|
|
ELECOM JC-PS202USV ゲームパッドコンバータ2 (ジョイスティック) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 1,800 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 1,522 |
| × | ※送料別 |
|
[ELECOM JC-PS202USV ゲームパッドコンバータ2 のレビュー ]
買ってからすぐは普通に動いたのに次の日になったらまったく動作しなくなりました。
バグ尽くしの最悪商品でした。
私の環境では大雑把な動作であれば問題ないのですが
やはりシビアなタイミングを要求されるようなゲームは辛いですね・・・ いままで使っていたのがSEGAサターンのパッドだったので、アナログとマクロ欲しさにこのゲームパッドを買いましたが、とんだ地雷でした。 キーの反応が遅いし悪い。セガのパッドよりコンマ3〜4ほど遅くなります。さらに家のPCのドライバとの相性が悪かったらしく、ブルースクリーンが多発するというおまけつき。買うと後悔しますよ・・・。 他の方の言うとおりです。
多機能につられて買ってしまいましたが、
そもそもゲームパッドコンバータの存在意義である
PCゲームを馴染みのコントローラーでプレイする
ということが出来ません。
反応は甘く接触は悪く使用に耐えません。 PS1/PS2対応で他社製品に比べ付加機能が多彩だったので購入してみましたが・・・空けてびっくり地雷コンバーターです。
パッケージにはPS2のコントローラ対応(SCPH-10010)としっかりと書かれていますがこれは全く対応していないですので、もしPS2コントローラーを使用するのなら買わない方がいいです。
PS2のコントローラーはボタン全てがアナログに対応しているのですが、このコンバーターを使用する際は”ボタンを強く押し込まないと反応しません”
ELECOMによれば”仕様”だそうす。
マニュアルには、「ボタンにアナログ機能が搭載されていないパッドを使用してください」と書かれていてパッケージにはPS2対応と書いてるあたり矛盾してますが・・・。
PS1のコントローラー(SCPH-1200)はボタンにアナログ機能がないのでこのような現象はありません。
|
多彩なカスタマイズを可能にするコンバータPS/PS2の標準ゲームパッド1台をUSBでパソコンまたはPS3に接続可能なコンバータです。ゲームパッドを2台接続可能な2ポートタイプです。使い慣れたゲーム機のコントローラでパソコンのゲームを楽しむことができます。ゲームパッドの振動機能に対応DirectXのフォースフィードバックに対応したゲームでは、ゲームバッドの振動機能に対応しています。振動の強さなど各種設定はゲームコントローラのプロパティで設定可能です。連射機能連射機能の設定ができます。ボタン配置のカスタマイズが可能好みの配置にボタンを入れ替えることができます。キーボードエミュレーション機能搭載ゲームパッドに対応していないゲームの割り当てキーを、ゲームコントローラに割り付ける、「キーボードエミュレーション機能」を搭載しています。マクロ機能搭載連続した動作をマクロに登録できます。定型コマンド入力などに威力を発揮します。キーボードのコントロールとゲームパッドのコントロールを混在して登録可能です。登録内容はファイルに保存可能です。アナログ/デジタル両対応接続したゲームパッドはアナログ/デジタルの両モードに対応します。Amazon.co.jp 商品紹介PS/PS2のゲームパッドをUSBでパソコンに接続できるコンバータ - 2ポート、振動機能対応。
- ボタン入れ替え機能装備。ボタンの機能を入れ替えて配置可能。またデジタル方向キーをボタン化する機能も装備。
- 連射機能装備。12ボタンを個別に連射機能on/off設定可能。連射速度も調整可能。
- キーボードエミュレーション機能装備。ゲームパッドからの入力に対応していないゲームやアプリケーションにおいて、キーボードの入力をエミュレーションすることでゲームパッドによる操作を可能に。
- マクロ機能装備。複数の連続する操作をまとめて登録可能。ボタンの入力時間などを細かく調整可能。キーボード入力とゲームパッド入力を混在させて登録可能。
|
|
|
■
ELECOM JC-PS202USV ゲームパッドコンバータ2 TOPへ戻る
|