|
|
キヤノン PIXUS MP520 (インクジェットプリンタ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 17,990 |
| ○ | 通常1~3週間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 12,980 |
| × | ※送料別 |
|
[キヤノン PIXUS MP520 のレビュー ]
プリンタは3年でだいたい調子が悪くなり、買い換えています。
MP520は、黒のインクタンクが大きいです。
用事の半分以上は黒だけです。
普段はMacintoshにつないでいます。カタログではMacOS X非対応になっていますので注意が必要です。
IJ Printer Driver Version 6.9.3
http://cweb.canon.jp/drv-upd/bj/macosx-693.html
ここには対応プリンタとしてMP520が記載されています。
コピー機代わりにも使えます。
MP510と比べると、スキャナは細かくなっていますが、後はあまり違いがわかりません。
操作方法は、ボタン類が集まっていて、わかりにくいような気がします。
単純な機能は単純に操作できるとありがたいです。
ひょっとしたら、自分が分かっていないだけかもしれません。 欲張りなことを言わなければ、これほど便利なプリンターもありません。
PCにつないでウェブページや文書を印刷したり、コピーをとったり、ダイレクトに
デジカメで撮った写真を印刷したりという用途が主、というライトなユーザーには
非常に使いでのあるプリンターです。
(USB、CF、SD、メモリースティック、MMCの各スロットを装備)
4色インクで維持費が安く、コピーはモノクロでもカラーでもけっこう早い。
ダイレクトフォトプリントもまあまあ早く、色合いも不可のない仕上がり。
前面給紙機能やダイヤル操作も非常に使いやすく、カラー液晶パネルも小さいけど
非常に精細、筐体の仕上がりにもチープさはありません。
ただ、ちょっと突っ込んだ使い方をしようとすると、困ったことになります。
MacOS XのフォトショップCS2で作ったデータを印刷、あれ、画面と色合いが違う…
調整しようとしても、印刷プロパティのなかに仕上がりを微調整するメニューを
見つけられない!
ようやく用紙設定ほかの調整メニューを見つけたのは約20分後。
印刷画面の最後の最後に、とあるボタンをクリックするとタブとして開くのでした。
その上どんなに調整したつもりでも、結局刷ってみないとわかりません。
傾向としてはすっごく「濃く」印刷され、理想の色合いにたどりつくまでに用紙を
10枚弱は無駄にしてしまいました。
このほか、ディスクレーベル印刷機能がなかったり、スキャンではdpiの低い
「雑誌 カラー」でもA4で2〜3分かかったり、同じスキャンの「雑誌 グレー」
指定では、そこそこ早いながらアミかけ図版混在の紙面の場合、コントラストが
非常に薄めに画面出力されちゃったりなど、うーむちょっとね、という部分が
多いんです。
あんまり考えずに使う大多数のユーザーにはオススメ、印刷をじっくりやりこむ
一部のユーザーにはもっと上位のプリンターをどうぞ、ということで☆4つです。
【補足】
このプリンタのインクタンクは変則で、カラーの3色はBCI-7e(C、M、Y)ですが
黒のみBCI-9BKを使用します。ですから、BCI-7eの4色マルチパックを買うと黒が
ムダになりますのでご注意下さい。
|
4色インク、最高4800dpiの鮮やかな写真プリント・高密度プリントヘッド技術「FINE」が発色のよい鮮やかな写真プリントを提供します。直感操作の「Easy-Scroll wheel」&「TFTカラー液晶モニタ」・見やすい画面を見ながらクルクル回して押すだけで、プリントやコピーなどがパソコンなしに楽しめます。カメラもカードも充実のダイレクトプリント・カンタン操作で快適にダイレクトプリント。・ホームプリントの楽しみが広がります。前トレイと後ろトレイによる2Way給紙・前トレイと後トレイによる2Way給紙を実現しています。 じょうずに撮れなかった写真を「自動写真補正」・デジタルカメラ、メモリカード、パソコンからも、カンタン・キレイな自動写真補正ができます。エレガントな先進のBOXデザイン・高品位なシルバーカラー、直線と曲線のラインの絶妙な組み合わせが先進性を表現しています。主な付属品・インクタンク一式・セットアップCD-ROM・使用説明書一式(紙)・USBケーブル
|
|
|
■
キヤノン PIXUS MP520 TOPへ戻る
|