【 メモリカード 】 格安/激安/最安値 情報(実質税込み価格 評価 比較)

  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
ストレージメディア
    |

●メモリカード
├ xDピクチャーカード
├ SDメモリカード
├ コンパクトフラッシュ
├ マイクロドライブ
├ メモリースティック
├ スマートメディア
├ メモリケース
├ カードリーダ
├ その他

メモリカード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ

メモリカード

I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A
[調査時] ¥ 1,890(税込)
I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A 現在の価格調査
I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A

価格比較ページへ
アイ・オー・データ 
I-O DATA microSDカード 2GB miniSD&SDアダプター付 SDMC-2G/A miniSD変換アダプターを用い、W44TIIで使用しています。まったく問題なく認識し、速度も満足しています。(これが初のSDカードなので他と比べてはいませんが、遅すぎることは無いはずです。)

あと、保障についてですが、ハードウェア3年保障つきで使用者側に非がなければ無償交換を受けられるので安心だと思います。(領収書など購入と日付の確認できるものをしっかり取っておきましょう。
<続きを読む>
SONY メモリースティックPRO Duo 2GB MSX-M2GS
SONY メモリースティックPRO Duo 2GB MSX-M2GSの
SONY メモリースティックPRO Duo 2GB MSX-M2GS 現在の価格調査
SONY メモリースティックPRO Duo 2GB MSX-M2GS

価格比較ページへ
ソニー 
SONY メモリースティックPRO Duo 2GB MSX-M2GS コスパが良いので買いですね。でもSO905iはSDカード対応になっていました・・・。

こんなお知らせもあるので目を通しておくべきです。
SONYなのに定価以下の理由です。知った上で購入する分には良いと思います。
<続きを読む>
Transcend 2GB SDカード TS2GSDC
[調査時] ¥ 1,100(税込)
Transcend 2GB SDカード TS2GSDC 現在の価格調査
Transcend 2GB SDカード TS2GSDC

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend 2GB SDカード TS2GSDC optio S10用に購入しました。
この容量でこの値段はお買い得です。秋葉原なんかにいけば、出物でもう少し安いものもあるかも知れませんが、1500円以上送料無料なので買いだと思います。問題なく認識・動作しましたし。
デジカメ以外にも色々と使いでがありそうです。
今後もSDカード関連機器を購入したら、まずこちらを買いたいと思います。
<続きを読む>
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GST
[調査時] ¥ 2,078(税込)
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GST 現在の価格調査
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GST

価格比較ページへ
ソニー 
SONY メモリースティックPROデュオ 1GB MSX-M1GST 新型PSPのせいか、4GBの価格が高騰しているようですので相対的な割安感もありますが、やはり動画を扱うには容量不足だと思います。
 またSONYの専用サイトから下記のセット商品も販売されているようです。
<続きを読む>
Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6
[調査時] ¥ 4,200(税込)
Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6 現在の価格調査
Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6 amazonプライムで5170円で買いました。
近辺の電気店では、8GBだと どの店でもどのメーカのカードでもClass4でも10000円前後の値段で、8GBの購入は当分無理だと思っていたところでした。
Class6でこの値段は安いと思います。

ハイビジョンビデオカメラのCanonのiVIS HF10でムービーの記録用に使っています。
<続きを読む>
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB
[調査時] ¥ 3,299(税込)
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB 現在の価格調査
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk SDMSPDH-2048-903 UltraII PRO Duo 2GB PSPの使用がUMD起動のゲームのみの方には、2GBもの容量は必要ないでしょう。

しかしながら、音楽・動画を楽しんだり、ゲームのバックアップ起動をする場合は、これぐらいの容量のメモリースティックがあれば非常に快適です。
<続きを読む>
SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ PaSoRi 「パソリ」
[調査時] ¥ 2,539(税込)
SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ PaSoRi 「パソリ」 現在の価格調査
SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ PaSoRi 「パソリ」

価格比較ページへ
ソニー 
SONY RC-S320 非接触ICカードリーダ/ライタ PaSoRi 「パソリ」 私は身体の症状から飛行機に乗れないが、全日空関東空輸(ANA)が好きなので、カードの垂直尾翼のカードに惚れてEdyを使ってマイルを貯めるのが2度美味しいことが解って、でも?携帯のEdyを使っても不安でしたが、見た目も全日空のカードでショッピングすると何だか嬉しい!!
残高もコンビニに行ってチャージするか?何かを買わないと残高が見れなかったが、自分のパソコンで見れるし、買い物も簡単に出来て便利。
<続きを読む>
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプターの
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 現在の価格調査
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター

価格比較ページへ
フォトファースト 
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 今回、非対応であったCR-5200に8GBを挿してPSPにて使っていた私ですが
CR-5300を試しに購入してみました。

PC、旧型PSP、新型PSPで試しました。
結果として“認識”は致しましたが決して満足に使用できるレベルではなかったです。

PSPにおいてゲームのセーブデータの読み込み程度なら問題はないのかもしれません。
<続きを読む>
SanDisk Memory Stick PRO Duo 8GB SDMSPD-8192-J61
[調査時] ¥ 9,240(税込)
SanDisk Memory Stick PRO Duo 8GB SDMSPD-8192-J61 現在の価格調査
SanDisk Memory Stick PRO Duo 8GB SDMSPD-8192-J61

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk Memory Stick PRO Duo 8GB SDMSPD-8192-J61 いよいよ1万きりましたねー
10000円切るとお手ごろ価格と感じますよね
早速かってみました。
用途はPSPの動画専用です・
PSPでTV出力できるようになったため高めのビットレートでエンコすると
意外と容量ある動画になってしまうので、頻繁に消して入れてとやることが
多かった(今までは2G使用してました)ので
大容量メディアの価格が下がってきたことはほんとに嬉しいです。
<続きを読む>
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903
[調査時] ¥ 7,199(税込)
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903 現在の価格調査
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk UltraII メモリースティック PRO Duo 4GB SDMSPDH-4096-903  この商品は他の4GBのメモリースティックより書き込み速度が高速なので、他の4GBよりは良いと思います!(速度関係ない人は他のでもいいですけど)
 それにしても人気からか価格変動が激しいですね。今までの最安値は5340円でした。現在(4月7日)は6356円です。実は今から30分前は6429円でした。
<続きを読む>
PLANEX microSD、メモリースティック マイクロ(M2)も直接挿せる 35メディア対応 USBカードリーダ PL-CR30U
[調査時] ¥ 1,050(税込)
PLANEX microSD、メモリースティック マイクロ(M2)も直接挿せる 35メディア対応 USBカードリーダ PL-CR30U<BR> 現在の価格調査
PLANEX microSD、メモリースティック マイクロ(M2)も直接挿せる 35メディア対応 USBカードリーダ PL-CR30U


価格比較ページへ
プラネックス 
PLANEX microSD、メモリースティック マイクロ(M2)も直接挿せる 35メディア対応 USBカードリーダ PL-CR30U<BR> もう、他の方も書かれていますが、SDカード部分のスロットが狭く、購入したものは非常に硬くて使うのが怖くなりました。
横を削りましたが、改善されないのは上下が狭いからだと判明しました。うーん・・・。

コンパクトフラッシュなどは無難に差し込みできます。とはいえ、SDHCが使えるからと
買い換えたのですが、これではバッファローなど他社の方が安全かもしれません。
<続きを読む>
SanDisk SDMSPDH-1024-903 Ultra II メモリースティック PRO DUO 1GB
[調査時] ¥ 1,946(税込)
SanDisk SDMSPDH-1024-903 Ultra II メモリースティック PRO DUO 1GB 現在の価格調査
SanDisk SDMSPDH-1024-903 Ultra II メモリースティック PRO DUO 1GB

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk SDMSPDH-1024-903 Ultra II メモリースティック PRO DUO 1GB SONY メモリースティックPROデュオ(Hi-Speed)1GBとほぼ同じ内容です。
元々SONYと共同開発した製品ですので品質にはまったく問題はないと思います。
Memory Stick Duo Adapter付ですので、新たにアダプタを購入する必要はありません。
PSPでも問題なく使用できます。1GBという容量は映像等で無いと必要ないかもしれませんが。
メーカー保証期間5年。
<続きを読む>
SONY メモリースティックPROデュオ16GB MS-MT16G
[調査時] ¥ 21,496(税込)
SONY メモリースティックPROデュオ16GB MS-MT16G 現在の価格調査
SONY メモリースティックPROデュオ16GB MS-MT16G

価格比較ページへ
ソニー 
SONY メモリースティックPROデュオ16GB MS-MT16G 3/8の発売の少し前に予約して購入しました。

昨年末に、出張時の新幹線などでの空いた時間の有効活用のためにPSPを買いました。
4GBではスゴ録で録画した2時間のテレビ番組が4〜5つほどしか入らず、見終えた番組を
削除しなければいけなかったのですが、16GBではスゴ録から7つ転送してもまだ9GB残っています。
<続きを読む>
Transcend 1GB SDカード TS1GSDC
[調査時] ¥ 729(税込)
Transcend 1GB SDカード TS1GSDC 現在の価格調査
Transcend 1GB SDカード TS1GSDC

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend 1GB SDカード TS1GSDC デジカメ用として容量Upを狙って購入。
安くなりました。半年前には1,980円してました。
カメラのメモリとして画像保存用に使用するには、スピードも全くストレスも感じず問題ありません。

T社のものは、今までも幾つか使用していますがノントラブルです。
同じ1Gでも他に安いメーカーのものがありますが、
私はお薦め出来ません。
<続きを読む>
SanDisk 2GB microSDカード SDアダプタ付 バルク品
SanDisk 2GB microSDカード SDアダプタ付 バルク品の
SanDisk 2GB microSDカード SDアダプタ付 バルク品 現在の価格調査
SanDisk 2GB microSDカード SDアダプタ付 バルク品

価格比較ページへ
SanDisk 
SanDisk 2GB microSDカード SDアダプタ付 バルク品
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD
[調査時] ¥ 1,200(税込)
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD 現在の価格調査
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD 単純に安い!!!!
2GBってフツーこの値段で売ってない!
ブランドが気になる人は高いの買えばいいと思うけど、
機能になんの問題もないし、とにかく安くて重宝してます。
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD
Transcend microSDカード2GB TS2GUSDの
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD 現在の価格調査
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend microSDカード2GB TS2GUSD
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB MSX-M4GS
[調査時] ¥ 4,780(税込)
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB MSX-M4GS 現在の価格調査
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB MSX-M4GS

価格比較ページへ
ソニー 
SONY メモリースティック Pro Duo 4GB MSX-M4GS 前は1GBのメモリースティックをしていて、動画を10個ぐらい入れたらすぐにいっぱいになってしまいました。
でも4GBなら、音楽も写真もたくさん入れられて容量にも困りませんし、動画の高画質の容量の重いものも入られて、大満足です。

メモリースティックは、よく価格変動しますので、昔よりも大幅に安くなっています。
前2GBを買えた値段で、4GBが買えるのです。
<続きを読む>
SanDisk EXTREMEIII メモリースティックPro Duo 2GB SDMSPDX3-2048-903
[調査時] ¥ 3,860(税込)
SanDisk EXTREMEIII メモリースティックPro Duo 2GB SDMSPDX3-2048-903 現在の価格調査
SanDisk EXTREMEIII メモリースティックPro Duo 2GB SDMSPDX3-2048-903

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk EXTREMEIII メモリースティックPro Duo 2GB SDMSPDX3-2048-903 実際に私がこのメモリースティックを使ってみて、SONY製とSan Disk製の製品を比べると圧倒的にSan Disk製の製品の方が転送速度が速いです。ブランドにこだわらない人であれば、sony製のノーマル製品よりも少々高いですが、断然オススメです。もちろんPSPでもスピーディーに使うことが出来ます。
<続きを読む>
SanDisk microSDHC 8GB SDSDQR-8192-E11M カードリーダー 携帯ストラップ付
SanDisk microSDHC 8GB SDSDQR-8192-E11M カードリーダー 携帯ストラップ付の
SanDisk microSDHC 8GB SDSDQR-8192-E11M カードリーダー 携帯ストラップ付 現在の価格調査
SanDisk microSDHC 8GB SDSDQR-8192-E11M カードリーダー 携帯ストラップ付

価格比較ページへ
SanDisk 
SanDisk microSDHC 8GB SDSDQR-8192-E11M カードリーダー 携帯ストラップ付 なんといっても、現時点で最大容量!だから、評価も5つ(^_^)

●動作確認(もちろん非保証)
○SH905i(ドコモの携帯)
△PRD-MSD3(プリンストンのmicroSD用のアダプタ) 自宅のPCは、認識したが、ネットカフェのPCでは、認識できなかった。
<続きを読む>
SONY メモリースティック Pro Duo 8GB MSX-M8GS
[調査時] ¥ 9,650(税込)
SONY メモリースティック Pro Duo 8GB MSX-M8GS 現在の価格調査
SONY メモリースティック Pro Duo 8GB MSX-M8GS

価格比較ページへ
ソニー 
SONY メモリースティック Pro Duo 8GB MSX-M8GS 8GBという大容量は確かな利便性と魅力を持っていますが、
使ってみると意外な不満を感じます。
と言うのもずっと主流であった4GBのMSと比べた時、
読み込みと書き込みの速度は大幅に劣る為、苛立ち不快に感じます。
4GBのMSはsony標準でもスペックは高く、SanのUUなど更に優秀な物でも安く手に入ります。
現在UUの価格は5500円程度に対し8GBは12000〜13000程度です。
<続きを読む>
ハギワラシスコム SDカード 2GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD2GT4C
[調査時] ¥ 1,780(税込)
ハギワラシスコム SDカード 2GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD2GT4C 現在の価格調査
ハギワラシスコム SDカード 2GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD2GT4C

価格比較ページへ
ハギワラシスコム 
ハギワラシスコム SDカード 2GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD2GT4C ノーマルのHPC-SD2GTを使っています。
Zaurus SL-C3100は、2GのSDカードに対応していないのですが、
ドライバを「zaurus-sd-driver-update-cxxxx_1.0+tetsu_arm.ipk」にアップデートして、
再起動したら認識され使えています。
CLASS4の本製品も信頼性は十分だと思います。
<続きを読む>
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD1GMA
[調査時] ¥ 2,394(税込)
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD1GMA 現在の価格調査
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD1GMA

価格比較ページへ
オリンパス 
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD1GMA オリンパスに問い合わせてみたところ、現行のオリンパスのxDカードは
すべて韓国サムスン製のようです。
サムスンチップのフラッシュメモリには悪い経験ばかりなので、星ひとつです。
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD2GMA
[調査時] ¥ 3,969(税込)
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD2GMA 現在の価格調査
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD2GMA

価格比較ページへ
オリンパス 
OLYMPUS XDピクチャーカード M-XD2GMA 富士フイルムのFinePixS3Proで使っています。
運用的には2GBの容量が最適なので、重宝しています。
CFカードでは高速のモデルを使っても速度的なメリットが感じられないので、こちらを使っています。
値段的には同容量のCFカードよりやや高いかも知れませんが、S3Proで実力を発揮するのはこちらでしょう。
<続きを読む>
SanDisk EXTREMEIII SDHCメモリーカード 4GB SDSDRX3-4096-903 SDSDRX3-4096-903
[調査時] ¥ 5,150(税込)
SanDisk EXTREMEIII SDHCメモリーカード 4GB SDSDRX3-4096-903 SDSDRX3-4096-903 現在の価格調査
SanDisk EXTREMEIII SDHCメモリーカード 4GB SDSDRX3-4096-903 SDSDRX3-4096-903

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk EXTREMEIII SDHCメモリーカード 4GB SDSDRX3-4096-903 SDSDRX3-4096-903 Panasonic DMC-FX35で使用して,問題有りません。静止画は最高画質で約800枚,
動画は最高画質で約8分半が撮影できます。

値段はかなり高めですが,2年間保証付きのmicromateリーダー,布製キャリングケース,
ファイル復元ソフトのRescuePro(Ver3.2)が付属します。
<続きを読む>
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30
[調査時] ¥ 879(税込)
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 現在の価格調査
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend 1GB JetFlash V30 USBメモリ TS1GJFV30 あると何かと便利なメモリースティック。しかもこの値段なら間違いなく買いです。
もうかれこれ1年以上使っていますが、データが飛んだり、エラーになった事は一度もありません。
さすがトランセンド、メモリについてわかっていますね。
僕は仕事で使っていますが、仕事のデータを全てこれ1個に収めて持ち歩いています。
<続きを読む>
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30
[調査時] ¥ 1,260(税込)
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30 現在の価格調査
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend 2GB JetFlash V30 USBメモリ TS2GJFV30 機能的にはまったく問題はなく、紛失しやすいキャップもきつめの設計でGOOD。
ワンタッチで首からはずせるネックストラップも標準装備されていて、
おしゃれ感覚と紛失防止の両面でなかなか優れものの商品です。
<続きを読む>
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード2GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD2G
[調査時] ¥ 1,617(税込)
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード2GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD2G 現在の価格調査
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード2GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD2G

価格比較ページへ
プラネックス 
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード2GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD2G
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター
[調査時] ¥ 499(税込)
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター 現在の価格調査
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター

価格比較ページへ
ソニー 
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター 私自身、メモリースティックDuoアダプターでここで紹介している型番とは違う、MSAC-M1も所持しているが、改良型になるこちらの方が使いやすいと思えた。
<続きを読む>
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター
[調査時] ¥ 4,272(税込)
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター 現在の価格調査
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター

価格比較ページへ
ソニー 
SONY MSAC-M2 メモリースティック Duoアダプター 大切なデータバックアップに使えるUSBメモリですが、linuxなどを入れると
メモリから起動できるようになります。OSが起動しないなど、いざというときの
ために一つは欲しい商品です。CD-ROMからのブートだと、データを引き上げ
られないですからね。

そういった用途を考えると、容量は大きいほうがいい。
でも大容量メモリは高価です。また起動しないものもあるようです。
<続きを読む>
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA
[調査時] ¥ 1,768(税込)
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA 現在の価格調査
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA

価格比較ページへ
ハギワラシスコム 
ハギワラシスコム MicroSDカード 1GB SDカード/miniSDカード変換アダプタ付 HNT-MR1GTA CASIOのEXILIM携帯用に購入しました。
高性能のデジカメ機能との相性もよく、仕事の関係上ちょっとした撮影が多いので1Gの容量は本当に助かっています。
1Gのカードを入れてからはデジカメを持ち歩くこともなくなりました。

PCとのデータのやり取りのためカードの出し入れも頻繁に行っておりますが壊れる気配もなくタフさの面でも満足しています。
<続きを読む>
ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C
[調査時] ¥ 2,800(税込)
ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C 現在の価格調査
ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C

価格比較ページへ
ハギワラシスコム 
ハギワラシスコム SDHCカード 4GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SDH4GT4C ハギワラシスコムさんは、安価で高信頼性の機器を発売されています。
技術仕様に関して、厳密な対応をされています。

SD団体が規定する測定環境での転送速度をSDスピードクラスとして表示。
Class 4は転送速度が4MB/秒以上、
Class 6は転送速度が6MB/秒以上。
<続きを読む>
Sandisk microSDHC 4GB SDSDQ-4096 SDカードアダプター付属
Sandisk microSDHC 4GB SDSDQ-4096 SDカードアダプター付属の
Sandisk microSDHC 4GB SDSDQ-4096 SDカードアダプター付属 現在の価格調査
Sandisk microSDHC 4GB SDSDQ-4096 SDカードアダプター付属

価格比較ページへ
SanDisk 
Sandisk microSDHC 4GB SDSDQ-4096 SDカードアダプター付属 この商品を購入し、
TwinMOS Memory Stick Duo Adapter を使用して
新型PSPに使用してみましたが、認識できませんでした。
(挿入すると始めに高速に点滅し、その後ゆっくりと点滅を続ける)
PSPをPCとUSB接続しても、このメモリーの認識はできませんでした。
ただ、TwinMOSのアダプター自体は、他の2GBのmicroSDを新型PSPで普通に
使用出来ています。
<続きを読む>
SanDisk microSDHC 8GB 簡易パッケージ
SanDisk microSDHC 8GB 簡易パッケージの
SanDisk microSDHC 8GB 簡易パッケージ 現在の価格調査
SanDisk microSDHC 8GB 簡易パッケージ

価格比較ページへ
SanDisk 
SanDisk microSDHC 8GB 簡易パッケージ 921SHの説明書には「SDHCは4GBまで」と表記されていたのを当然の如く無視して、921SH機種変にあわせて購入しました。
認識も携帯側では「7.7GB」と正常に読み込みしました。
100MB超える動画(3gpファイル)も難なく再生できました。
またSD-Audioも問題なく再生できました。
PCへのライターはパナソニックのBN-SDCJP3(SD-JUKEBOX対応)を使用してました。
<続きを読む>
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード1GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD1G
[調査時] ¥ 1,140(税込)
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード1GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD1G 現在の価格調査
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード1GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD1G

価格比較ページへ
プラネックス 
PLANEX ハイスピード80倍速microSDカード1GB (SDアダプタ&トリスター携帯万能Lite/抹消プロダウンロード付) PL-MicroSD1G お勧めします。
届いてパッケージ背面に記載されていましたが携帯万能のトリスターが全面的に
動作検証、テストを行ってその上で出荷されているのでバルクなど
に見られる動作不良などはないでしょう。この安心感だけでも買いです。
わたしの家ではドコモのSH905iとソフトバンクの816SHで利用しています。もちろん快適です。
<続きを読む>
SanDisk microSD Mobile Memory 1GB SDSDQ-1024-J3K
[調査時] ¥ 1,640(税込)
SanDisk microSD Mobile Memory 1GB SDSDQ-1024-J3K 現在の価格調査
SanDisk microSD Mobile Memory 1GB SDSDQ-1024-J3K

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk microSD Mobile Memory 1GB SDSDQ-1024-J3K 携帯を新しくしてどうしてもmicroSDカードが必要になったので購入しました。
ソフトバンクの822SHにしたので着うたフルや多くのアプリをダウンロード
できるようにするためにどうしても必要になるので購入しました。このmicroSDを
購入したときは40%OFFの2100円だったのでお得でした。たくさんのアプリを
楽しむことが出来そうです。いい買い物をしました。
<続きを読む>
BUFFALO microSDカード 高速モデル(アダプタ付属) 2GB RMSD-BS2GA
[調査時] ¥ 2,520(税込)
BUFFALO microSDカード 高速モデル(アダプタ付属) 2GB RMSD-BS2GA 現在の価格調査
BUFFALO microSDカード 高速モデル(アダプタ付属) 2GB RMSD-BS2GA

価格比較ページへ
バッファロー 
BUFFALO microSDカード 高速モデル(アダプタ付属) 2GB RMSD-BS2GA  機種変更したAdvanced/W-ZERO3[es]が2GBのmicroSDに対応ということで「防水仕様」というのが気分的に安心で、SDスピードクラスで最速のCLASS 6の6MB/sということも気に入って本メモリカードを入手しました。「2GBがこのサイズで・・」と携帯電話のメモリとして今日、シェアをとった理由がわかる気がします。
<続きを読む>
SanDisk microSDHC 4GB 簡易パッケージ
SanDisk microSDHC 4GB 簡易パッケージの
SanDisk microSDHC 4GB 簡易パッケージ 現在の価格調査
SanDisk microSDHC 4GB 簡易パッケージ

価格比較ページへ
SanDisk 
SanDisk microSDHC 4GB 簡易パッケージ
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K
[調査時] ¥ 2,880(税込)
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K 現在の価格調査
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K

価格比較ページへ
サンディスク 
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K サンディスクか東芝の2GBのmicroSDを購入するつもりで
多少調べたのですが、バルク品にしても諸経費込みで2千円弱します
しケチるにしては大事な部分であり、正規品にしても型番から〜製まで怪しいので、
こちらで購入しました。
<続きを読む>
ハギワラシスコム SDカード 1GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD1GT4C
[調査時] ¥ 1,200(税込)
ハギワラシスコム SDカード 1GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD1GT4C 現在の価格調査
ハギワラシスコム SDカード 1GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD1GT4C

価格比較ページへ
ハギワラシスコム 
ハギワラシスコム SDカード 1GB CLASS4対応 Tシリーズ HPC-SD1GT4C ハギワラシスコムさんは、安価で高信頼性の機器を発売されています。
技術仕様に関して、厳密な対応をされています。

SD団体が規定する測定環境での転送速度をSDスピードクラスとして表示。
Class 4は転送速度が4MB/秒以上、
Class 6は転送速度が6MB/秒以上。
<続きを読む>
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048の
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048 現在の価格調査
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048

価格比較ページへ
上海問屋 
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048 携帯用に安いSDカードを探していたところ、楽天市場でこの上海問屋のカードを見つけました。正直、大容量メモリがこんなに小さく、そしてこんなに安く手に入るのかと驚きました。アマゾンではまだ有名じゃないですが、その品質と顧客満足度の高さは楽天サイトの表彰歴と購入者レビューで一目瞭然。実際に自分で使ってみても、何の問題もなく2G分のデータがしっかり入るので大満足です。
<続きを読む>
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048の
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048 現在の価格調査
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048

価格比較ページへ
上海問屋 
上海問屋 Donya microSD 2GB DNF-TSD2048 カメラ画像等、かなり速く保存できるようになりました。
不具合等一切無く使えています。
メディアに保存する時、遅くてストレスを感じている方にお勧めです。
150倍速は早いですよ。
I-O DATA SDメモリーカード 2GB スピードクラス:Class4 SD-F2G
[調査時] ¥ 1,440(税込)
I-O DATA SDメモリーカード 2GB スピードクラス:Class4 SD-F2G 現在の価格調査
I-O DATA SDメモリーカード 2GB スピードクラス:Class4 SD-F2G

価格比較ページへ
アイ・オー・データ 
I-O DATA SDメモリーカード 2GB スピードクラス:Class4 SD-F2G
上海問屋セレクト microSDHCカード 4GB (Class6)
上海問屋セレクト microSDHCカード 4GB (Class6)の
上海問屋セレクト microSDHCカード 4GB (Class6) 現在の価格調査
上海問屋セレクト microSDHCカード 4GB (Class6)

価格比較ページへ
上海問屋セレクト 
上海問屋セレクト microSDHCカード 4GB (Class6) この商品と一緒にMS PRO Duoに変換するCR-5300も購入しました。
PSP旧型と新型、両方とも認識しました。
マジックゲートは不明でした。
ただちょっと残念だったのが、大分古いですが、auのW41Sでは認識しませんでした。
もうひとつ注意が、付属のSDアダプタですが、自分の使っている
ノートPC(東芝PAAX940LS)では、なぜか認識しませんでした。
<続きを読む>
PLANEX 54Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ GW-CF54G
[調査時] ¥ 1,890(税込)
PLANEX 54Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ GW-CF54G 現在の価格調査
PLANEX 54Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ GW-CF54G

価格比較ページへ
プラネックス 
PLANEX 54Mbps 無線LANコンパクトフラッシュアダプタ GW-CF54G この機種はHPでもPDAと組み合わせての利用を謳っていますが、全てのPDAに対応してるわけでは無いので購入前にご確認下さい。因みに代表的PDAのZaurusではOSの関係で使用出来ませんのでご注意下さい。原則Win CE,Win mobile搭載のPDAに対応することになっていますが、保証されてるものではありません。従って実売が安いとはいえ、このカードを有効利用できる方は
限られていますね。
<続きを読む>
I-O DATA USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター
[調査時] ¥ 8,280(税込)
I-O DATA USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター 現在の価格調査
I-O DATA USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター

価格比較ページへ
アイ・オー・データ 
I-O DATA USB2-PCADPG USB 2.0接続 PCカードアダプター カードタイプの無線LANやエアーH”などのデータ通信機器は、ノートパソコンでの使用を前提としている。通常、デスクトップパソコンにタイプ2カードスロットは付いていない。しかし、本機があれば、カードタイプの無線LAN機器や、エアーH”などを経由するデータ通信が可能となる。もっとも、最近は、USBタイプの通信機器が一般化しつつあるが、従来のカードタイプ愛用の方でも、本機は「使える」。
<続きを読む>
FUJIFILM DPC-M1GB xD-Picture Card 1GB
FUJIFILM DPC-M1GB xD-Picture Card 1GBの
FUJIFILM DPC-M1GB xD-Picture Card 1GB 現在の価格調査
FUJIFILM DPC-M1GB xD-Picture Card 1GB

価格比較ページへ
富士フイルム 
FUJIFILM DPC-M1GB xD-Picture Card 1GB FinePix F31fd用に購入しました。

数百円の違いで安いものがありますが,まあ
安心料と言う事で...。

何かトラブルがあっても純正ですからメーカー
の対応も違ってきますので(良い方へ)。

6Mで撮影しても相当持ちますからメモリー切れ
を心配する事はありません。

2GB1枚より1GB2枚持っているほうが私は使い
安いです,割高にはなりますが。
<続きを読む>
I-O DATA microSDカード 1GB SD&miniSDアダプター付 SDMC-1G/A
[調査時] ¥ 1,190(税込)
I-O DATA microSDカード 1GB SD&miniSDアダプター付 SDMC-1G/A 現在の価格調査
I-O DATA microSDカード 1GB SD&miniSDアダプター付 SDMC-1G/A

価格比較ページへ
アイ・オー・データ 
I-O DATA microSDカード 1GB SD&miniSDアダプター付 SDMC-1G/A これはビニールケースなしなので保管には要注意です。携帯電話によっては初めて使用するときから読み込めない場合があります。ご購入の際にはご注意ください。
SHARP ICカードリーダ RW4040
[調査時] ¥ 2,573(税込)
SHARP ICカードリーダ RW4040 現在の価格調査
SHARP ICカードリーダ RW4040

価格比較ページへ
シャープ 
SHARP ICカードリーダ RW4040 インストールCDは付属しておらず、メーカーサイトよりドライバをインストールすることになります。
メーカーサイトからは画像入りの手順書(pdf)もダウンロードでき、それを見ながら行ったので、スムーズに導入できました。
購入の際に注意が必要なのが、同一機種名で公的個人認証サービス開始前に発売されたものもあり、その製品ではe-taxには使えないようです。オークションや中古で購入される方は、ご注意下さい。
<続きを読む>
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150
[調査時] ¥ 2,480(税込)
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150 現在の価格調査
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150

価格比較ページへ
トランセンド・ジャパン 
Transcend SDカード 150倍速 2GB TS2GSD150 DDRメモリから記録メディアまで、ラインナップの多いTranscend社を使っているので、同社「512MB」からの買い増しもこれにしました。

持ってみた指の感覚で明らかに「512MB」より重くて、分厚い…。コンマ何ミリでしょうけれど、スロットに差し込もうとすると結構キツイです。
入らないことは有りませんし普通に動作します。
でも差し抜きの度に力がいるのは精神衛生上よろしくないので1点減点。
<続きを読む>

メモリカード へ戻る