|
|
Logicool キューカム オービット AF QCAM-200R QCAM-200R (ウェブカメラ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 9,990 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 10,480 |
| × | ※送料別 |
|
[Logicool キューカム オービット AF QCAM-200R QCAM-200R のレビュー ]
コミュニケーション用ではなく、パソコン接続の普通のビデオカメラという用途で購入しました。
カメラとしての基本能力は、デジカメやビデオカメラに至らない感じですが、200万画素クラス(1600x1200)の動画は、かなりよいです。
静止画で撮った際、Exif は記入されてなく、動画も同じく、メタ・データの記述はほとんどないようです。
携帯電話のカメラを、私は試し撮り以外で使ったことがありませんが、あれが、それなりに人気があるのは、撮ってそのまま、メールなどに使える為だと思います。
同じことで、パソコンにカメラが付くと、撮影してそのまま使えるので、かなり便利です。
(もちろん、室内専用ではありますが。)
携帯電話と同じく、たとえ、デジカメやビデオカメラよりも、性能的に劣っているとしても、この利便性は、長所として、強いものだと思います。
ちなみに、ハイビジョン動画は、1920x1080=2073600画素。
1600x1200=1920000画素ですから、このカメラの動画の解像度は、たいへん高いことになります。
また、9インチスタンドがついており、簡単な三脚のように使えます。
メカニカル パン&チルト機能で、自動追跡もします。
パン&チルト機能は、手動操作も可能です。
ゲームパッド Cordless Rumblepad 2 などで、パンやチルト、ズームなども、操作が可能なので、モニターの表示内容を確認できる距離まで離れての遠隔操作が可能です。
(ただし、動画や静止画の撮影ボタンは、ウィンドウが分かれてしまっているので、撮影の際は、マウス操作も必要です。)
|
メカニカルトラッキング機能とカール ツァイス社の光学レンズを搭載した高性能ウェブカメラ
|
|
|
■
Logicool キューカム オービット AF QCAM-200R QCAM-200R TOPへ戻る
|