
|
●表示桁数:12桁●トラックボール機能●小数点桁指定●切り捨て・四捨五入計算●スクロール機能が付いて、WEB閲覧もらくらく●本体に収納できる自動巻取り式USBケーブル太陽電池とアルカリ電池の両対応。明るさに関係なく使用できます。表示部に傾斜角がついた見やすいタイプです。表示の文字が大きくて見やすいタイプです。便利な税計算機能付き。早打ち機能付き。計算状態表示機能。[+]、[-]などの演算の状態が表示される安心機能です。PCの入力モードが全角でもテンキー電卓の入力は半角。 / 動作環境OSWindows Vista、XP、2000 Me、98SE/98PC本体にUSBポートを装備しているPC/AT互換機(DOS/V機)電卓機能桁数12液晶表示●メモリ1演算式入力●独立カーソル●税率計算●[00]キー●[%]キー●[→]キー(シフト)●3桁位取●指定小数点●浮動小数点●四捨五入●切り捨て●早打ち対応(キーロールオーバー)●オートパワーオフ●ケーブル収納●電源※デュアルパワー(太陽電池+CR2032×1)寸法(幅×奥行×厚さ)122.5×184.5×42.5mm質量(電池含む)約270gその他巻取り式USBケーブル(0.9m)※PC接続時はバスパワーにて電源供給 / 【ご注意】※「かな入力モード」ではテンキーとしての入力はできません。ローマ字入力等の「英数入力モード」でご利用ください。
|
|
|
■
キヤノン KS-1200TKM II 1416B001 TOPへ戻る
|