【 ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー(オンキヨー) 格安 価格 比較 評価 】



ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー (アンプ)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 12,317
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 14,490
×※送料別
ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー 安値サイトへ [ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー のレビュー ]

PCにつないで、かれこれ5、6年は使っていますが、故障したことは一度もありません。音も値段の割には良いですし、その辺の安いコンポを買うよりも絶対にお得だと思います。ちなみ私はもっぱらitune専用で使っています。スピーカーは別売りですが、同じONKYO製のものを使っています。低音は若干弱めですが、高音はとてもクリア。これでジャズを聞くと、とっても臨場感があります。とくにサックスなどホーン系の高音を見事に再現、お見事ですよ。
 4年ほど前にノートPC用にと購入しました。
組み合わせているスピーカーはONKYO製の「MS-55(Y)」という製品です。
現在ではデスクトップPCに接続して使用していますが、4年経過した今でもなんの問題も無く動作しています。
 ノートPCで手軽にいい音で音楽鑑賞したいという方にはお勧めです。
音質はとてもクリアで素直な感じです、デザインもPCとともに机に置いても違和感の無いすっきりとしたものです。

 さらにPC用として使用するだけではもったいないほどのその汎用性。
PCからのUSB入力端子だけではなく、
光デジタル入力端子を3個(正面×1、背面×3)装備、アナログ入力端子も2個(正面×1[ミニジャック]、背面×1[赤白])装備しています。
私は「PC」「iPod」「液晶テレビ」「Wii」「PS2」、これら5つの製品を全てこのアンプに接続しています。
切り替えは本体正面のスイッチ、もしくは付属品のリモコンですぐに行うことが出来ます。

 ただ私の環境のせいだとは思いますが、このアンプにウーファー(ONKYO製)を接続するとなぜかノイズがのってしまいます。
色々な条件化で試してみたところ、どうやらPCの電源のノイズが伝わってしまっているようです。
電源ノイズの強いデスクトップPC+当製品+ウーファーで使用したい人は一応注意してください。

 しかし、上記のことを考慮したとしてもこの製品はいいものだと思います。
「ノートPCの安っぽい音声に飽き飽きしている人」「安価な汎用アンプが欲しい人」にはお勧めです。
数年前から比べると値段も安くなったので購入しやすいと思います。

※スピーカーは別途購入する必要あり。
※WindowsVistaにも対応しているようです。
WindowsXPなら接続して電源入れてしばらく待つだけでOKと超簡単設定
オプティカル(光)IN、OUTも装備なので高音質での録音再生(外部機器)が出来ます
低価格なのにリモコンで音量調節すると、ボリュームつまみが動きます。
フロントにもオプティカルとアナログ入力(ミニフォンST)が有るのでちょっとした
物にも対応してます。
スピーカーは昔のSONY、VAIOのアンプ付きPCで使っていた物です
これも変えてやるともっと高音質なのかもしれませんが十分です
使ってすぐの第一印象は、(ぉぉ、音量上げても全くノイズねぇ、すげぇ!)でしたw
スピーカーは同社のMS-500を使用していますが、音質自体は最高ってほどでもないですが、十分ミニコンポとタメはれます。
スピーカーも自由に変更できるのも強みですね。

使い道について、この商品はアンプですのでPC用に限らず、ポータブルプレーヤー等を繋げて即席ミニコンポにもなりますので、結構便利ですね。(うちはミニコンがない環境ですので)

心配していた高負荷時の音飛びもなく、満足♪といいたいところですが、私だけでしょうか?ホームページ閲覧時マウスで急激にスクロールすると一瞬プチノイズが入るのは・・・ちなみにマイPCスペックは中の上くらいです(もちろんオンボードではそんなことはありませんでした)

まぁ他は全く不満はないですし、ある程度音質にこだわる方でしたら十分これをオススメできます♪


独自開発VLC技術を進化させた回路、「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」を開発。VLSCのベクトル信号発生器は、音楽信号の変化情報に則し、ノイズを含まない滑らかな信号を生成し出力。MP3など、あらゆるデジタル音楽信号でその効果は高く、音の実在感や音場空間の再現力が向上、微妙なニュアンスを再現。出力15W+15Wのアンプを内蔵。アコースティックプレゼンス回路搭載。※パソコンから外部機器への録音はUSB経由ではアナログのみとなります。また、外部機器からUSB経由ではパソコンへの録音はできません。 [付属品]アコースティックプレゼンスボタン、主電源スイッチ(リアパネル)、リモコン×1、リモコン用単3電池×2、USBケーブル×1、CD-ROM(CarryOn Music ver.2.70体験版)、取扱説明書、保証書、お客様登録カード[動作環境]機種:USBダウンポートを標準搭載したPC/AT互換機、MacintoshOS:Windows 98/98SE/Me/2000/XP、Mac OS 9.1.0~9.2.2/10.1.1~10.1.3以降[入出力端子]オーディオ:DIGITAL IN×3/OUT×1、LINE IN×2/OUT×1、サブウーファー出力×1、出力端子×1、ヘッドフォン出力端子×1USB:アップポート×1 / 本体サイズ(W)(cm)11.0本体サイズ(D)(cm)25.6本体サイズ(H)(cm)24.5本体重量(kg)3.3製品タイプその他 / Amazon.co.jp 商品紹介USB接続対応で高品位な音楽再生
パソコンとはUSBで簡単接続、パソコン内部のノイズに影響されることなく、ハイクォリティなD/A変換が可能。パソコンで快適な音楽空間をつくりだす。
※外部機器からUSB経由でパソコンへの録音はできない。外部AV機器からUSB経由でパソコンにデジタル入力/録音をされる場合は、SE-U55Xをご利用ください。

飛躍的な音質向上、デジタル信号からピュアなアナログ信号を生成する新回路、 「VLSC」
D/A変換器のノイズシェーピング等で発生する有害なパルス性ノイズは、従来のフィルタ方式では完全に除去することができなかったが、オンキヨーは最高級AVアンプに搭載した独自開発VLC技術を進化させた回路、「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」を新開発。VLSCのベクトル信号発生器は、音楽信号の変化情報に則し、ノイズを含まない滑らかな信号を生成し出力していく。MP3はもちろん、あらゆるデジタル音楽信号でその効果は高く、音の実在感や音場空間の再現力が飛躍的に向上、微妙なニュアンスまでも余すところなく再現する。

豊富な入出力端子を装備、多彩なオーディオ機器とも接続
フロントパネルにも光デジタル入力を装備するなど、豊富な入出力端子を搭載。通常の据え置き型オーディオ機器はもちろんのこと、ポータブルCD/MDもさらにはBSやCSデコーダーなども簡単に接続ができる。デジタル入出力のサンプリング周波数は96kHz/24bitまで対応しているので、デスクトップで多彩なオーディオ機器をまとめてこれまでにない高品位な音楽再生を楽しむことができる。
*パソコンから外部機器への録音はUSB経由ではアナログのみとなる。また、外部機器からUSB経由ではパソコンへの録音はできない。

15W+15Wハイクォリティアンプ&独自の回路設計
出力15W+15Wのアンプを内蔵、回路設計をシンプル&ストレート化することにより、入力信号を忠実に再現する。また、音質にこだわったオーディオ部品の採用や最適な部品配置、さらには独自のグランド理論に基づいたノイズによっても変動しない”グランド電位の安定化”を図るなど、徹底したノイズ低減と音質の向上を実現している。

音楽再生はリモコンで快適操作
オーディオ機器では常識とも言えるリモコン操作が可能。ボリューム調整や入力切替、がリスニングポジションから簡単にコントロールできる。

アコースティックプレゼンス回路搭載
音の深みや空気感を増すために、表現力を向上させた”アコースティックプレゼンス回路”を搭載。低音を自然に増し、小音量時でも音楽が持つ雰囲気感、音場の深みをプラスする。

縦型デザイン、高級感あふれるアルミパネル
デスクトップで違和感なく使用できる、スマートな縦型デザイン。また、フロントパネルには高級感あふれるアルミパネルを採用、飽きのこないシンプルなデザインで大型ボリュームを採用するなど、操作性の良さも実現している。


ONKYO WAVIO USBオーディオアンプ 15W+15W MA-500U(S) /シルバー TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
音響商品
    |
単品コンポ
    |

●アンプ
├ アイワ
├ デノン
├ GENERAL
├ ケンウッド
├ 松下電器産業
├ パイオニア
├ シャープ
├ ソニー
├ ティアック
├ ビクター
├ ヤマハ
├ その他

アンプ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ