|
|
Creative 2.1chスピーカー I-Trigue L3800 ITRL3800 (単品コンポ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 12,663 |
| ○ | 通常1~2月以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 13,615 |
| × | ※送料別 |
|
[Creative 2.1chスピーカー I-Trigue L3800 ITRL3800 のレビュー ]
自分は映画をよくDVDレンタルで観賞するので、今回購入したのが、この商品でした。
昔からBOSEのSPが好きだったのですが、某製品評価SNSでも過去1年のランキング1位。CREATIVEというメーカーは初めてでしたが、音はいいですよ。
ウーファーのスピーカーが割と大きいので、PCデスクの大きさも考慮しないといざセッティングの際に、場所がないということになりますからご注意くださいませ。
プライスもこのスペックの割には割安だと思います。今日、子供とジブリの映画をみましたが
臨場感は2.1chだけあってよかったです。低音自体の響き具合も変に強調されておらず、
よい買い物でした。 iPodを購入したおかげで、CDレンタル→CD-Rに焼き増し、という面倒な作業から解放され、すべての音楽ライブラリをパソコンで管理すればそれでよくなった。
でも問題が。
私のパソコンはノートパソコン。iPodを使わずに音楽鑑賞をしたいときには、ノートパソコンの貧相なスピーカーから楽しむか、イヤホンを繋いでパソコンの前に鎮座するかの二択しかなかったのだ。
これではコルトレーンもペッパーも浮かばれない!
…と、いうわけで。
2000を超える楽曲を抱えるこの愛機に似合う、スタイリッシュなスピーカーを探してこれに行き着いた。
当初は、BASSだけの音量調節が可能であることに気づかず、「BASSが過剰だなぁ、失敗だったかなぁ」と思っていた私。
きちんと調節し、サテライトスピーカーが私のほうを向くように置きなおしたら、良い音を奏でてくれるようになった。
サテライトスピーカーはアルミニウム製で、写真のとおりスタイリッシュ。高級感があり、ノートパソコンの傍らに置いても違和感のない仕上がりだ。
ウーファーのほうは、外観はプラスティック製だが、安物感はないのでご安心を。
肝心の音に関してだが、ネオチタンマイクロドライバーのおかげなのか、高音や中音域の再現が得意な様子。
サブウーファーはかなりパワフルなので、自分の好みに応じてイコライザやボリュームで調節するといいんじゃないだろうか。
届いてすぐは「え?」と首を傾げたくなるような音だが、エージングがすすめば“ほくほく”すること請け合いのスピーカーだ。
2.1サラウンドのスピーカーは初体験なので、とりあえず☆4つで。個人的には満足だ。
音楽フリークのひとにも、外観重視のひとにもお勧めできるバランスの良いモデルではないだろうか。
|
デジタルオーディオプレイヤーをコントロール可能なワイヤレスリモコンを付属した2.1チャンネルスピーカー Creative I-Trigue L3800は、クリアな高音とオリジナルに忠実でピュアなサウンドを生み出すネオチタンマイクロドライバーと、より豊かな中音域を再生するラテラルファイアリングトランスデューサー(LFT)をスリムかつスタイリッシュなスピーカーに収めた2.1チャンネルデザインスピーカーシステム。 LFTを横向きに配置するユニークな構造により、中音域を強化して音響空間に広がりを持たせ、深みのあるリスニング環境を生み出す。
|
|
|
■
Creative 2.1chスピーカー I-Trigue L3800 ITRL3800 TOPへ戻る
|