|
|
SANWA SUPPLY JY-FPSM FPSバトルスティック (ジョイスティック) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 1,972 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 1,680 |
| × | ※送料別 |
|
[SANWA SUPPLY JY-FPSM FPSバトルスティック のレビュー ]
大雑把なFPSでは役に立つと思います。
しかし、リアル系FPSでは少々無理があります。
操縦する感覚のゲーム(ロボット系など)には良いと思いますが、
FPSとして購入するのであれば、通常のマウスの方が良いでしょう。
マウスとしての機能については、普通に使えますので問題ないと思います。
概観から想像される感じとは正反対であると思います。
星2つはFPS用として使用した感想からのものです。
この形状でジョイスティックタイプであればいいと思います。 私はマウス症候群ですのでいろいろ試しているのですが、このモデルはなりふり構わないデザインを許せるのであれば、十分におすすめできるものだと思います。
通常のマウスは前腕回内位で手首をやや背屈して持ち、一部の筋を繰り返し長時間使用するため負担が大きく、大きさや重さ、形状が合わないと私の場合すぐに痛みが出るのですが、このモデルはゲーム用のため横からつかむ形で、回内回外中間位となり手首も曲がらないためか、慣れればとても楽です。ホイールも親指の先ではなく関節の側面で操作でき、逆にこの方が余計な力がいらなくて慣れれば楽チンです。
「縦型マウス」と銘打ってある他のマウスなどとも比べましたが、私にはこのモデルの方が断然楽でした。
ただし、弱点もあるので星4つです。
一つはコードの長さが2.4mもあり、長すぎて邪魔なこと。けっこう太目のコードで重いため、やや気になります。
また、マウスの光学センサーが前方寄りにあり、固いデスクの上などでは前方がたまに浮いてしまって、操作が途切れてしまうことがあります。手の重みがかかる後方寄りになぜセンサーを配置しなかったのか、本当に謎です。まあ慣れればなんてことないですけど。
というわけで、弱点やデザインを許容できるのでしたら値段もそこそこ安いし、試してみる価値は十分あるのではないかと思います。
ノートPCなので、マウスを買おうと探していてこれを見つけました。 ゲーム用ですが、どうせ買うなら変わったものをと思い、購入。 いざ使ってみると、思いのほか使いやすかったです。 普通のマウスでは腕を左右に動かして使わなければならないのですが、これは手首のスナップだけで楽に操作できるのでとても使いやすいです。 FMO用ということでゲームでも使ってみましたが… 自分的に非常に使いにくかったです。 大きな理由としてバトルスティックの形なためマウスを平らに置きながら動かすのが難しいからです。自分的にはにぎりにくい形なためとぎれとぎれのカーソン移動になってしまい、とてもゲームにはなりませんでした。 FMO用とするならば別のマウスをおすすめします。 慣れれば何とかなるかと思いますが、そんなことよりは別のマウスを使ったほうが無難かと思われます。 ★がふたつなのでデザインが個性的だからです。 このマウスはデザイン重視かと思われます…。 ゲーム「FRONT MISSON ONLINE」用に開発された操縦桿型のマウスですが、全く別の理由で普段使うマウスとしても良いのではないかと考え購入しました。故にゲームでの使い勝手は全く判りません。 現在発売されているほとんどのマウスが、掌を下に向けて使用するデザインのため、常に手首を90度曲げて使用せねばならず、若干の違和感を感じ続けていたのですが、このマウスのデザインなら、レバーを握った状態で作業ができるので手首を曲げる必要が無く、手首への負担が軽くなるのではと考え、使用してみました。 使用した感想ですが、思ったとおり、自然な体勢で作業ができるので手首への負担はありません。ただ、必要以上に力がかかりやすいので、ポインタを細かく正確に操作するには少し慣れが必要です。 ボタンの配置は、上に左クリックボタン、下に右クリックボタンとなっています。つまり手を握った状態で、人差し指で左クリック、中指で右クリックとなるため、通常のマウスと変わりありません。よく使用する左クリックが上なので、すぐに慣れると思います。また、親指の腹が当たる部分にスクロールホイールが配置されていて、こちらの使用感覚も上々です。 問題は、元々ゲーム用に開発されたということで、雰囲気重視の玩具っぽいデザインになっていること、重量感が無く、どうしてもちゃちな印象を受けてしまいます。が、値段に相応といえばそうでしょうね。あと、左利きの方はスクロールホイールが使用できませんのでご注意を。 「お好み焼きの油引きのようなデザインだ」との評価もあるそうですがマウスとしての使い勝手は悪くありません。今後このようなデザインが一般的に普及するか否かは未知数ですが、一度体験しておくもの良いかと思います。
|
株式会社スクウェア・エニックス監修によるゲームソフト「FRONT MISSION ONLINE」などに最適な新感覚デバイス「FPSバトルスティック」グリップ型の形状で、FPS系ゲームのプレイにピッタリな仕様となっています! ●手首のスナップでキャラクターを思いのまま操れる。●操縦桿のようなグリップで、素早いシューティングが可能。●グリップ部分は滑りにくいラバーになっており、長時間のプレイにも耐えられます。●「FRONT MISSION? ONLINE」PlayStation 2で動作可能! Windows環境でマウスとしても使えます。●スクロールボタンが付いているので、インターネットも快適に使えます。Amazon.co.jp 商品紹介 手首のスナップでキャラクターを思いのまま操れる。操縦桿のようなグリップで、素早いシューティングが可能。グリップ部分は滑りにくいラバーになっており、長時間のプレイにも耐えられる。「FRONT MISSION ONLINE」PlayStation 2で動作可能。Windows環境でマウスとしても使える。スクロールボタンが付いているので、インターネットも快適に使える。
|
|
|
■
SANWA SUPPLY JY-FPSM FPSバトルスティック TOPへ戻る
|