|
[WACOM Intuos3 A6サイズ クリスタルシルバー PTZ-430/S0 のレビュー ]
今まで使ったペンタブの中で一番使いやすかったです。
何より書き心地が最高です!筆圧も幅広く対応しているので思い通りに
絵や文字が書けます。
購入前はA6は少し小さいかと思いましたが他サイズより価格も安く実際使ってみて場所も
とらなかったので今ではすごく満足しています。
ハンドルソフトにはphotoshopやComic Stuido miniなども付いているのでこれだけあれば
写真編集も思いのまま!買って絶対損はしないと思います。 ペンタブレットを使ってみたいけど、フォトショップとかソフト持ってないし・・・。とか思っていたら付いてるんですね。フォトショップ。
初めはやっぱりペンが手になじまなかったのですが、使ってるうちに慣れてきますね。
あと、Å6サイズってハガキサイズじゃん。。。使いづらいかなぁ?って思っていたら、結構、十分です。場所取らないし。
お絵かき程度とか思って購入したんですが、フォトショップも付いてることだし、兄の結婚式の写真を加工してみました。
邪魔なライトやカメラを消して、(秘密ですが、お嫁さんの腕を細く削って・・・。)フラスコのテクスチャーかけて。。。
写真の加工は初めてでしたが、なかなかいい感じに上がりましたよ。アート紙に印刷して兄夫婦に送ろうかと思ってます。
ソフトが他にも色々付いていたので、今度は漫画でも描いてみようかしら・・・?
場所を取らず、高性能で値段も手頃。 FAVOからインテュオスに乗り換えてみたいけど高いかな?と思っている人にお勧め。 また、オプションのシート類も一番安いので(サイズが小さいから) タブレットのオプション品も手軽に買えるという利点がある。なんといってもエクスプレスパッドが便利。 普段はキーボードで入力するショートカットを、4つまでなら横のボタンに覚えさせられる。 また、拡大縮小も指で簡単に出来る。 ショートカットはお絵かきソフト以外の物でも覚えさせられるので、 普段のパソコンライフもほんの少し快適になるかも? 難点はひとつ、エクスプレスパッドが左にしかないことだろう。 右利きの人は問題を感じないと思うが、左利きの人はちょっと使いづらいと思う。 やはり利き腕の反対側にショートカットキーが欲しいので、 左利きの人はワンランク上のモデルを買った方がいいかもしれない? 初めてペンタブレットを購入しました。 Intuos3としては最安価。高性能なソフトがセットで これだけで本格的に使っていけると思います。 筆圧や操作性などからも、正直にお買い得です。 初めてで何を買っていいかわからないという方に、 是非これをお勧めしたいです。 なんとも、たまらない書き味です。 あきらかに、従来品よりも高分解能がわかります。 スクロールが可能なトラックパッドなどが追加され、 これは、非常に便利です。 ホイールマウスが正直、いらないです。 マウスあり、なしのバージョンなどが選択できれば、 さらに良いと思いますが、 値段結構しますが、 大変満足できる商品です。
|
理想の書き味を可能にする、ワコムだけのコンデンサスイッチ 鉛筆のように線を書き、絵筆のように絵を描くために開発された新発想のスイッチ。長寿命で安定したON/OFF性能、理想的な筆圧特性、そしてノンストロークが、ワコムならではの書き味を可能にする。
繊細な絵筆タッチを自在に、1024レベル「筆圧機能」 ペイント、ドロー、画像のマスク作成などに欠かせない筆圧機能は実に1024レベル。指先の微妙なニュアンスまで感知し、線の太さや濃淡、色彩を絵筆のように自在に表現する。
軽い筆圧領域まで描きつくす、30gON荷重 軽い筆圧領域での表現に威力を発揮するON荷重は30g以下。ドライバで、触れれば描ける画材同様の10g以下まで設定可能。限りなく細く淡い線まで描きつくす。
多彩な表現を可能にする±60レベル「傾き検出機能」 ±60レベルの傾き角度と方向(ベアリング)の検出機能は、エアブラシやカリグラフィペンのようなより多彩な表現を可能にする。
従来比1/2の読取分解能など、使うほどに実感できる高性能 描いたままを従来比2倍忠実に表現する高分解能0.005mm、USBフルスピード(12Mbps)による高速読取200ポイント/秒、さらに均一なサンプリング、リニアな筆圧特性、すぐれたリニアリティ、スイッチ応答性、傾き座標精度など、スペックに表れない高性能が使うほどに実感できる。
インテュオス3は、イラストはもちろん画像のマスク処理や合成、3DCGのテクスチャ作成、工業デザイン…など、さまざまなクリエイティブシーンで圧倒的な表現力を発揮。スピード、クオリティ、リアリティ…すべてに、そのパフォーマンスが実感できる。
ショートカットとして使えるファンクションキー あらかじめ、Ctrl(Windows)/[Commandマーク](Macintosh)、Shift、Alt (Windows)/Option(Macintosh)、スペースキーに設定してあるファンクションキー。ドライバによって、ショートカットキーにも設定可能。ブラインドタッチで、頻繁に行う操作をワンタッチ処理できる。
画面の拡大縮小やスクロールができるトラックパッド Adobe Photoshopなどほとんどのグラフィックソフトでは画面の拡大縮小、AdobeAcrobat、Microsoft Internet Explorerなどではスクロールが可能なトラックパッド。ペンを持たない手で画面操作を行うことにより、ペンでのクリエイティブ作業の効率が格段に向上する。
ワコムならではのコードレス&電池レスペン フリーハンド感覚で使え、メンテナンスの必要もない。
エルゴノミクスを追求したグリップペン ラバーグリップを採用し握りやすく滑りにくく、理想の重心を追求したペン軸。クリエイターのために新開発した、長時間の使用にも疲れにくいデザイン。
指先で操作性アップの2サイドスイッチ(着脱可能) 2つのサイドスイッチをダブルクリックや右ボタンクリック(Windows)、ショートカットキーなどに設定できる。サイドスイッチは着脱可能で、サイドスイッチ用穴無しラバーグリップをオプションで用意している。
すべてのデバイスをカスタムツールに、「デバイスID」 すべての入力デバイスが固有のIDを装備。各ペンをアプリケーションソフトの各ペンツールに割り当てることにより、そのつどメニュー設定することなく複数のペンを使いわけることができる。
消すのもかんたん、「消しゴム機能」 ペンをひっくり返せば消しゴムツールとして使える消しゴム機能。筆圧対応で、消す太さ、濃淡も自由自在。ペン先とは異なるIDを備えているので、第2の入力デバイスとしても使用できる。
コードレス&電池レス5ボタンホイールマウス コードレス、電池レスでボールレス。フリーハンド感覚で使え、メンテナンスの必要もない。4つのボタンとスクロールが可能なホイールボタン付き。
|
|
|
■
WACOM Intuos3 A6サイズ クリスタルシルバー PTZ-430/S0 TOPへ戻る
|