【 Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D(パイオニア) 格安 価格 比較 評価 】



Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D (DVDレコーダー)

Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonPioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900Dの
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D 格安再調査
×
楽天市場Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900Dの
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D 格安調査



Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D 安値サイトへ [Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D のレビュー ]

Pioneerだけなのかよくわからないが、DVD-Rに録画したものをファイナライズしても他メーカーの
DVDプレーヤーなどでは再生できません。Pioneerの一部のプレーヤーのみでの再生しか出来ないそ
うです。

文字変換のエンジン(辞書?)も超おバカで呆れてしまいます。

買って後悔しています。
 従来使っていたパイオニア製が非常に良かったため期待して購入したが、見事に裏切られた思い。

 操作性は最悪。再生中はチャプターを入れられず、いちいち編集モードで入れる必要がある。起動、終了に時間がかかる。リモコン操作のレスポンスが悪い。使用頻度の高いボタンが蓋の中に隠れている(クリヤ、TVコントロール等。ワンタッチダビングが蓋の中では全然ワンタッチではない。)。リモコンの機能配置、ボタン配置が最悪(ボタンを減らすためか早送りとコマ送りが同じボタンになっている。コマ送りするには一時停止にする必要があり操作が2タッチになるだけでなく一時停止ボタンの位置がこれまた押し辛い。当然、一時停止から早送りするためには一時停止を解除するのでこれも2タッチになる。)。ジョグダイアルの反応が過敏すぎ誤入力が多い。表記されていない重要機能が割り振られたボタンが多数ある。等々(切りがないのでこの辺で)。

 本体のデザインはすっきり纏まっている。また本体全面で動作状況が視認しやすく、機能とデザインを両立させている点は良い。
 3in1タイプのデジタルチューナー内蔵DVDレコーダーです。
本機の入出力端子は、HDMIを含め標準的な仕様です。3ヶ月使って感じたことを書きます。

 良い点...
1、他のパイオニア製レコーダー同様、本機で焼いたDVD-Rは互換性が高く安定している。
2、増設HDD(400G)を接続すると、HD画質で更に46時間録画することができる。
3、2パスプロダビング機能(等速)で、長めの録画モードでも意外な高画質DVDが作れる。
4、基本的な画質音質が素晴らしく、他社製の3in1機に比べて割安に感じる。
5、リモコンが反応する角度が広い。

 悪い点...
1、リモコンのボタンを押してから本体が反応するまで長い。どなたでもイライラします。
2、本機ではDVD-RWなどで「プレイリスト」が作れない。「オリジナル」だけです。
3、HDDに録りためた複数の番組を、一度にVHSにダビングできない。1タイトルずつしか不可。
4、いちいちリモコンの蓋を開けないと、チャンネルの切り替えなどがやりにくい。
5、増設HDDにはDRモード(HD画質)でしか録画できない。
(良)フロントパネルのデザインに一目惚れしました。パイオニアのプラズマディスプレイと合わせると、とってもかっこいいです。VHSテープからDVD−Rにボタン一つでダビングできるのはとっても簡単。操作ボタンは本体にあります。(悩)WOWOWの無料お試し期間で映画を撮りためてみました。ハイビジョンの録画では10本も録ったらハードディスクは一杯です。CPRM対応のDVD−R DLでも20ギガの映画はそのまま移動できません。Blu−rayレコーダーが欲しくなります。増設HDDは一緒に買うべきです。(悪)操作性はS社と比較すると劣ります。レスポンスが遅いので余計にそう感じます。録画中にタイトル削除ができない。メニュー間の移動ができない。などなど...

デジタルチューナー搭載モデル初※、録画時間を増やせる「増設HDD」に対応したHDD&DVDレコーダー
増設HDDを専用ケーブルでつなぐだけのかんたん接続。また、増設HDDは何台でも増やす(つなぎ換える)ことができるため、必要に応じて録画時間を増やすことができる。別売の「HDD-S400」を増設すれば、ハイビジョン画質で約46時間録画時間を増やすことができる。また、内蔵HDDと増設HDD間でのダビングや、増設HDDへの直接予約録画、追いかけ再生も可能。
※1:2006年9月14日現在、国内報道発表におけるデジタルチューナー搭載 HDD/DVDレコーダーとして。

VHSテープを簡単にDVDへダビング「おまかせ自動ダビング」機能
テープとディスクをセットして「おまかせ自動ダビング」ボタンを押すだけで、<テープの巻き戻し、テープ記録時間の算出、記録時間に最適な録画モードを選択し、DVDへダビング>を全て自動で行う。HDD、DVD、VHSの相互ダビングがかんたん、6WAYダビング機能搭載。HDD、DVDはもちろん、VHSの映像/音声もHDMIケーブル1本で出力する、かんたん接続。

シンプルなボタン配列と“スマートジョグ”で使いやすさが向上した「スマートリモコン」を採用
録画予約を行うための“番組表”ボタンはグリーン、録画した番組を視聴するための“見る”ボタンはブルー。業界最小数※のわかりやすいシンプルなボタン配列に加え、再生中は「CMスキップ」、一時停止中は「コマ送り」など使用中のシーンによってその役割が変化する「スマートジョグ」を搭載。特徴的なカラーボタンと「スマートジョグ」でスマートな操作を実現した。さらにデジタル放送の選局を素早くかんたんに行えるチャンネルリスト表示機能「スマート選局」や予約録画をより手軽に行うための「快速番組サーチ」などデジタル放送をもっと楽しむための機能をスマートに使いこなせる。
※1:2006年9月14日現在、国内報道発表におけるデジタルチューナー搭載 HDD/DVDレコーダーとして。

見たい番組がすぐに見つかる、フルHD解像度の「画面まるごと番組表」
GUI画面を、フル HD解像度の1920×1080ドットで構成することにより、情報量が多いながらも一覧性が高く、使いやすい画面を実現した。さらに、表示チャンネル数を少なくすることで文字を大きくし、より見やすい番組表画面も選択可能。

プラズマテレビからリモート操作「レコーダーホットリンク」に対応
パイオニア製プラズマテレビ “ピュアビジョン” シリーズに搭載している「レコーダーホットリンク」に対応。ピュアビジョンのリモコンにある、レコーダーホットリンクボタンを押すだけで、レコーダーの電源を起動し、ディスクナビ画面まで一気に呼び出し表示する。ディスクナビに表示された番組を選び、再生を開始するのも、ピュアビジョンのリモコンにより操作が可能。
  • ハイクオリティな映像をデジタル伝送するHDMI出力端子を搭載。
  • 片面2層DVD-R DL(デュアル・レイヤー)へのVRモード録画に対応。
  • HDDまたはDVDを再生中でも、デジタル放送とアナログ放送の2番組同時録画が可能。
  • 22万語の辞書を利用した「気がきく。録画辞典」や「新番組検索」「おまかせ検索」など多彩な検索機能を搭載。
  • デジタル放送で番組の放送時間が変更されると自動的に予約録画も変更される「番組追従」機能搭載。
  • 録画終了時間を変更する「野球延長対応」、「連ドラ延長機能」を搭載。
  • 取扱説明書を読まなくても次の操作を教えてくれる「気がきくナビ」機能搭載。
  • DV入力端子搭載により、DVカメラの映像もHDDやDVDへダビング可能。
  • “PC・ケータイ予約”機能により、外出先からも録画予約が可能。


Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵VHS一体型レコーダー400GB DVR-RT900D TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
DVDプレーヤー・レコーダー
    |

●DVDレコーダー
├ デノン
├ GENERAL
├ 日立
├ 松下電器産業
├ 三菱電機
├ パイオニア
├ 三洋電機
├ シャープ
├ ソニー
├ 東芝
├ ビクター
├ その他

DVDレコーダー 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ