【 シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用(シグマ) 格安 価格 比較 評価 】



シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用 (交換レンズ)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 58,430
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 56,479

シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用 安値サイトへ [シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用 のレビュー ]

かなり使える広角レンズ。
D40と一緒に仕事で常用してます。
いままで35mmレンズ相当で18mmがどうしても室内建築写真では必要でした。
ニコンcoolpixやリコーGR ではコンバージョンレンズやコダックのパノラマの超広角デジカメでしのいでいましたが,
遂にこれで,まともなフィルムカメラのフィーリングでとれるようになりました。
10mmでは究極で,室内の空間プロポーションはデフォルメになりますが,歪曲は少なくとれます。
またこれで何でもかんでも両目で見た通り撮りたくて,ストレスを感じる人は,ほとんどいないはずです。
室内では12mmで十分で,歪曲もほどんど少なく自然な感じで両目でみたワイドな空間性がとれます。
ともかくこれがあるおかげで,デジカメ建築室内用レンズのコストパフォーマンスある一つの決定打が出た感じです。
「真実にもう一度眼を向けてみませんか?」
シグマのデジタル一眼レフカメラのキャッチコピーだけど、僕の購入の決め手はコレ!
35mm判換算で、15〜30mm ってこともだけど。
D300に装着しました。、ニコン製レンズがスッキリだとしたら、このレンズはガッチリって感じかな^^;
ニコンのレンズケースって巾着なのに、シグマって立派なケースが付属するのね^^;
撮影した感想は、デジタルなのに、アナログな感性を表現できます。
あまい光を好むなら、超お薦めです^^
[満足な点]
・10mm(35mm換算で15mm)インテリア撮影などに重宝しています。
・77mmフィルターを装着してもケラレません。
[不満な点]
・価格が違いますがDXニッコール12-24mmに比べて、若干歪曲を感じます。
[総評]
・多少、コントラスト等をRaw現像ソフト等で後処理することを前提であれば非常にコストパフォーマンスの高いレンズだと思います。実際、DXニッコール12-24mmをあまり使わなくなりました。
・建築/インテリア撮影する方には特にお勧めできます。
望遠系では利点の多いAPS-Cサイズのデジカメですが、広角系は苦手。そんなときに、このレンズはとても重宝します。ローパスフィルターにゴミが付着しないよう、後で購入したD-200には18-200のVRレンズを装着。この広角レンズは、先に購入したD-70に装着しています。この2台があれば不便を感じることはありません。カメラ用のリュックには、この2台と三脚、フィルター、レリーズ、予備のバッテリー、フォトストレージなどを入れ、さらにペットボトルも装着し、あちこちに出かけています。雑誌で評価されているとおりの優れもののレンズであると思います。



シグマ 10-20mm F4-5.6 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
カメラ
    |

●交換レンズ
├ ズームレンズAF用
├ ズームレンズMF用
├ マクロレンズAF用(単焦点)
├ マクロレンズMF用(単焦点)
├ 望遠レンズAF用(単焦点)
├ 望遠レンズMF用(単焦点)
├ 広角レンズAF用(単焦点)
├ 広角レンズMF用(単焦点)
├ 中判・大判カメラ用
├ テレコンバーター
├ 中間リング
├ マウントアダプター
├ その他

交換レンズ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ