【 EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ(エプソン) 格安 価格 比較 評価 】



EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ (フラットベットスキャナ)

EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonEPSON GT-X700 カラリオ・スキャナの
EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ 格安再調査
×
楽天市場EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナの
EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ 格安調査



EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ 安値サイトへ [EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ のレビュー ]

~アナログ写真を取り込むために購入しました。
スキャナの購入は4、5年降りになるので取り込み画質には満足しています。
ただ、もう少し早くスキャンできないものかと思ってしまいます。
他機種と比較しても早い方のようですので、この辺は技術の向上を待つしかないことだと思われますが。。。
~~
大量の写真を読み込むのには相当な手間が掛かりますので、十分検討してください。~
フィルム写真ユーザーには注目のスキャナー。それ以外の人にとってはオーバースペックと思われます。
4800DPIで取り込めるのはいいですが、35ミリフィルムだったらニコンやミノルタなどのフィルムスキャナの方が読み取りも早く、画質もいいようです。

ブローニーやそれ以上のフィルムとなると、4800DPIで取り込む必要はないかも知れません。少なくとも計算上では、A3伸びに6×7のブローニをプリントするとしても、2000DPI前後が目安となります。

35ミリフィルムを連続取り込みしたい人、もしくは自分のようにブローニーフィルムを取り込みたいけど、フィルム専用スキャナは高すぎて買えない人、あるいは4×5フィルムを取り込みたい人、以外にはお勧めの機種ではありません。

ネガキャリアーが安っぽいのでマイナス一点。


本商品の、性能のすばらしさは言うまでもありませんが、購入時の注意点を一つだけ。この商品は、USB、IEEE1394でPCと接続できますが、IEEE1394インターフェイスケーブルは附属していません。従って、手元にIEEE1394インターフェイスケーブルがないと、買っても使えません。余分なケーブルをお持ちでない方は、同時購入をお勧めします。ちなみに純正品の品番はIEEE1394インターフェイスケーブル FWCB2です(必ずしも純正にこだわる必要はないと思いますが)。
私はかなり以前に購入したミノルタのフィルムスキャナを使い続けてきました。プロではありませんから、そこそこの能力があれば良かったのですが、フラットタイプのスキャナではちょっと…という感じでした。

でも本機は本気でフィルムスキャンにも挑戦した製品です。フィルムスキャナと性能的に同列、というわけには行かないかもしれませんが、透過速度は圧倒的。そりゃ一度に24枚もスキャンできますから。
というわけで、WEB用の素材などを主に準備している私はこの機の本格的導入を検討することにしました。




EPSON GT-X700 カラリオ・スキャナ TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
プリンタ・スキャナ
    |
スキャナ
    |
タイプ別
    |

●フラットベットスキャナ

フラットベットスキャナ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ