【 センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2(センチュリー) 格安 価格 比較 評価 】



センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2 (カードリーダ・ライタ・アダプタ)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 3,542
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 3,380
×※送料別
センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2 安値サイトへ [センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2 のレビュー ]

DELL Precision380 Pentium4 OS WindowsXPでの使用です。
画像、動画、音楽データ等のバックアップ用に購入しました。
文鎮みたいにドスンと低重心に重い感じなので、
見た目、物理的に安定感があります。差込口も適度に深く、
よっぽどでない限り接続端子が折れるような心配もありません。
デザインに無駄が無いので棚にも綺麗に収まります。
ただ、何しろHDDが露出してるので、埃の扱いが多少気になります。
定期的に掃除を行う様に心掛けていれば問題ないわけですが。
それでも、安価で動作性能の明記されたバルク品のHDDを差替えで使えるのは、
後々の使用環境の変化への対応等も考慮すると応用力があり、
やはりコストパフォーマンス的に優れていると思います。

今はHITACHI DESKSTAR 500GBを挿して使っていますが、
USB2.0としては転送速度、安定性等特に不満はありません。
ディスク回転停止した状態からの起動アクセスには
10秒ほどの時間が掛かりますが、これはHDD性能の問題で、
ケース型に劣るわけでもないでしょうし。

ただ、ケース型もそうですが、動作音(回転音)が多少響くので、
音、振動が直に響く机の上にはなるべく置かないで
耳に音が直接入らない場所に置く等の工夫が必要だと思います。
Mac OS10.4.10、PowerMac G5にて。
USB、電源を繋ぎHDDを差し込むだけで(当たり前ですが)使えました。
USB接続のせいかFireWIre800に比べ転送速度もあまり速くない(内蔵HDDでのコピーに比べ3〜4倍、見た目で遅い)のですが、キャプチャしたムービーデータのバックアップ用と考えているので値段も手頃なところからイイ買い物をしたと思っています。

2.5”&3.5”SATAハードディスク用USB2.0接続クレードル
  • HDDを垂直に差し込むだけでセット完了。
  • クレードルスタイルで省スペース化を実現。
  • 2.5”&3.5”SATA HDD両対応。
  • 抜き差しに便利なHDD取り出し補助ボタンつき。


センチュリー SATAハードディスク用クレードル裸族のお立台 CROSU2 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PC周辺機器・パーツ
    |
PC周辺機器
    |
その他
    |

●カードリーダ・ライタ・アダプタ

カードリーダ・ライタ・アダプタ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ