|
|
モトローラ ブルートゥースワイヤレスステレオヘッドセット S9 (ヘッドホン) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 14,952 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 14,280 |
| ○ |
|
|
[モトローラ ブルートゥースワイヤレスステレオヘッドセット S9 のレビュー ]
音質は良好で操作性は良かったです。
しかし装着感には若干違和感があって、自転車乗車姿勢とかデスクに向かって前傾になる感じだと
しばしば襟の辺りに本体が当たって全体がズレ気味になったりして思っていた以上に自由さがな
く、聞いてて首や耳が疲れてしまいます。
残念ながら自分にはあまりフィットしませんでした。
やはりできれば現物を試して購入したほうがいいですね。
またiPODでBluetoothアダプタ経由での使用やmacbookへの接続でも問題ありませんでしたが、
P905iTVだとワンセグ等の音声は聞けません。
どうも携帯電話がSCMS-T方式のコンテンツ対応の場合A2DPでペアリングしていても音声出力できず
ダメみたいです。要注意です。 S9を昨日購入しました。
送信機は、Jabra A120s Bluetooth Music Adapter A120Sです。
他の方のレビューを見るとペアリングも問題なさそうだったので安心していたのですが、購入当日には結局上手くペアリングできませんでした。
その後、何度も試してみましたが上手くいかず、モトローラのサポートに電話をして聞いてみました。
そうすると、メーカー側は、「Jabra製のものとのペアリングは保証していない。保証していないんだからつながらなくてもしょうがない。IPodと繋ぐんだったら純正のアダプターを使ってね」といった内容の回答でした。
私は、家でも他のオーディオ機器に繋げて使いたかったので、DOC式では用が足りません。
で、翌日買ったお店へ行き、店員さんに相談してようやく解決することができました。
(店員さんも他の送信機を使ったり、いろいろ試しながら40分くらいかけてようやく繋がりました。)
Jabra A120s Bluetooth Music Adapter A120Sとペアリングする場合は、少しコツがいるようです。
取り説には、S9の電源を入れておいてから送信機側の電源を入れサーチすると繋がると書いてあったのですが、これでは無理で、初めにS9の電源ボタンを押してパイロットランプが赤く光っている間に送信機のサーチを再度かけると繋がる、といった具合でした。
それからは、今のところ何の問題もなく使用できています。
ちなみに、めがねをかけている方にひとつご注意を。
私もかけてみて初めてわかったのですが、耳の根元でめがねのツルをS9が押し付けて結構痛いです。
装着する角度を変えれば少しは和らぎますが、めがねの方で購入を考えている人は一度装着してみることをお勧めします。
ちなみに、私は納得の上で購入したので後悔はありません。
音質は思ったより良く、十分に納得しています。 まず一番便利だと思ったのがほとんどのメーカーのトランスミッターとペアリングができる。
他メーカーのヘッドフォンだと一部のメーカーしかペアリングが出来ない事が多いので非常に困る。
ペアリングが楽にできる事でトランスミッターを会社・自宅・鞄等、様々な場所で分けて使う事も可能。
あとは音質がとても良い。
見た目はオモチャのようだがかなり音質が良くてびっくり。
可視周波数域のテストを行ったところ20Hz〜24000Hzまで聞こえた。
(高周波数は正確に音としてでは無く半分音のような形という意味で)
1つ難点はヘッドフォンの位置が固定されてしまうのでピッタリフィットする人なら良いが、フィットしづらい人の場合は耳から少し外れかけた状態で聴く事になってしまう。 値段が結構高いので、もし、音質が悪かったり、頭に合わない等の問題があると
嫌だなという不安が多少ありました。しかし、実際に使ってみるとそれらの問題
は無く快適に使うことが出来ました。
音質は、クリアで、大きな音を出しても割れたりすることはありませんでした。
平均的な音質かと思います。
軽いランニングで使ってもズレたりすることが無く、快適に音楽を楽しむことが
出来ました。軽い締め付けなので、頭が痛いと感じたことは殆どありませんでし
た。
ヘッドセットとしても使えるのですが、この機能は購入前から必要性を感じませ
んでした。ヘッドセット機能の無い、もっと価格の安い製品(つまり、ヘッドフ
ォン機能だけの製品)があればなお良かったと思ったので、評価 4 としました。
補足:
・ BT-MicroEDR2 と MM-BTAD10W で接続できることを確認しました。
・ 付属品にアームバンドが付属しているのですが、iPod nano 3G +
MM-BTAD10W を丁度納めることが出来たのは嬉しい誤算でした。 サンワサプライ Bluetooth iPodオーディオアダプタ MM-BTAD10BKと一緒に購入しました
料理、家事をしながらipodを聞くと
あちこちの取っ手にケーブルが引っかかってしまうことが良くあります。
なにかないかなぁ・・・と検索すると
国産にはないデザインでかっこいいモトローラーS9を発見!!
「即買いっ!!」でした。
わたしにはコードレスの環境がのどから手が出るほどほしかったので
これは嬉しいです。・・・まだオーディオアダプタ MM-BTAD10BKの相性もグッドっ!!
曲飛ばし、音量調節も二回線つかってスムーズに反応してくれてます。
MacBookPro2.6GHZ 10.5.1環境でペアリングしてiTunes経由でも聞いてます。
ペアリングする場合に発見したんですけど←マックの場合
Bluetooth設定アシスタントで「デバイスの環境選択」でヘッドセットを選んでペアリングをしてしまうと
「左」の音しか聞こえませんでした。ありゃ〜〜〜〜〜?と気を取り直し「任意のデバイス」でもう一度マック側の
ペアリングを実施するとヘッドフォンとして両側からちゃんと聞こえてきましたホッ!!
音質は・・・私には問題ない音ですよ!!←mp3やしね!!
ずしっ!!と低音が響く私好みのいい音ですわぁぁぁぁ!!
仕様にも書いてありますけど
無線LAN環境下で仕様すると周波数帯が同じなので「音切れ」の原因になります。
でも屋外とかで使う分には全く問題ないですけどね!!
あとちょっと気になることは・・・
耳に入るゴム製のパットがあるんですけど、滑りにくくて耳にフィットするんですが
取り外すときに本体からポロっと知らぬ間に落ちてることが有ります。
耳からそぉ〜〜〜と外さないと「あれっ?片方ないじゃん!!」ってなことになります。
なんども落としました。気をつけましょう。
|
|
|
|
■
モトローラ ブルートゥースワイヤレスステレオヘッドセット S9 TOPへ戻る
|