|
[SAMSUNG ( 日本サムスン ) 22型ワイド液晶モニター SyncMaster 225MS-R のレビュー ]
Xbox360でVGAでつないでます。 VGAをつなぐときは、別にスピーカーを買わないとなので注意してください。
画質などはとてもいいです!そしてデカイ! Xbox360でHalo3やACfAをプレイしました。 応答速度はACfAをプレイして残像はなかったので、他のゲームでも問題はないでしょう。
少しでも参考になれたらと思います。 いままで、15インチTFTを使用していたので存在感に圧倒されました。
分かってはいたのですがデカイ!!
性能は正面からの映りは最高に良い。
しかし少し斜めからの表示が甘いと思います。
いままでのIBM製と比べてですがこんなもんなのでしょうか・・・
外部端子はアナログピンコードでビデオデッキを接続しましたけど、動画のブレもなく
よく映ります。
PIP機能も大変重宝しております。
|
6つの入力端子を搭載した、スピーカー内蔵の22型ワイド液晶モニター WSXGA+(1680×1050)の解像度を表示するワイド液晶パネルは、コントラスト比700:1、応答速度5msのハイパフォーマンスを発揮。残像感の無い鮮明な画像を3W×3Wステレオスピーカーによる迫力のサウンドとともに楽しむことができる。画面操作ボタンは高級感あふれるタッチセンサータイプ。多彩な機能をエレガントな光沢を放つグロッシーブラックボディに包んだ、プレミアムデザインモニター。  多彩な入力端子に対応 PC入力はアナログ(ミニD-sub15Pin)とデジタル(DVI-D)、ビデオ入力はHDMI、Sビデオ、コンポジット、コンポーネントと合計6つの入力端子を搭載*、多様な用途に対応可能。デジタル入力端子はHDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)に対応し、コピープロテクトされた内容の表示が可能である。 * 製品に標準添付している信号ケーブルは、アナログ・デジタルの2本になります。  3W×2の迫力あるサウンド 3W×3Wのステレオスピーカーをモニターの本体前面下部に内蔵し、省スペース設計でありながらSRS TruSurround XT技術による迫力のサウンドを楽しむことができる。スピーカーはモニター全体のデザインを損なうことのないよう、正面からは見えないヒドゥン設計となっている。 二つの映像を同時に表示 パソコンの画面上にAV映像入力端子に接続した外部機器の映像を表示するPIP (ピクチャー・イン・ピクチャー:子画面表示)と、パソコンと外部機器の画面を2画面分割で同時表示するPBP(ピクチャー・バイ・ピクチャー)に対応し、パソコンとAV機器を同時に利用できる。 簡単な画面設定1 モニター本体の前面下部に並ぶタッチセンサー式のボタンからOSDで簡単に好みの画質に設定することができる。また、SAMSUNG独自機能「Magic Bright2」機能はユーザーの使用環境に合わせてゲーム・映画・スポーツ・インターネット・テキストの5つのモードから選択できる。 簡単な画面設定2 製品に標準添付しているSAMSUNG独自ソフトウェア「MagicTune」を使用することで、コントラスト比・輝度・色温度・位置調整・シャープネス等の各調整や「Magic Bright2」機能など、これまでOSDで行なっていた設定をマウスで行なうことができる。 環境保全・安全に関する規格に幅広く適合 国際エネルギースタープログラムなどの省電力規格はもちろん、EUの環境基準であるRoHS指令や日本国内の工業規格であるJ-Mossグリーンマークに準拠している。また、有限責任中間法人パソコン3R推進センターのPCグリーンラベルを取得し、環境や安全性に配慮した製品であることが認められている。
|
|
|
■
SAMSUNG ( 日本サムスン ) 22型ワイド液晶モニター SyncMaster 225MS-R TOPへ戻る
|