【 I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES(アイ・オー・データ) 格安 価格 比較 評価 】



I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES (PCパーツ)

■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■
I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 11,980
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 12,736

I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES 安値サイトへ [I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES のレビュー ]

 拡張ボード型のチューナーとちがい「パソコンの電源をいれなくてもいい」というのはすばらしい利点です。ただし、普通のテレビとちょっと違い、テレビを見るにはディスプレイ、スピーカー(外付けの方は)、チューナーの3つの電源を別々に入れないといけません。「カツッ、カチッ、パコッ」っと、それぞれの電源を順番に入れていく音を聞くのが私の日課になりました^^。 やはり、画質は専用のテレビと比べると見劣りしますが、十分に満足できるものです。画質が心配な方がいれば「まあ、見れるか」っていうぐらいの画質だと思っておいてください。 それと、テレビのアンテナにつなぐための「アンテナケーブル」が付属していないので、環境に合わせた長さのものを別に購入する必要があります。お忘れなく!
以前同社のTVキャプチャを使用していましたが、
壊れてしまい今回PCを介さないTVチューナー
にしてみました。当然のことながら面倒なCDROM
等なく、簡単に接続できますし、PCにも負担が
かからないので、画面が動かなくなったり、
音声がとぎれたりすることもなくなりました。
少し距離をおいて観ると画像の荒さも気になりません。
接続が簡単、PCの電源を入れる必要がなく液晶ディスプレイがそのままTVになるというのは便利です。
しかし古い製品だけに、最近の高解像度ワイド液晶には売りであるPinP機能が対応していませんので
それらを使用している人には全く不要の長物です。
今時まだ17インチSXGA液晶とか古代の遺物を大事に使ってる人には役立つと思いますよ。
まぁそういう人はTVBOXes買うお金あったら新しいディスプレイの足しにしたほうがマシかと思いますけど。
あとTVBOXesを介した場合パソコンに直繋ぎしたときよりも画質がぼやけます。
ディスプレイ側の映像設定で幾分マシにはできますが、クッキリハッキリが好きな人には向かないでしょう。

色々悪い部分を書きましたが非常に便利で素晴らしい製品ではあるので、最新型のディスプレイに対応しDVI入出力を備えた
TVBOXesの後継機を是非作ってもらいたいところです。
チューナーのレビューについては割愛。PinPで小さめであれば気にならないですが
19inchフルスクリーンだとTV画面は結構粗く見えます。

自分の家ではモニターのDVI端子をPC用、VGA端子をTVBOXes(ゲーム用)と画面切り替えして使っています。
描画の遅れに関してですが一般的な用途であればアクションゲームでもほぼ大丈夫です。
使用しているモニターFP93G Xでの体感です。(応答速度2m)
ただシビアな音ゲーやゲージを目押しで止めるアクション等の場面で
気持ち早めに押さなければならず、その辺りの用途を強く求める人にはお勧めできかねます。

Wiiもモニターの上にセンサーバーを置く事で問題無くプレイする事が出来ました。
コンポジット S端子 コンポーネントの3種接続する事が出来ますが
綺麗に映したいのであれば一番のお勧めはコンポーネントです。S端子でも結構綺麗には写るのですが
自分のモニターでは調整してもいい色合いが見つけられず、全体的にぼやけ気味で
特に暗い色の表現が弱く感じられました。
赤白黄のコンボジット接続は論外だと思って下さい。完全にぼやけてしまい快適にプレイは出来ません。
いくつかアプコンは試しているのですが、値段と性能のバランスが特に秀でているので
安価に済ませたい人にはお勧めできます。
また、アスペクト比固定機能必須の人はほぼこれ一択だと思われます。
画質等は何ら不都合なく、主観的ですがけっこう綺麗だと思います。
また、PCの電源を入れずにテレビを見れるので重宝しますよ。
僕はスカパーと、あと音楽聴く用のアンプからも繋いでいるので、これを使うと、
数箇所の出力を上手く使い分けることができ、大変に便利です。

ただ、買って2ヶ月で左右の音に雑音が時々入るようになり、
4ヶ月すると、右の音が出なくなりました。
保証期間中なので、おそらく送料だけで修理出来ると思うのですが、
上に書いたように結構重宝してかなり依存してますので、
修理に出している期間がキツイです。

ある程度値段のするものですし、大切に扱っていたのですが、
たぶん、時々本体で操作していたからだと思います。
あと、接続する機器を、買い足して繋いでいったりもしてましたから、
ケーブルと本体のジョイント部分がダメになったのかもしれません。
本体を完全に固定して触らないなら、たぶん問題ないと思います。

色んな機器を頻繁に繋いだり、モニタをよく変えたりする人は
買わない方がいいと思います。
次の引越しまでは触らない!って人には、もちろんお勧め。

パソコンを立ち上げずにパソコン用のディスプレイにテレビ番組を表示することができるテレビチューナー内蔵のアップスキャンコンバーターです。ドライバ要らずの簡単セットアップで、液晶ディスプレイが液晶テレビにあっという間に早変わりします。また、PinP機能を利用すればパソコンの画面上にテレビ番組を表示することもできます。しかも、テレビ番組の表示にパソコンのCPUを使用しておりませんので、パソコンの動作が遅くなるような心配はありません。もちろん、PinPのサイズや位置はリモコンで変更可能です。Amazon.co.jp 商品紹介液晶でテレビを見たい方にオススメ、液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX
パソコンを立ち上げずにパソコン用のディスプレイにテレビ番組を表示することができるテレビチューナー内蔵のアップスキャンコンバーター。ドライバ要らずの簡単セットアップで、液晶ディスプレイが液晶テレビにあっという間に早変わりする。また、PinP機能を利用すればパソコンの画面上にテレビ番組を表示することもできる。しかも、テレビ番組の表示にパソコンのCPUを使用していないので、パソコンの動作が遅くなるような心配はない。もちろん、PinPのサイズや位置はリモコンで変更可能。

接続が簡単。ディスプレイにテレビ機能をプラス
液晶ディスプレイなどに接続するだけでテレビを表示することができる。パソコン、DVDプレーヤーなどを接続して、利用用途にあわせて、ディスプレイの表示を切替えることができる。

PinP機能搭載
パソコンの画面上にTVウインドウを重ねて表示できるPinP機能を搭載。メールを書きながら、ホームページを見ながらなど、パソコンを使いながらテレビ番組を楽しむことができる。しかも、PinP機能を利用したテレビ番組等の表示はパソコンを使用しないため、パソコンの動作が遅くなるような心配はない。もちろん、PinPのサイズや位置はリモコンで変更可能。

ゴーストリデューサ搭載
ビルなどの電波反射で発生しがちなテレビ放送の多重映りや輪郭障害を抑え、テレビ視聴を快適にする。

SXGA(1280×1024)出力対応
SXGA(1280×1024)出力に対応しているので、高解像度のまま利用することができる。17インチ液晶ディスプレイなどのSXGA対応ディスプレイでも鮮明に表示することができる。

豊富な入力端子を搭載。さらにコンポーネント入力(480i)もOK
入力はコンポジットビデオに加えSビデオとコンポーネント(480i)にも対応し、480i出力を搭載したゲーム機やDVDプレイヤーと接続すれば、よりクリアな映像を楽しむことができる。

4対3アスペクト比固定モード搭載
4対3アスペクト比固定モードを搭載しているので、SXGAディスプレイに接続した際にも映像が縦長にならず表示できる。

日本語メニュー&楽々チャンネル設定搭載
日本のテレビに合わせた操作設計で、違和感の無い簡単操作を実現。さらに、チャンネル設定もお住まいの地域をメニューから選択するだけの簡単セットアップ。


I-O DATA 液晶ディスプレイ対応 コンパクトTVチューナーBOX TVBOXes TVBOXES TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |

●PCパーツ
├ グラフィックボード
├ サウンドボード
├ ビデオキャプチャボード
├ TVチューナーボード
├ インターフェースボード
├ インターフェースカード
├ ドライブ
├ マザーボード
├ メモリ
├ CPU
├ ケース
├ 電源
├ その他

PCパーツ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ