|
|
SONY 手回し充電ラジオ シルバー (ラジオ) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 4,788 |
| ○ | 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。 |
楽天市場 | ¥ 2,873 |
| × | ※送料別 |
|
[SONY 手回し充電ラジオ シルバー のレビュー ]
手回し充電というと30分くらい回してようやく5分動く、というような「使えない奴」を想像していたのですが、これは公称では、1分手回し充電して60分ラジオが聞けるという。
買って早速、乾電池なしで試してみましたら、実際は60分どころかそれ以上確実に聞けます。公称よりも実際の性能が低いのは世の中の常識ですが、これは違います。1分と言わずさらに2分、3分と充電すると、さらに長い時間聞けます(例えば5分くらい回して、午後2時半からAMラジオを聞き続けて、午後9時になってようやく充電池の電力が弱って来るのが分かる)。これは良い、と思いました。
私は昔から、ラジオの乾電池残量を気にしたりするのも嫌でしたし、乾電池の処分の事を考えるのも嫌いなものぐさでした。ACアダプターで電源確保すると、携帯の役割を果たさないし、何か束縛されている感じで嫌だった。イヤホンやヘッドホンも、煩わしくて嫌でした。
ラジオではテレビで絶対に経験出来ないような面白い番組があるのに、そういうストレスが嫌で、知らない内にラジオを聞かなくなっていました。
ところが、本製品を買うことによって、そういう心のわだかまりが、完全に解消されるのを実感しました。久しぶりに、所有する喜び、というものを経験しています。デザインも、手回し充電ラジオの中では一番だと思います。実に良い買い物をした。私にとってお気に入りのラジオ番組が存在する限りは、高い実用性を持ったオモチャであり続けるでしょう。
今のところ、乾電池なしで使い続けていて、私個人としては、何の問題もなく使えていますが、気になるのは、内蔵されているニッケル水素充電池の寿命がいかほどのものなのかという事です。私は乾電池を使うのが嫌いなので、大事なところです。これは素人の私には分からないので何ともいえません。
久しぶりにラジオを聞いてみて、ノートパソコンやテレビの内部の音を思い切り拾ってしまうのに驚いています。そういえば良い音で聞くために色々と悩んだなぁ、と昔を思い出しました。 これまでにも、「防災向け」を謳ったライト付き発電ラジオを何機種か買いましたが、どれも造りやプラスチック素材が稚拙で発電のために強く握ると、ボディが微妙に歪んだり、発電用の回転ハンドルが外れてしまうようなものばかりでした。
このラジオは、コンパクトでしっかりしたボディに部品が詰まっていて、「これなら頼れる」と思いました。
一方、チューニング表示部分に照明がないので、夜間は上部のソフトライトに手をかざし光を反射させて使用しています。不便です。こんな基本的な部分が・・・なぜ?
ソフトライトは、文字を読んだり足元を照らすのには厳しく、ぼんやり光る程度なので、「非常時には小さな光でも、あれば精神的に安心するもの」と解釈して使用していますが、やはり、このどっちつかずの明るさは何とかならないものかと思っていしまいます。
スポットライトについては、室内で使う分には十分な明るさで全く問題ありません。屋外は、懐中電灯が必要ですね。
ラジオに関しては、音質、音量、感度いずれも十分な性能があると思います。やっぱり、地デジに完全移行したら、テレビ(1〜3ch)音声は聞けなくなるんですよねぇ・・・?ラジオが聴けるから全く問題ないことですが。
まぁ、不便な部分もありますが、他機種と比べるとやはりこれになってしまうでしょうね。 防滴で、余り明るくはないが、適度に役立つライトも付いていて、ラジオの感度も音質も良く、充電も容易でこれは防災用にその日が来るまで眠らして置くのはもったいないラジオだ。 携帯への充電時の話ですが。これって案外便利な機能なのではないでしょうか?手回しだけで携帯を充電するのはけっこう大変なので。ダイヤルが重めなところもいいですね。つまりチューニングやボリュームの調整がしやすい。値段は高めですが、しっかりした作りを見ると納得です。 最近、思いかけず停電に遭い、光も音もない世界に危機感を抱き、購入に
いたりました。デザインでSONYに決まり、実物は、LEDライトが、ハンディ
カムのような雰囲気をかもしだし、また手回しが前面でうまく食み込みデ
ザインされてて、好感もてます。
肝心の手回しですが、それなりの負荷があり、少し疲れますがまわしやすく、
ちょっとまわしただけで、ラジオもLEDも着き、合格です。ラジオの感度も
音質も悪くありませんん。充電ランプは、初めゆっくり、段々とスピードを
上げると、点灯するようです。
ラジオのアナログチューニングは、久しぶりで何か楽しく、普段聴くことが
ないAMラジオ番組も新鮮で、聞き入ってしましました。LEDライトは、懐中
電灯とほんのり明るくなる2種類あって、暗闇では安心です。一家に1台、
停電にも、また、山や海のレジャーにも便利な頼れるラジオです。
|
いま使える。いざ頼れる。携帯電話に充電もできる手回し充電ラジオ ハンドルを回転させて、内蔵の充電式電池に充電。乾電池がなくてもラジオやライトを使用できる。 ●使用時間の目安(手回しで1分間充電した場合) ラジオ:約60分 ライト:約15分 各社の携帯電話に対応した充電機能 NTTドコモ、au、ボーダフォン、ツーカーの携帯電話に対応。手回し充電と乾電池のどちらからでも充電できる。 ●携帯電話の持続時間 手回し充電(約1分間):連続待ち受け/約90分、連続通話/約3分 乾電池充電(約1時間):連続待ち受け/約10時間、連続通話/約20分 2種類の高輝度LEDライトを装備 スポットライトは懐中電灯として、ソフトライトは停電時などの明かりとして役立つ。 使いやすさにこだわった操作部 大型の選局つまみを採用。いざというときでも素早く選局できる。選局表示窓も大きく、見やすいデザイン。 防滴仕様 少量の雨など、水しぶきから本体を守る。 高感度ロッドアンテナ 非常時のラジオ放送もしっかり受信できる。 扱いやすい小型設計 ハンドルは本体に収納し、コンパクトに一体化。 大口径3.6cmスピーカー
|
|
|
■
SONY 手回し充電ラジオ シルバー TOPへ戻る
|