|
[サン電子 SANDENSHI FMTM-101 FMトランスミッター のレビュー ]
遅くなりました、 もー、 白くて可愛くて、......i pod持ってないけど Macのi tuneライブラリの曲を家のコンポに 飛ばしたかった、立派に飛んでくれる! ノイズは....あるんだろうけど...... 気にならない(私的には) 価格も嬉しい限り。 出会えてよかった、おすすめです。 第一印象は正直あまりよくありませんでした。なかなかコンポに電波が届かず音が出ない、曲の切れ目で電波が飛ばなくなる(音量を上げるとまた聞こえる)、など。1ヶ月ほどしたところでオートパワーオフから復帰できないのか、まったく音がでなくなりました。メーカーのサポートに出すと、正常に動作しており問題が再現できないとのことながら、念のためと新品に交換してもらえました。今回届いた新品の方は、最初のものとは見違える(聞き違える)ほど音もクリアだし、音が途中で切れることもなくなりました。これはなかなか良いです。 調子に乗って、FT-128Q FMTM-101用シガーアダプタ も買ってみましたが、こちらは車のシガーライターの形状が合わず使えませんでした。あとからメーカーのサイトを良く見ると、私の乗っているオペルでは使えない場合もあると書いてありました。 製品もなかなかですが、メーカーのサポートに好感が持てました。 一週間ほどmp3プレイヤーに接続して家と車で使っていますが、今のところすごく満足しています。 FMトランスミッターを使うのはこの製品が初めてだったのですが、 自分が考えていた音質よりも格段に良いもので、聞いたときにはとても驚きました。 さすがにCDと比べると音が薄っぺらく感じられますが、 受信する音はとてもクリアで全く問題無いと思います。おすすめです。 IRIVERで販売している製品と同一だと思いますが、私の体験を表すと 人が動いたりすると音がブチブチ途切れて、安定性が悪く満足に聞けません。 因みに、チューナーはヤマハのAVアンプ内蔵タイプです。 アンテナは、大昔に買ったテクニクスのFM室内専用アンテナです。 製品としての仕様はとても満足いくもので、愛用のipodにマッチしてとても気に入っています。 しかし、周波数がくるい、雑音がひどかったので、あれこれ試行錯誤しましたが、改善されませんでした。そこでメーカに修理に出したところ、ICの不良との事でした。このような症状が起こった方は自分で悩まずにメーカに相談したほうがよいかと思います。また、自動パワーオフの機能でも、いったん切れた電源がなかなか復帰しないという不具合もあり、今メーカに確認中です。
|
●吸盤により音楽プレーヤと一体化 本体上部に吸盤を設置してありますので携帯型音楽プレーヤなどに吸着させて一体とすることができ、安定性を保ちながらボタンやボリューム操作がしやすい形での設置が可能。
●iPodにもマッチしたデザイン ハードディスク内蔵音楽プレーヤーでは不動の人気製品であるiPodにマッチした白いボディーとシルバーのラインでiPodの雰囲気を損なわずに組み合わせることが可能。
●デジタルチューニングによる簡単なチャンネル操作 FMチューナーに飛ばす電波の周波数は3つ内蔵されており、選局スイッチにより周波数を選択することでお手持ちのミニコンポやカーFMラジオなどで手軽に音楽を聴くことが可能。デジタルチューニングなので他のFMトランスミッターのような細かな設定は不必要。 電源は単4型乾電池(アルカリ電池を推奨)2本(※)、もしくはACアダプター(※)あるいはシガーライターソケット(※)による供給。 ※付属しておりませんので別途お買い求めください。
●電池の消耗を防ぐオートパワーオフ 音楽などの音声が30秒以上ない状態が続くとトランスミッターの電源が自動的にOFFとなるので、電源スイッチを切り忘れても無駄な電池の消費が少なくなる。
|
|
|
■
サン電子 SANDENSHI FMTM-101 FMトランスミッター TOPへ戻る
|