|
|
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5IS (SDメモリカード) |
■■■ 今一番、格安なのは「 Amazon 」最安値! ■■■ |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 34,800 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 39,800 |
| ○ |
|
|
[Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5IS のレビュー ]
レスポンスの良さと、画質、ズームなどの
バランスがとてもよく
この価格帯としては、かなりお買い得な品だと思います。
個人的に、決め手になったのは
拡張性の高さと動画撮影時のズームも可能な点と
デザインです。
気になる点としては、やはりキャップの外れやすさと
広角ですね。
しかし、これはアダプタと広角レンズを使用すると解消できるので
★4つにしました。 S1ISからの買い替えです。
液晶バリアングルモニターがかなりでかくなり、見やすさ抜群です。
沈胴式レンズ保護のためレンズキャップがはずれやすく(S1よりはマシですが・・・)設計してあったので、レイノックスのPLP-S30を購入。おかげで更にスタイルが一眼に近づきました。これにテレコンを取り付けて撮影対象を広げるつもりです。
ただ、レイノックスのPLP-S30のレンズキャップには紐が付いていなかったので、ハクバのものにしました。これならキャップをさっとはずせて紐でぶらさがった状態にしておけるので、失くす心配もなく便利です。
レイノックスのPLP-S30 を取り付けたことをきっかけに、今後はクローズアップレンズやNDフィルターなどの購入も考えていきたいと思います。 色々なコンデジと比較して最終的には本機とオリ560UZ2機種に絞りました。
撮影機能的には560UZの方が勝っていた気がします。(連写、広角、感度など)
しかし、色々なサイトでのコメントを参考に自分の使用用途について
考えてみたところ本機に決まりました。
私の用途は主に子供達の撮影でフォーカス速度は一番重要と思ったことが決定打です。
夜はフラッシュを使えば済みますしね!
使い勝手ですが、少し私の手には小さかったようで爪がレンズガード付近に
触れて少し擦りキズが付いてしまいましたが概ね満足です。
フィルターを付けるのに純正のアダプタとフードを買いましたがフィルター+フード
では広角側でケラれるので失敗!
結局、レイノックスのPLP-S30を買いました。フードはNIKONのHN-3がぴったり!
上記の組み合わせなら、フィルターを付けてもケラれません!
これからバリバリ撮って腕を磨こうと思います。 S1と比べると、少し重いように感じましたが、おもちゃっぽくない、真面目なカメラだと思いました。
起動も速い、画素数も上がり、テレ端での手ブレも軽減しています。
フラッシュも勝手に起動しないようなシステムになっており、余計なことをしないので助かります。
一眼レフを持ちたいけど大きい、重い、荷物になる…と思っていたり、コンパクトでは不満だと感じている 人にはオススメです。
小さい子供がいて、でもコンパクトよりもいい写真が撮りたいというキモチだけで買った私ですが、子供に限らず、幅広い写真が楽しめるものです。
スーパーマクロも便利でした。
難を言えば、キヤノン独特の操作性があり、パッと見てすぐいじれる感じではありません。 慣れればもちろん問題ありませんが、他のIXYのようなコンパクトを使われていたならそんなに大変ではないと思います。 コンパクト型は私にとって5台目になりますが、キャノンの本機種のネットでの評判を見て一眼レフっぽい形状が気に入り衝動買いしてしまいました。4万円弱の価格に似合わず機能と性能はさすがキャノンと唸らせるほど良く出来ています。ただ一つ気になったのはレンズキャップの装着が非常に緩くすぐ取れてしまいレンズが剥き出しになりことでした。(スイッチオンでレンズが伸びるため本体保護の為にはやむを得ないのでしょうが。)レンズアダプターをオプションで購入しケンコー製のUVフィルター(58mm)を装着したところレンズを傷つける不安は解消しましたが、アダプターの存在感で見かけは更に一眼レフに近づく程大きくなってしまいました。また同時に購入した純正カメラケースにも入らなくなり残念なことに!。現在は薄型コンパクトの方が普段使いには便利と思い追加でIXY910を購入し本機と使い分けて使用しています。どちらも結構気に入ってます。
|
●光学12倍ズーム 光学12倍ズームレンズ(35mmフィルム換算:36-432mm相当)搭載で、遠くの被写体も ググッと手前に引き寄せられるから、大切なシャッターチャンスを逃しません。 約4.0倍のデジタルズームを併用すれば、最大約48倍の高倍率ズームが可能になります。●ズームに超音波モーター搭載 キヤノンが独自に開発した超音波モーター(USM)を、ズーム駆動に採用。 パワフルな回転力と正確なレスポンスにより、12倍という高倍率ながら、ワイド端から テレ端まで約1秒という高速ズーミングを可能にしました。また、超音波の振動を 回転エネルギーに変換するため、ズーム時にもほとんど動作音がなく静かです。
|
|
|
■
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) S5IS PSS5IS TOPへ戻る
|