|
[SONY デジタル一眼レフカメラ α100 ズームレンズキット ブラック DSLRA100K/B のレビュー ]
デジタル1眼レフカメラの入り口にはもってこいのカメラ。
ミノルタの外観を継承したと言われつつ、格段によくなったグリップ感。
本体についた手ブレ防止機能も非常に有効である。
コンパクトデジカメとは違う、重量感が手に伝わり、
そこに1種の優越が生まれてくる。それは、撮影を非常に楽しくさせてくれるものである。
特にこのカメラの優れた点は、カメラのしくみをあまり知らなくても、
オートフォーカスが非常に優秀に働き、撮影を助けてくれる点。
数々の親切システムが、初めてカメラを持つ人間にさえ、
素晴らしいフォーカスを与えてくれる。
また、それらのシステムはオフにすることが出来るので、
本格思考のユーザーの期待も裏切らないものである。
入門からプロ指向まで、幅広く受け付ける裾野の広さは魅力である。
記録力にも優れ、撮影レスポンスは格段に向上することを約束する。
バッテリーの耐久力も異常に高い数値なので、
日中の長時間撮影にも耐えうるものである。
機械的なシステム面から考えると安いカメラであることは確かである。
デジタル1眼を始めようと思っても、なかなか手が出ないユーザーは、
ここからスタートするのがいいのではないだろうか。
簡単なレンズがついてくるので、
まずは「絞り」について学習すると面白くなってくる。 デジタル一眼レフ歴(1D発売フイルムからデジタルに切り替え)そんなに長くないのですがデジタルカメラは防滴機能わ必要だと思いました。先日磐梯五色沼 雄国沼 付近え一泊二日の撮影旅行カメラ(C社一台 O社二台 S社一台)おセットして出発初日わ雄国沼えカメラO社一台 S社一台(レンズ一体型気に入っている)現地6時半到着、霧、待つ事一時間霧が切れ始め撮影開始30分再び霧諦め移動五色沼へ,青空
にっこり雨具持たづに出発一時間天候急変どしゃ降り濡れねずみカメラ
も 防滴機能の無いカメラ作動ストップ O社のカメラはさくさく作動、a100も防塵防滴機能付きモデルがほしい。レンズ良い ボデイ好き期待してます。
|
|
|
|
■
SONY デジタル一眼レフカメラ α100 ズームレンズキット ブラック DSLRA100K/B TOPへ戻る
|