【 TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載(東芝) 格安 価格 比較 評価 】



TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 (ビデオデッキ)

TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonTOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載の
TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 格安再調査
×
楽天市場TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載の
TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 格安調査



TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 安値サイトへ [TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 のレビュー ]

値段も手ごろ、ネット環境標準装備。
おまけにW録が可能という点はコストパフォーマンスは高いと思う。
ただ、実際に使ってみるともっさり感がつらい。
結構イライラする。
レコーダでDVD焼きまで終わらせたいのであれば、DIGAでもよい。
逆に、ネットからの予約が行いたいとか、編集はPCでやるからとか連携を重視するのであればRDをおすすめしたいかな。
CSの番組表をネットからダウンロードする事だけを目的に本機を選びましたが
大満足です。ブロードバンド環境とPCの操作ができる人が居るご家庭ならこの
シリーズを強くお薦めします。(無いなら他メーカが宜しい)
本当に多機能で快適です。特にPCから大略の操作が出来、視聴もできるという
特徴はもっと前面に押し出して宣伝しても良いのではないでしょうか?
(TV-CMでは分からなかったです。)
Wチューナや、HDD容量、CSチューナとの融合レベル等、グレードによって機能が
違いますから予算と相談しながら選択すると良いでしょう。
CATVでの環境で導入しました。地上波を2つ録画しながらCATVをみることができるし、CATVと地上波1を録画しながら地上波の裏番組を楽しむことができます。子供、私、カミさんで見たい番組は異なるのでW録機能だけでもこの機械は買いでした。さらに電源さえいれておけば、パソコンで、予約もできるし、録画したものを見ることもできます。これはとても便利です。私はかなり前のiMacDVですが、十分みることができましたよ。(OS10.3にはしておかないとダメですが)
分厚い説明書にはへきへきとしましたので、図解RD-STYLE2という本を購入して理解しましたよ。迷っている人は先にこの本を読むと何ができるのかわかるし、どのランクのものを買うと自分のやりたいことができるのかがわかるので便利かもしれませんね。
店頭で他メーカーの機種と色々使い方の違いなどを試させてもらったのですが、東芝は一番使い方が簡単でした。今までの機種はネット環境でのDEPGしか使えなかったのが、今度はプラスEPGがついて本当に便利になりました。ブロードバンド環境の整った方には特におススメです。液晶テレビも東芝製のものを使用しているのですが、互換性があり、更にデジタル放送の予約録画も簡単に出来るようになりました。これを使ったらもう他のメーカーのレコーダーは使えませんヨ!
これは快適です!W録には特に期待せずに購入しましたが、もう手放せません。特に年末に入って特番が増え、これも録りたい・あれも録りたいという機会が多くなったらこんなに便利な物はありませんね。豊富な編集機能を利用するためにリモコンのボタンが多いせいか東芝機は使いこなすのが難しいように言われていますが全然そんなこともありません。WEPGの優れたインタフェースのお陰で機械に弱いウチの女房でももう好きなように録りまくっています。「ネットdeナビ」でLAN上のPCからキーボードとマウスを使っての編集や録画予約を覚えてしまったらもう他の機種には移れないでしょうね。「ネットdeモニター」は気難しいリビングPCの相手をしなくても簡単に離れた部屋で録画を見られます。それと重宝するのがDV端子。画質・編集を考えてこれまではPCにキャプチャしていましたが、そのままDVDにダビングできる利便性には敵いません。DVカメラで録ったものを「DVDでちょうだい」と言われてももう苦になりませんよ~♪

地上波×地上波、地上波×BSの同時録画が可能
地上アナログチューナーとMPEG2エンコーダーを二個ずつ搭載し、二つの番組の同時録画が行える。録りたい番組が重なっている時に便利。地上アナログとBSアナログの同時録画やエンコーダーを選択できるので、外部入力についてもW録が可能。

地上波とインターネット経由の2つに対応、WEPGでかんたん番組予約
テレビ朝日系列の地上放送波から番組表データを取得し表示するADAMS-EPGに対応している。また、ブロードバンド環境に接続することでBSデジタルやスカパー。などの番組情報も表示(外部入力の録画予約用)。広告表示のない見やすい番組表が魅力。

高速DVDマルチドライブを搭載、R8倍速/RAM5倍速/RW4倍速に対応
8倍速DVD-Rに対応した高速DVDマルチドライブを搭載している。さらにDVD-RAMについては5倍速メディアに対応、DVD-RWについては4倍速メディアに対応している。

DVD-RへVRモード録画、デジタル放送の保存も可能
DVD-RAM/RWだけでなく、DVD-RのVRモード録画にも対応した。CPRM対応ディスクを使えばデジタル放送の1回のみ録画可能な番組の録画にも使える。HDDからの移動も可能。


TOSHIBA W録 RD-XS46 250GB HDD&DVDレコーダー WEPG搭載 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
オーディオ・ビジュアル
    |
映像商品
    |

●ビデオデッキ
├ モノラル・HiFiビデオデッキ
├ S-VHSビデオデッキ
├ デジタルビデオデッキ
├ HDDレコーダー
├ その他

ビデオデッキ 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ