|
[PLANEX 10M/100M CardBus LANアダプタ FNW-4000-TX のレビュー ]
落雷でパソコンのランアダプター周辺がやられてしまった。
メーカーに依頼すると修理費が結構かかるようです。
そこで、ランカードをスロットに差し込んでモデムとつなぐと
復帰できるということです。ランカードは今、かなり、値下げして
いるようで、たいした出費もなく直った。いざというとき使えます。
|
10M/100M CardBus LANアダプタ「FNW-4000-TX」はCardBusスロットをもつIBM PC/AT互換機(DOS/V)上で使用可能な小型のLANアダプタです。カプラ一体型構造のDirecDockによって、専用ケーブルを持ち運ぶ必要が無く破損に強いPCカードです。  高速カードバス対応 PCMCIAカード(PCカード)のインターフェースの規格である、CardBusに対応。データ転送を32bit化し、従来のPCカードよりも高速にデータ転送を行うことができます。 カード部とコネクタ部を一体化  「FNW-4000-TX」は、カード部とコネクタ部を一体化させた、DirecDock(ディレクドック)形状を採用。専用メディアカプラの紛失や破損といった心配から解放されます。LANケーブルを直接差し込むだけで、必要な情報にすぐアクセスすることができ、優れた耐久性とシンプルな操作が可能。 10/100BASE-TX自動認識 10BASE-Tと100BASE-TXに両対応。10BASE-Tネットワークでも使用できるため、段階的に100BASE-TXネットワークへアップグレードすることもできる。さらにオートネゴシエーション機能によって接続先の機器に合わせて、10BASE-T/100BASE-TX、全二重/半二重を自動的に設定できる。 Turbolinux FUJIで動作確認済  本製品は、Turbolinux FUJIで動作を確認しています。(kernel-2.6.13-7 で動作確認済み:2006/11月現在) Turbolinux FUJIは、Windowsとの互換性をさらに高めつつ、リナックスの特長である優れた安全性、安定性、強力なネットワーク機能を継承した最強のハイブリッドOSです。 操作性の向上に加え、既存資産の有効活用、既存システムへの統合を新たに実現し、スムーズなリナックスの導入をバックアップします。 全二重通信対応 データの送信と受信を同時に処理することができる全二重通信に対応。プラネックスの10/100BASEスイッチなどを使用したスイッチングネットワークにおいて、最高200Mbps(100Mbps×2/理論値)の高速転送を実現。 
|
|
|
■
PLANEX 10M/100M CardBus LANアダプタ FNW-4000-TX TOPへ戻る
|