|
|
ぺんてる デジタルペン airpenストレージノート2.0 黒 EA2 (タブレット) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 24,996 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 24,797 |
| × | ※送料別 |
|
[ぺんてる デジタルペン airpenストレージノート2.0 黒 EA2 のレビュー ]
商品が届きいざ使おう!とすると
airpenNOTEというソフトが立ち上がりません えええええええ!
ぺんてるのHPを見ると なんとナント何と!
2日間メンテナンス中です。。。
ということで商品と対面した初日は へこみました。
パソコンと連携がとれなかったので
ただの高級2万円ボールペン!
正直 振込みさぎにあった気分でした。あまりに腹がたったので☆1つのレビューを一瞬かきました。
でも
メンテナンスが終わり、必要な追加アプリケーションをDLすると
待ちに待った airpen誕生!
絵や図を挿入してもかなり文字認識してくれます。文字認識期間は30日だそうですが
なんとか工夫すればいいし!何といっても 学校やバイトで外出して普通っぽくノートをとり、家に帰ってパソコンにUPロードする!こうすればパソコンの前にいる時間も短くなって目が乾かない⇒ドライアイ対策⇒疲れずに勉強できます。紙をとめるクリップみたいなものにノート100枚分記録できるそうなのも魅力で、私の中ではタブレットパソコンの向こう側だと思っています。末永く使いたいです。
非常におもしろい。会議などでパソコンを持って行かなくても、メモ書きをそのまま画像&テキストデータにできてすばらしい。ぼくの汚い手書き文字でもかなりの部分まで読み取れる。十分に実用になるレベル。
だが、ソフトまわりはひどい。特に、中心となる airpenNOTE は、なんと付属してくるのが試用版。30日以内に、(文字認識については)五千円ほどのライセンスを別途購入しなくてはならない! 文字認識が使えなければ、手書きのメモを画像保存できるだけなのでありがたみは全然ない。買った製品の核となる部分をわざと毀損して不完全な商品に仕立ててあるというのは、あまりに購入者をなめすぎ。
また、airpenNOTEでは日本語文字だけの認識となる。図や多言語の読み取りだと、別売の InkMagic が必要になるが、これと airpenNOTE の連携はわけがわからないもいいところ。両者の共存がまったく考えられていない。InkMagicを使うにはairpenマネージャというソフトが必須だそうだが、その airpenマネージャはこの2.0版には対応していないので、どうしろと言うの? 画像をファイル保存して、改めてInkMagicで読み込まなくてはならないようだが、ややこしすぎ。
これは専用サイトを見てもさっぱりわからない。なぜかジャストシステムのストアに行くと、やっとまともな新旧バージョンの対照表に出会える。
製品としては非常に高い可能性を持っているとは思うが、かなりのお金を出して買ったのに実はそれだけでは長期的に使えない不完全な商品だというのは消費者としてとても頭にくるし、このソフト周りの整理をきちんとつけない限り、一般の人にはとても勧められない。この新バージョンが出てまだ一ヶ月ほどなので、ここらへんの問題はいずれ整理されてまともになると信じたいところ。そうでないとあまりにもったいない。
|
書くだけでノートを簡単にデジタル化 書いたそのままをデジタルデータに変換し、パソコン上で管理できる。パソコンに接続しなくても利用できるので、いつでもどこでも書き込める。文字認識機能を活用し、テキスト化されたタイトル、本文で検索ができる。パソコンに接続して、手書き文字をリアルタイムでテキスト変換し、Wordなどのカーソル位置にテキスト入力できる。 携帯性に優れた赤外線超音波関知方式 デジタルペンからの赤外線と超音波をメモリーユニットが受信してペン先の位置を捉える方式なので、携帯はデジタルペンとメモリーユニットだけ。また、用紙サイズもA5、B5、A4と自由に選択することができる。 パソコンに接続することなく入力できる メモリーユニットにはフラッシュメモリ2MBを搭載し、パソコンに接続しなくても筆跡情報を入力する事ができる。パソコンの起動を待つ必要がありませんから、書きたいときにすぐ使える。パソコンを持ち込めない場所でも利用することができる。 リアルタイム入力も可能 パソコンに接続して入力すれば、書いた筆跡をリアルタイムにパソコンに取り込むことができる。保存されている筆跡情報に足りない情報を書き加えたり、電話のちょっとしたメモをモニタに付箋することができる。 airpenNOTEで筆跡情報管理 同梱のWindows向けソフト「airpenNOTE」を使って、筆跡情報をパソコンで上手に保管できる。フォルダを自由に作成して筆跡情報を分類保管できる。更に、文字認識機能で手書き文字がテキスト変換されるので、1行目をタイトルとして保存する。テキスト化されたタイトル、本文をキーワードで検索できるので、探したい情報をすぐに見つけることができる。  多彩なフォーマットに対応 テキスト(TXT)データ以外にもRTF、PDF、CSV、SVG、BMP、JPG、TIFF など様々なフォーマットで出力し、他のアプリケーションソフトウエアを使って編集することが可能。 Word、一太郎などにテキストを手書き入力 「airpenパネル」によって、パソコンに接続した状態で使用するオンラインモードでは、用紙のエリア上ならどこから文字を書いてもリアルタイムにテキスト化し、Wordなどのカーソル場所にテキスト入力出来る。 手書き文字認識ソフトに連動 30日間試用できる手書き文字認識ソフト「InkMagic for airpen」に筆跡情報を引き渡し、手書きの文字や簡単な図形をテキストや整った図に変換することができる。「airpenNOTE」の文字認識機能では変換できない、英語などの筆記体、中国語、韓国語を変換する場合に活用する。 
|
|
|
■
ぺんてる デジタルペン airpenストレージノート2.0 黒 EA2 TOPへ戻る
|