【 PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB(ペンタックス) 格安 価格 比較 評価 】



PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB (SDメモリカード)

PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonPENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RBの
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB 格安再調査
×
楽天市場PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RBの
PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB 格安調査



PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB 安値サイトへ [PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB のレビュー ]

ウリの防水機能は文句なし、ただ、それなら付属のストラップも防水にしてほしかった。
ムービー撮影時には、本体マイクが光学系の作動音を大きく拾ってしまうため、音声については難あり。
外部マイクが接続できればいいんだろうけど…できたらできたで、防水性が損なわれるか…。
もちろん、手軽な防水スチルカメラとして使うならオススメ。
今年の夏前に購入し半年ほど使ってます。購入理由の一番手は「防水機能」であり、殆どこれのみで決めました。趣味がカヌーのリバー・トレッキングで、一人乗りのカナディアンながら結構ホワイト・ウォーターも下ることから「沈!」も珍しくありません。また、収納場所がライフジャケットで、かさ張ったり持ちにくい(正方形等)タイプは不向きです。それまでは使い捨てカメラを防水ケースに入れて使ってましたが、まともに写ったものは殆どなく常に悔しい思い(それも後になってから)をしておりました。

防水機能付のデジタルカメラは多くないので、さほど苦労することなくこのOptioW30に辿り着いたのですが、購入を躊躇ったのはその「2万円台半ばという安すぎる?価格」でした。道具として使うのだから良いものが欲しいし、玩具じゃないんだから直ぐに壊れるのも困るのです。しかしながら、水深3mまで(連続2時間)の水中撮影が可能という機能はまさにピッタリで、購入を決めた次第です。また、細長いためポケットからの取り出しも容易で、固定レンズで操作も簡単というのも気に入りました。

最近のデジカメは凄い!というのが、使ってみての第一印象です。速い流れの中で慌てて取り出して適当に構えてシャッターを切っているにも拘らず、呆れるほど綺麗な画像(何が写っているかは別として!!)がちゃんと記録されています。ズーム付きなど多機能のタイプが珍しくありませんが、アウトドアでは使い易さが一番だと思います。思わぬところでポイントを稼いだのが、自宅にある水槽の熱帯魚や水草の撮影でした。ガラス越しに撮ったピンボケの写真で満足していた一昔前が嘘のようで笑えます。今後は、スリリングなシーンで「動画機能」(頚から下げる?)に挑戦したいと企んでいるところです。愛車のSUVへの給油代(ハイオク1回15000円!)と比べると、なんともはやお買い得と言わざるを得ない。

11/23追記:☆5つとしておりますが、あくまで使い勝手を中心として判断したものです。カメラの機能そのものについては余り詳しくないので、念のため申し添えておきます。
この製品は3m防水だが

OLYMPUS μ770SW (ミュー):10m防水
と比べると中途半端な気がしてならない

SDカードが使えるというのが売りだろう

水深3mで連続2時間の長時間の水中撮影を可能にした防水・防塵設計のコンパクトデジタルカメラ

防水性能をさらに強化
外装に採用した金属性の前後カバーや内部構造の改良で防水性能をさらに強化し、水深3m、連続2時間の水中撮影を可能にした ( 従来は水深1.5m、連続30分まで )。また、レンズ前面の保護ガラスには、優れた撥水性で水滴をつきにくくする、ペンタックス社独自のSP ( Super Protect ) コーティングを新たに施している。JIS保護等級 8級に準拠した高い防水性能に加え、砂やホコリに強い防塵性能 ( JIS保護等級 5級:防塵型 ) も備えており、スキーやマリンスポーツ、フィッシングなどのアウトドアから、ガーデニングや料理など水や汚れが心配な様々な場所で安心して使用できる。

明るく見やすい液晶モニター
液晶モニターは、必要に応じて画面の明るさを高める事ができるLCDブースター機能付の高輝度タイプで、加えて、液晶カバーに外光の反射を抑えて映り込みを軽減するAR ( Anti-Reflection ) コートが施されており、日差しの強い屋外でも明るく見やすくなっている。画面サイズは2.5型。

手ぶれ、被写体ぶれを抑える ”Digital SR ( Shake Reduction ) " モード
静止画撮影時に手ぶれや被写体ぶれを軽減できる ”Digital SR" モードを備えている。被写体の明るさに応じて最高ISO3200の超高感度まで自動的に感度が変化して、速いシャッタースピードで撮影することを可能にし、ぶれの少ない画像を得ることができる。

手ぶれ補正機能付きの高画質動画
ビデオカメラの映像に匹敵する、640 × 480 ピクセル、30フレーム/秒の高画質でなめらかな画像を記録することができる。また、動画撮影時の手ぶれを自動的に補正する ”Movie SR 注1 " 機能や、設定した時間の間隔ごとに撮影した画像を動画として記録する ”インターバル動画" モードなど、動画撮影をより楽しめる機能を搭載している。

人物撮影に便利な ”顔認識AF&AE" 機能
人物が画面上のどこにいても、顔の位置を自動的に検知してピントを合わせるとともに、逆光でも顔の部分が暗くなることなく最適な露出設定を自動でおこなうことができる ”顔認識AF&AE" 機能を備えている。

最短1cmのマクロ撮影
被写体に最短1cmまで近づいて、迫力ある近接撮影をおこなうことが可能。草花や昆虫、アクセサリーなどを画面いっぱいに大きく写すことができ、写真の楽しさが広がる。

カメラが撮影状況に応じた最適設定を自動で判断する ”オートピクチャーモード"
風景、ポートレート、夜景、標準の各撮影状況をカメラが自動的に判断し、それぞれの被写体に最も適した設定で撮影できる ”オートピクチャーモード" を搭載している。撮影者が個々の設定操作をおこなう必要のない、ペンタックス社独自の便利な機能。

光学3倍ズームレンズ、有効710万画素の高画質画像
ズーミングによる繰り出しがない屈曲光学系を採用した、焦点距離6.3mm ~ 18.9mm ( 35ミリ判換算 38 ~ 114mm 相当 )の光学3倍ズームレンズを搭載している。有効710万画素の性能を十分に引き出し、写真を大きく引き伸ばすときも、細部まで鮮明な高画質プリントが可能。

その他
  • バッテリー等の開閉部に、蓋を閉めると自動的にロックがかかるオートロック機構を新たに採用。
  • 動く被写体にピントを合わせ続ける自動追尾AF。
  • 従来からのSDメモリーカードに加えて新規格のSDHCメモリーカードにも対応。
  • 撮影時25種類、再生時15種類の多彩なモードを簡単に選択できるモードパレット。
  • 誤って消去してしまった画像を復元できる削除画像復活機能。
  • 近接撮影時の露出オーバーを防ぐソフトフラッシュ機能。
  • 最大4倍までのデジタルズーム機能。
  • 撮影した画像を楽しく加工できるデジタルフィルタ機能。
  • ストロボ撮影時に起こりやすい赤目を撮影後に補正できるFotoNation社の赤目自動補正機能。
  • 約21.9MBの内蔵メモリを搭載。
  • 「 建設CALS/EC(公共事業支援統合情報システム) 」における「 国土交通省デジタル写真管理基準〔案〕 」の指標に準拠した ”CALSモード" を搭載し、電子納品に対応可能。
  • 画像ビュワー/画像管理ソフト「 ACDSee for PENTAX 」を付属。
  • PictBridge、DPOF機能、Exif PrintおよびPRINT Image MatchingIII対応。


PENTAX 防水デジタルカメラ Optio (オプティオ) W30 ライトブルー OPTIOW30RB TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
デジタルカメラ
    |
記録媒体別
    |

●SDメモリカード

SDメモリカード 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ