|
[PLANEX 4ポートHDMIセレクタ HDMI-SW04P のレビュー ]
あまり評判良くないようですが、
安さに釣られてダメ元で購入してみましたが、幸いうちの使用環境では
よく言われてるような動作的な問題は今のところ出ていません。
接続するTVやPCモニタ、また接続する機器との相性などもあるのかもしれませんね。
本体の外観的な作りもしっかりしていますし個人的には悪い製品ではないと思います。
ちなみに私の接続環境は、モニター EIZO FlexScan HD2451Wにこの製品を接続し、
TOSHIBA製DVDレコーダー RD-E301とPS3を接続して2台を切り替えて使用しています。
ケーブルは全て同じメーカーであるプラネックス製のものを使ってます。 テレビ側にHDMIポートが1つしか無いので購入したのですが、勝手に別の機器に切り替わるし、
1時間に2、3回はブラックアウト(2秒くらい)するし全く使い物になりませんでした。
入力側を1台の機器だけ接続している状態でも、何も接続していない別のポートに切り替わるし、
ブラックアウトするしで...買ったばかりですが、捨てました。
私が持っている機器と、このセレクタとの相性が悪いのかもしれません。
テレビ シャープAQUOS
HDDレコーダー 東芝
ゲーム機 PS3
です。
(ケーブルも同じPLANEX社の物だったので、ケーブルとセレクタの相性という事は無いと思います。) 子供がPS3でタイムクライシス4をするため購入して1週間。ランプが明るいため、ガンコンが誤動作を起こします。
使用しているVIERAのパワーインジケーターよりもかなり明るいです。
そのため、ゲームの時はテレビのリモコンでさえぎって使用していますが、あまりにも明る過ぎると思います。要改良ですね。
造りはしっかりしており、ケーブルを接続してもぐらぐらすることはありません。もう少し切り替えの時間が早ければいらいらしないのですが。 使い始めて1週間程度で画面が全く映らなくなりました。
PS3とTVをつないでいただけですけど…。
しかもTVの端子が壊れたようです。ありえません。
すぐ返品しました。ふざけた商品です。
値段も手頃で、使い勝手も良く満足しています。
切り替え時など、まれに一瞬ブラックアウトしますが、
直ぐに馴れます。
...但し、セレクターの青インジケーターが馬鹿みたいに明るいw
赤インジケーターの何倍も明るく、暗闇で本が読める程のまさにランプ。
テレビより眩しい・・・
|
|
|
|
■
PLANEX 4ポートHDMIセレクタ HDMI-SW04P TOPへ戻る
|