|
|
OLYMPUS リニアPCMレコーダ LS-10 (ICレコーダー) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 40,590 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 42,189 |
| ○ |
|
|
[OLYMPUS リニアPCMレコーダ LS-10 のレビュー ]
昔、ソニーからカセットデンスケという生録用のカセットテープレコーダーが売られていたが、
このLS-10を購入して生録って奴を思い出した。
内蔵マイクでも指向性を制御することができるし、録音のフォーマットも96KHz24bitからMP3、WMAと各種フォーマットを選べるので、録音後PCで処理することを考慮すると非常にありがたい。
CDからWMAでリッピングしたデータをLS-10で聴いてみたが、非常に高レベルな再生をしてくれる。これはMP3プレーヤーや、携帯電話での音楽再生の音質を遥かに凌駕するレベルだ。残念ながらiPodを持っていないので比較することは出来ないが、LS-10はポータブル音楽プレーヤーとしての機能は一級品だと言える。そしてPCMレコーダーとしても、本体に編集機能を搭載していないことを除きパーフェクトなできだと俺は思う。なので☆は4つとした。 今まで会議録音用としてDM-10を使っていました。また,高音質録音用にR-09も使っていました。LS-10はこの両者の役割を1台ではたしてくれると期待して買いました。
果たして,快調に使えています。会議用としては後々編集しやすいMP3で長時間録音が可能となり,マイクの感度もDM-10と比べればよいです。また,高音質録音でも,内蔵マイクがかなり良く(ノイズがかなり少ないです。マイクではなく内部回路のおかげかもしれませんが)R-09では時々ノイズリダクションを強めにかけることもありましたが,LS-10ではほとんど使っていません。
操作性も非常に良いです。ボーリューム,REC LEVEL共に回転式で良いです。
96kHz/24bitでの録音時間が約50分(ファイルの制約で2Gbyteまで)という点が気になります。SONYのD50などではクリップなしで連続して次のファイルに録音してくれるらしいので,LS-10もファームウェアアップで対応して欲しいです。
|
◆CDをしのぐハイクオリティ録音 24ビット/94kHzのリニアPCM録音に対応録音時に音源を圧縮せずに、純粋で忠実な音のまま録れます。CDをはるかに超える量子化ビット数24ビット、サンプリング周波数96kHzのリニアPCM録音に対応し、高音質を実現しました。◆高音質録音を実現する低ノイズ設計 大型内蔵マイクやマイクアンプにも徹底した高音質設計大型内蔵ステレオマイクにはアルミニウム削り出し筐体を採用、防振性を高めました。またマイクアンプには、独立アンプ回路を採用。チャンネル間の干渉を排除するなど低ノイズを実現しました。◆長時間録音・コンパクトデザイン 高音質設計でありながら、手軽さも実現大容量2GBのフラッシュメモリーを内蔵し、SDカードスロットも装備。コンパクトボディでありながら高音質と長時間録音を両立しています。◆高音質録音だからこそ、こだわりの充実機能・臨場感を高めるステレオ再生機能 ・Reverbエフェクト機能 ・サラウンド方式EUPHONY MOBILE*搭載 ・アナログ音源のデジタイズ ・同梱サウンド編集ソフト DigiOn Sound Express for OLYMPUS ・高音質ステレオスピーカー ・USB2.0 High Speedに対応
|
|
|
■
OLYMPUS リニアPCMレコーダ LS-10 TOPへ戻る
|