【 Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90(パイオニア) 格安 価格 比較 評価 】



Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 (DVDレコーダー)

Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonPioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90の
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 格安再調査
×
楽天市場Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90の
Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 格安調査



Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 安値サイトへ [Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 のレビュー ]

パイオニアは、アナログ機に大変満足していたので、デジタル機も期待して決めました。
デジタル放送の録画の画質は、素晴らしいと思います。この画質のままムーブできないのが
本当に残念ですが。
HDが500GBありますが、デジタル録画をメインにすると250GBの機種では不足
すると思います。
操作メニューは、アナログ機と異なっており、チャプターボタンがないのが残念です。
また、動作がアナログ機と比べると少し遅く感じますが、画質の良さで許容範囲と納得して
います。

パイオニアの2機種目です。使いやすく画質もいいので気に入ってます。特にメディアの選り好みしないのも良い。安価なDVD−Rも認識してくれます。ところが今までと勝手が違うのはWOWOWがデジタルになったために録画拒否番組が出来てしまいました。さてこの切り抜け方法ってあるのでしょうか?もしあるなら教えてください。
  地上デジタル放送、BSデジタル放送を視聴する場合、最初に購入する機器としては録画機器を単体で購入するのがベストでしょう。
 ハイビジョンレベルでHDDに録画していては、現在発売されている機器のHDDの容量が1000GBレベルでも、すぐに容量不足におちいると思います。使用する家族の人数が増えれば更に顕著です。しかし現状の価格とHDD容量を考えるとこの機種がベストな選択だと思います。更にハイビジョンレベルでDVDに記録を残すことが出来ないことを考えると、ビデオモードで記録しDVDにダビングすることが一番必要であり、このレベルでは十分な機能を有すると思います。またWOWOWの試聴にデコーダが必要無く、接続が本当に簡単になります。
 HDDの7割をビデオモードの録画に設定すると約350GB。ビデオモードで使用するのであれば本当に十分で、家族にこのHDDレコーダーの使用方法を説明するのにも簡単です。私は、高速ダビングとチャプター編集がビデオモードでなければ使用できない事も含め録画をほとんどビデオモードで使用すると思います。画質はハイビジョンレベルで比較しなければ十分なレベルで、アナログ放送の画質より本当にきれいで鮮やかです。
 操作した感じで一番気になることはリモコンの反応が遅いことで、このことを考えて星4つだと考えています。
地デジチューナー内蔵なので、この機器を買ってはじめて地デジ体験しましたが、ハイビジョン放送の番組は驚くほど綺麗に映り感激です。精細感、発色ともアナログ放送とは比べ物になりません。またハイビジョン番組をそのままの画質でハードディスクに録画出来ますので、録画再生したものもまったく変わらず美しいです。(DVDへのムーブ時にはダウンコンバートされますが)一度これを見るともうアナログには戻れないといった感じです。またGUIがハイビジョン対応となっている点も◎です。TVのハードが変わっていないのにワンランク上の機器になったような気さえします。今のところ唯一の難点はGUIの反応の遅さです。ほとんどすべての操作で反応までにワンテンポの間があります。とにかくサクサク動かないと嫌だという方にはちょっときついかもしれません。
COPYワンスコンテンツをHDDからDVD-Rに移動しようとすると、DVD-RをいったんVRフォーマットしてからでないと、ダビングが出来ない。
新品のディスクが挿入されたら、VRフォーマットとダビングを自動的に行ってくれるともっと便利。

地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーの搭載により、ハイビジョン録画を実現
従来の地上アナログチューナーに加え、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーを搭載することにより、デジタルハイビジョン放送のハイビジョン映像・サラウンド音声・連動データをそのままのクオリティでHDDへ記録することができる(DRモード)。もちろん、HDDに録画したデジタルハイビジョン番組は、タイトルの分割、部分消去などの編集が可能。ハイビジョン画質で最長約58時間の録画が可能。ハイビジョン放送を含め録画した映像は新開発の広帯域ビデオ回路により、その高画質を余すことなく再生することが可能。

業界最高画質、文字までハイビジョンの“画面まるごと番組表”により、見たい番組を逃さず録画
パイオニア社DVDレコーダーでは初となる、新聞のラジオ・テレビ欄型EPGを搭載した。番組表画面をはじめとしたGUI画面を、業界最高画質の1920×1080ドットで構成することにより、情報量が多いながらも見やすく使いやすい画面を実現した。さらに、表示チャンネル数を少なくすることで文字を大きくし、TVサイズに合わせた見やすい番組表画面も選択可能。また、好評の検索/自動録画機能の「気がきく。録画辞典」や「新番組検索」、「おまかせ検索」はデジタル放送にも対応。さらに、デジタル放送の特長である番組追従(流動編成、イベントリレー)にも対応しているので、従来のアナログ放送だけでなく、デジタル放送も見たい番組を逃さず録画可能。

世界初、片面2層DVD-R DL(デュアル・レイヤー)へのVRモード録画を実現
従来の片面1層DVD-RへのVRモード録画に加え、世界で初めて片面2層DVD-R DL(デュアル・レイヤー)へのVRモード録画を実現した。これにより、同ディスクに対してパイオニア社DVDレコーダーの最高画質であるXPモードによる長時間録画(最大約1.8時間)が可能となった。同時に、HDDに録画したデジタルハイビジョン番組を、より高画質で同ディスクにムーブすることも可能にした。

HDDまたはDVDを再生中でも、デジタル放送とアナログ放送の2番組同時録画が可能
デジタル放送のDRモードによるHDDへの録画と、地上アナログ放送(外部入力も可)のHDDまたはDVDへの録画(VRモード/ビデオモード)との、2番組同時録画が可能。さらに、HDDまたはDVDのタイトルを再生中でも、この2番組同時録画は可能。

ハイクオリティな映像のデジタル伝送を実現するHDMI出力端子を搭載
録画したタイトルや市販DVDソフトのデジタル映像をダイレクトに出力することができる。HDMI入力端子を搭載したハイビジョンTVやプロジェクターとの接続により、ハイクオリティな映像を楽しめる。また、480i信号を1080i/720p信号に変換するアップスケーリング機能も搭載しているので、アナログ放送や市販のDVDでも、ハイビジョンに迫る高画質で楽しめる。

“PC・ケータイ予約”機能により、外出先からも録画予約が可能
PCや携帯電話機等からの電子メールにより、外出先からでも録画予約が可能。

その他の特長
  • DVD-R 12倍速、DVD-RW 6倍速のDVD-R/RWドライブの採用により高速ダビングを実現。
  • 1時間番組のダビングが最短約40秒で完了。
  • ハイビジョン番組の録画中でも、録画終了を待たずにハイビジョン画質で再生可能(追いかけ再生)。
  • HDDへの2ヶ国語記録、中間解像度(2/3D1、3/4D1)での記録が可能。
  • DVD-RAM、DVD+R/+RWディスクの再生にも対応。
  • 取扱説明書を読まなくても、テレビ画面上に操作をナビゲートしてくれる「気がきくナビ」機能搭載。
  • DV入力端子搭載により、DVカメラの映像もHDDやDVDへダビング可能。


Pioneer スグレコ 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵ハイビジョンレコーダー500GB DVR-DT90 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
DVDプレーヤー・レコーダー
    |

●DVDレコーダー
├ デノン
├ GENERAL
├ 日立
├ 松下電器産業
├ 三菱電機
├ パイオニア
├ 三洋電機
├ シャープ
├ ソニー
├ 東芝
├ ビクター
├ その他

DVDレコーダー 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ