【 Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS)(FUJIFILM) 格安 価格 比較 評価 】



Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) (300万画素以上)

Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonKonica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS)の
Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) 格安再調査
×
楽天市場Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS)の
Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) 格安調査



Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) 安値サイトへ [Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) のレビュー ]

カラーバリエーションもレッド、ブルー、シルバーと3種類。
いま流行りの薄型デジカメの元祖とでも言っていいでしょうか、
フォルムのかわいさは今でもピカイチです。お気に入りの1台
驚いたのは何と言っても起動時間の短さです。
家にあるのはとても起動時間が長くて…

長所
☆起動時間の短さ(すぐ撮れる)
☆軽量(120g(電池、メモリーカード抜))
☆操作がわかりやすい
☆ムービーがすごく長く撮れる!!
☆小型でいつでもとりだせる
☆レンズが飛び出る事がない(ズーム時も)
短所
☆レンズが端にあって撮る時に少し気をつけなきゃ指が写る

今現在では短所はこれくらいしかありません。
買って良かったと思います。参考になったら嬉しいです。


デジタル一眼を持っているのですが、いつも持ち歩き出来ないのでサブカメラとしてDiMAGE Xgを買いました。

Webの写真で見るよりずっと小さくて可愛いのにまず感動!
実際に使ってみてもデジ一に負けない位レスポンスが良く、とっても良く出来てるな~ぁ・・・とこれも感動!

撮れた写真は、彩度が高くてメリハリの利いた見栄えのするものでした。この機種の性格からして一般受けしやすいキレイな画像を狙ってチューニングされているのでしょう。日常使うのにはこれ以上のものは望めないのでは?と思っています。

ということで、大満足。買ってよかった!!


(1)手頃な大きさ。大きすぎず小さすぎず手になじむ。薄型だが両手でしっかりホールドできる。ポケットにもバッグにもすんなり入る。大して用がなくても持ち歩きたくなる。
(2)機敏で軽快。操作音の軽快さもあって、動作全体に心地よいリズム感がある。大して用がなくても撮りたくなる。
(3)専用ケースCS-DG800はシンプルだが秀逸。高級感はないが使い勝手がよく、手にした感触もよい。着けたまま撮影できることには、手軽さの他にもう一つメリットがある。Xシリーズはレンズの位置と出っ張りの無さから指写りしやすいとの指摘があるが、ケースの感触を左手人差し指で確かめながら撮れば指写りせずに済む。
(4)充電池の持ちが良い。
(5)遠景の解像度は甘め。風景をシャープに撮る、という感じではない。手軽にスナップ写真を撮る、普段着感覚のデジカメ。
(6)晴れの日の屋外では液晶が若干見づらいかも。

若干の短所も感じますが、とても使いやすいと思います。


遠くのものはきれいに写りません。これはかなりガッカリ。でも、近くのものはすばらしくきれいに撮れます。なるべく近くのものを撮るようにすれば全く問題ありません。描写はごく自然です。小型のためか操作しにくいです。真四角なので色々なところに押し当てて手ぶれを押さえることができます。デザインがカメラっぽくない、特にレンズが出ないので周りの人にカメラを意識させないで撮影できます。トータルでコストパフォーマンスは抜群です。



Konica Minolta DiMAGE Xg シャンパンシルバー (DG-XgS) TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
デジタルカメラ
    |
画素数別
    |

●300万画素以上

300万画素以上 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ