|
|
Canon CanoScan 4400F (フラットベットスキャナ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 14,007 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 14,369 |
| × | ※送料別 |
|
[Canon CanoScan 4400F のレビュー ]
所有していた2001年の機種Canon D1250U2のスキャン速度に問題を感じ、購入しました。
私はフィルムスキャンはせず、書類をPCに取り込む用途で使っております。
D1250U2では200dpiほどでも時折立ち止まりながらのスキャニングだったでイライラがつのっておりましたが、本機ではカラー・白黒問わず気持ちよく1ストロークでスキャンされるのでまさに隔世の感といったところです。
電器屋で本品の半値ほどで安売りされていた1〜2前の同クラス機種と迷いましたが、小柄なことと原稿カバーの接合部分の構造の好みから、本品を選択しました。
値段は張りましたが、長く使うことを考えるとこの選択は正解だったかなという気がします。
それから、この機種だけではありませんが、B4・A3原稿でも「画像貼り合わせ」機能を使ってスキャンすれば保存できるようになるのはうれしいですね。この機能はかなり重宝しました。
ただ、2枚の画像を貼り合わせる時のウインドウにおいて、画像の拡大ができず、文字等の結合がうまくいかないのは大きな失点です。(私は別ソフトで結合部分を修正していますが・・)
これは、ToolBoxのアップデート等によりぜひ改善してほしい点です。 今回購入した目的は昔のネガをデジカル化すること
しかし3〜4年前ではまだネガの入力が今ひとつだった
そのためには高いフィルムスキャナーが必要。
しかしこのCANON CanoScan 4400Fは私のニーズにぴったりだった。
スライドショーではまず問題ないと思う
インクジェットプリントではL判でなんとか・・プリント可
後の良し悪しは個人の感覚でしょうが、高品質を望むならそれなりの機器を。
成長の記録をデジタル化する といった目的ならいいんじゃないですか
ただしスキャン時間が6コマで5分かかるのが少々難点
|
薄型でしかも高画質、機能充実の4800dpi CCDモデル。35mmフィルムユニット標準装備(6コマ連続スキャン)、新EZ(イージー)ボタンの活用でワンプッシュ・ファイリング。
|
|
|
■
Canon CanoScan 4400F TOPへ戻る
|