|
|
連写して一瞬を切り取る新しい撮影スタイル、高速フルメモリ連写 *1 「Finecam S3R」は、最高画質で約3.1コマ/秒でメモリーカード容量一杯までの連写*1)、が可能な高速フルメモリ連写を搭載した。記念写真撮影時のまばたきや視線ずらしの防止、動きの予測のつかない子供やペットの撮影に威力を発揮する。 *1 メモリーカード容量一杯までの高速連写はカメラ本体でフォーマットした10MB/秒以上の転送速度の高速記録用SDメモリーカード使用時に可能です。撮影条件によりメモリ容量が余る場合があります。撮影条件、カメラ設定、メモリーカード状態により連写速度は変化します。
高解像度の光学3倍ズームレンズ搭載、デジタルズーム併用で最大8.4倍ズーム 光学レンズは焦点距離7.3mmの広角から21.9mmの望遠までの(35mm判カメラ換算で約35mmから105mm相当)光学3倍ズームレンズを搭載。特殊低分散ガラスおよび非球面レンズ4枚を贅沢に使用し、小型化と高性能を両立させた光学メーカーとしての技術の蓄積によるレンズ。さらに、光学3倍ズームにデジタル2.8倍ズームを併用すれば最大8.4倍ズームとして撮影することが可能。
有効画素数317万画素CCD搭載 「Finecam S3R」は、画像を取り込む撮像素子に総画素数337万画素のCCD(1/1.8型正方画素、原色フィルター使用)を採用した。画素サイズが大きく余裕あるCCDの採用で、きめ細かく豊かな階調描写が可能。
新画像処理システム“RTUNE”による階調表現の向上 CCDからの信号をアナログ段階でRGBの色バランス調整を行うことにより、デジタル変換の際に発生しやすい色ノイズを最小限に抑えている。また、A/D変換は内部処理を16ビットでおこない情報の欠落を最小限にとどめた上で、12ビットのデータとして次の画像処理プロセッサに渡される。この様にしてデジタル画像に発生するノイズを徹底的に抑えることにより色再現、豊富な階調表現を実現している。
テレビで画面いっぱいに見られる再生機能 カメラ本体を付属のケーブルでつなげば、撮影した静止画や動画をテレビ画面で見ることができる。滑らかな画像や映像をテレビ画面いっぱいに堪能することができる。
レンズ前面から最短約12cmまでの接写が可能なマクロモードなど多彩な撮影機能を満載 ズーム全域でレンズ前面から被写体まで最短約12cmまで近寄れ、テレ側では約3.4cm×4.5cmの範囲が画面いっぱいに撮影できるマクロモードを搭載している。
|
|
|
■
KYOCERA Finecam S3R(R) デジタルカメラ レッド TOPへ戻る
|