【 ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S](ティアック) 格安 価格 比較 評価 】



ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] (MDデッキ)

ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazonティアック MDデッキ [MD-5MK2-S]の
ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] 格安再調査
×
楽天市場ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S]の
ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] 格安調査



ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] 安値サイトへ

●MDLPモード搭載・シルバーパネル●DOS/Vキーボードから各種操作可能●サンプリングレート・コンバーター搭載Amazon.co.jp 商品紹介MDLP(長時間録音再生)モード搭載
従来のATRAC(音声圧縮方式)より約2倍の圧縮効率を誇る「ATRAC3」を採用、2倍(LP2)/4倍(LP4)の長時間ステレオ録音により80分のMDで160/320分の録音再生が可能。記録メディアは従来のブランクディスクをそのまま使用。

DOS/Vキーボードから文字入力など各種操作が可能
市販の日本語対応DOS/V用キーボード(PS/2)を接続することにより、タイトル入力などの文字入力に加え、選曲や編集などの本体操作もキーボード入力で可能。

サンプリングレート・コンバーター搭載
CSデジタル放送やBS、DATなどデジタルソースの各種サンプリング周波数を自動的にMDの44.1kHzに変換して録音することができる。

ピッチコントロール機能搭載
再生時にピッチコントロール(±12.0%, 0.1%ステップ)が可能。(LP2モードを除く)

サウンドシンクロ録音
一定レベルの入力を感知し、自動的に録音を開始・停止する。

MDソフト作りに便利な機能
  • 別なトラックにタイトルをコピーできる「TITLE COPY」
  • ディスクタイトルから全トラックのタイトルを続けて入力できる「TITLE AUTOINC」
  • 各種編集機能(DIVIDE、COMBINE、ERASE、MOVE)
  • 自動で曲番をつける「オートトラック」
  • 最後に行った編集動作を取消す「UNDO」(アンドゥ)
  • 一度読み込んだディスクの再生モードやUTOC情報をバックアップするバックアップ機能
  • 入力信号モニター機能
その他の特長
  • 各種編集に便利なマルチジョグダイアル
  • タイマーによるタイマー録音/再生(市販のタイマーが別途必要)
  • モノラル録音/再生
  • 1曲再生して待機状態になる「オートレディ・プレイ」
  • シャッフルプレイ
  • 25曲ランダム・プログラム
  • 3モード・リピート(1曲、全曲、A-B間)
  • タイトルスクロール機能


ティアック MDデッキ [MD-5MK2-S] TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
音響商品
    |
単品コンポ
    |

●MDデッキ
├ デノン
├ ケンウッド
├ 松下電器産業
├ パイオニア
├ ソニー
├ ティアック
├ ビクター
├ ヤマハ
├ その他

MDデッキ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ