【 BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N(ブラザー工業) 格安 価格 比較 評価 】



BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N (タイプ別)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 42,361
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 41,748

BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N 安値サイトへ [BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N のレビュー ]

画質等については皆様が記載された内容でほぼ相違ないと思います。

*購入理由はPCラックの下段に収まるSIZEにして、FAX コピー
スキャナー・ネットワークプリンターの用途がまとまっていることです。
*音については会社の複合機のうるさい音に慣れているせいか、
まったく気になりません。

*ネットワークプリンター7割 コピー2割 FAX1割程度の用途ですがネットワークプリンターの価格が3〜4万円程度ですから、
価格的・性能的にも満足です。 

◎改善希望
印刷速度 
→印刷速度20ppmは家庭で使用するには問題ないものの、
次機種では改善して頂いたらと思います。

液晶の見づらさ
→斜めから見ると非常に見づらいです。
カラー液晶が理想ですが、せめてもう少し視認性のよい液晶を
使用してほしいと思います。


平成18年7月社会保険労務士事務所を開業しました。
そして、机と電話機とこれを買いました。
真っ先に必要になりますよね。

開業の挨拶を、A4で6枚程度1セットで作成し、2ヶ月かけて700セット配りました。
大活躍です!!印刷は早いし、きれい。トラブルも無し!!
とてもお世話になってます(1件顧問契約につながりました)

3ヶ月目に入り、今度は、事務所便りにとりかかりました。
スクラップしておいた、私の関わる労働社会保険法令の新聞記事を読み取りさせます。OCR処理します。
スキャンをきちんとさせれば、だいたい95%の認識です。残り5%も、手作業ですが、サポート機能が抜群で、すぐ完了しました。
文字データに変換できたら、ワードにコピー。新聞風に装飾して、大満足に出来上がりました。

そして、FAX。パソコンで作った書類は、印刷しなくてもFAXできます。一斉送信もできます。
事務所便りは5軒送りました。

トナーの交換も簡単です。フロントカバーを開けて、手前に取り出せば作業できます。
そして、一度紙づまりしたときも、フロントに加えて、上、後ろと3箇所も開くので、対処しやすかったです。
なお、紙づまりの原因は、機械のせいではありません。大量印刷したときに、ずっとほかって置いたので、印字済用紙がトレイの上にたくさんたまったからです。

とうことで、本当に有意義に使っています。資金の乏しい事務所ですので、すごく助かります。
でも、こいつのおかげで、外面だけはいっちょ前の社労士事務所になっております。いつも、ありがとう!!
 実は7420をもう買ってしまったのですが、後からD350という機種の存在に気がつきました。おそらく性能的にはこちらの機種の方が良いとは思っているのですが、値段が安いことを知りショックを受けています。
 ちなみに僕が思う7420の印象を書きたいと思います。
1.画質 レーザー初心者の僕としてはとてもきれいだと思います。これ以上のきれいさは僕には必要ないと思いました。
2.音 スリープ時は気がつかないほど静かだと思います。人によっては気になる方もいるかもしれませんが、聞こえるのか聞こえないのか分からないぐらいです。動作時は標準的なレーザーと同じぐらいだと思います。
3.大きさ コンパクトで気に入ってます。
4.スピード インクジェットと比べると超速いです。感動ものです。やっぱりレーザー買って良かったと思いました。
5.その他 インクがにじまないのは非常にありがたいです。レーザーだから当たり前ですが。
ブラザーのレーザープリンタはこれで3台目のブラザーマニアです。
ブラザー製品はどれもコストパフォーマンスが良く、多機能なのが特徴。
買ったのはどれもネットワーク対応でしたが設定もすごく簡単で、MACからもネットワークプリンターとしてすぐに使えます。
この商品は多機能機としてスキャナー機能もありますが、これがイメージキャプチャーに対応しており、TWAIN装置として認識、使用可能です(画質はまぁそこそこです)。またメニューバーにインストールされるControlCenter2から他の機能にもアクセスでき使い勝手も上々。FAXもコピーも手軽に使えます。
星一つ減らした訳はメモリ容量が拡張できない点とオプションで用紙トレイを追加できない点とWEBの管理画面がわかりづらい点です。
それ以外は◎。シックなカラーリングも気に入ってます。
オススメします。
私はこの機械を、ネットワーク環境で使用しています。
Windowsのマシンからはどれも簡単にネットワーク認識できました!

しかし、MacのG5(OSX10.42)では、全く認識しませんでした。

製品はコストパフォーマンスに優れ、とても良いと思います。しかし、
OSXユーザーの方の為に、下記を報告しておきます。

まず、MacOSX用の説明文P.40に誤りがあります。1番で電源とLAN
ケーブルを抜き、8番の作業で「検索」をかけ、10番でケーブルと電源を
投入する… という作業の順番です。
これでは接続する前に「検索」することとなりますから、検索結果には
何も表示されなくて当然です。 8番の前に10番の作業をしなくては
いけませんね。

これは最初に気がついて、順番を無視したのですが、それでも検索せず… 
かれこれ数時間… 

色々調べていたところ、全部なのか、私の買った製造ロットなのか?は
わかりませんが、機械本体に書かれているプログラムにバグがある事
が、メーカーサイトでわかりました。
mDNSの設定に機械の名称が空白のまま… そのためドライバー等に
不備がなくても「名無しのゴンベエさん」なので認識されない… と
いうものでした。
このバグについてはBROTHERのHPに対処方法が記載されています。
ご自身で、mDNSの空欄にモデル名を書き込む作業となります。

OSXでのご使用の際に「認識されない症状」が出たら、このバグを
疑ってみると良いでしょう。メーカーのHPには、認識されない原因が
このバグによるものか、他の原因によるものか、の見極め方が記され
ております。
この事は、同梱の説明書類には一切書かれておりませんのでご注意下さい。 

OSX10.3、10.4用に、メーカーサイトで個別にドライバーが提供されています。
付属のソフトはWindowsのものは簡単で使いやすいのですが、Mac用は
機能も劣り、分かりにくいものです… 

再起動後はWindows、Mac共に、このソフト=Control Centerが常駐します。
アイコンをクリックして、「起動状態の設定」から、パソコン起動時に
Control Centerが起動しないように設定する事ができます。


設置場所を選ばない超コンパクトサイズ
本体の高さを従来モデルの約3分の2に抑えるなど、コンパクトサイズを実現した。また横幅、奥行き * についても小型化を図っており、オフィスのデスクサイドやパソコンラックなどにもスッキリと置くことができる。

250枚の記録紙がセット可能な大容量給紙カセットを本体下部に標準装備しており、実際の使用時にも本体の周囲に給紙のための無駄なスペースが必要ない。

給排紙だけでなく、トナーカートリッジの交換や用紙の補給などすべての操作を前面から行えるフロントオペレーションを採用しているので、パソコンラックに設置してもメンテナンスなどが簡単にできる。

高速20ppmエンジンで業務効率をアップ
最高20ppmの印字速度を実現した新型プリントエンジンと高速処理のために最適化されたプリンティングシステムを搭載することにより、オフィスにおける業務効率の向上に貢献する。

プリンタだけでなくコピーも20ppmの印字速度を実現しているので、大量コピーもスピーディにできるほか、ソートコピーや拡大・縮小コピーにも対応する。

ADF(原稿自動送り装置)を標準装備 * 1しており、最大35枚までの複数原稿のコピーなども可能。また、本や雑誌など厚みのあるブック原稿をそのままコピーやファクス送信、スキャニングできるフラットベッドタイプの読み取り方式を採用している。

ネットワーク機能を標準装備
ネットワークに標準で対応したことにより、複数のパソコンでプリンタやスキャナ、PCファクスなどの機能を共有できる。
オプションでご用意した外付けワイヤレスプリントサーバ「NC-2200w」により、無線LANにも対応するので、ケーブルレスの快適な環境を実現できる。

分離型カートリッジで低ランニングコストを実現
トナーとドラムの分離型カートリッジを採用しており、トナー * 1(TN-25J;約2,500枚)のみの交換時では1枚あたり約3円 * 2(A4;5%印字時)という低ランニングコストを実現した。ドラムユニット(DR-20J)は約12,000枚の印刷が可能。

プリンタドライバからON・OFFを選択するだけで切り替えられるトナーセーブ機能を搭載している。トナー消費量を減らすことで印刷コストを低減させることができる。
* 1 同梱のトナーはスタータートナー(約1,500枚)
* 2 ドラムを含むトータルのランニングコストは約4円

美しさが際立つ高解像度
2400×600dpiの高解像度を実現したことにより、小さな文字はくっきりと美しく、写真やイラストは繊細に表現する。Product Description置く場所を選ばないコンパクトボディ・高さを約29.4cmに抑えたコンパクトなサイズだから、デスクに置いても座ったままの操作が可能です。・ラックに入れても棚の高さを気にすることなく使いやすい高さです。毎分最高20枚の高速プリントエンジン・大量部数の出力でも時間を取りません。・毎分最高20枚の高速処理を可能にしたプリントエンジンの搭載で、ビジネスの効率がアップします。複数ユーザーで便利なネットワーク機能・複数のPCとネットワーク接続できる機能を搭載。・オフィスのメンバーと簡単にプリンタやスキャナを共有でき、ファクス送信も可能です。付属品・CD-ROM1枚 (Windows&Macintoshハイブリッド)・ドラムユニット・トナーカートリッジ (スタータートナー)・A4記録紙・ラインコード・電源コード・取扱説明書他印刷物


BROTHER レーザー複合機マルチファンクションセンター MFC-7820N TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
プリンタ・スキャナ
    |
プリンタ
    |

●タイプ別
├ インクジェットプリンタ
├ レーザープリンタ
├ 複合機プリンタ
├ ダイレクトプリント対応機
├ ドットプリンタ
├ プロッタ
├ ビデオプリンタ
├ その他

タイプ別 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ