【 microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター(フォトファースト) 格安 価格 比較 評価 】



microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター (エレクトロニクス)

microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
AmazonmicroSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプターの
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 格安再調査
×
楽天市場microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプターの
microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 格安調査



microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター 安値サイトへ [microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター のレビュー ]

今回、非対応であったCR-5200に8GBを挿してPSPにて使っていた私ですが
CR-5300を試しに購入してみました。

PC、旧型PSP、新型PSPで試しました。
結果として“認識”は致しましたが決して満足に使用できるレベルではなかったです。

PSPにおいてゲームのセーブデータの読み込み程度なら問題はないのかもしれません。
しかし、セーブデータのみの使用ならそもそもこのアダプタを買う人は殆どいないと思います。

SD内に動画や音楽を入れたりする人が購入すると思いますが、要注意です。
なぜなら、カード内に読み込みに行ってしばらく帰ってこないので。
mp3ファイルも再生したあと“バッファ中です”となり、曲がしょっちゅう止まってしまいます。

ちなみに使用しているmicroSDは非公認のCR-5200に8GBを挿していても問題なく使用できているものです。


製品の裏にも書いてありますが、100%動作を保証しているものではありませんのでサブメディアとして使用するつもりでなければ純正品を買うことを強くお勧めいたします。
結局、モンスターハンターポータブル 2nd Gは購入できず。。。
前作の2ndからはほとんどのデータが引継げるとのことなので、知人から借りてまずは下準備。
GからはメディアインストールといってメモリースティックDUOにシステムの一部をインストールできるようになるらしい。
必要な空き容量は580MB>>>>所持しているものが512MB
これはアカンと大容量のものを探していました。

microSD → Memory Stick DUO マイクロSD変換アダプタ

便利だ!!
ソニー縛りを抜け出し!ダッシュ!!!w

実際に使う際
1.元のデータを一旦PC等に退避
2.新しいメディアをPSPでフォーマット
  ホーム>本体>設定>メモリスティックフォーマット
3.USBモードでPCと繋ぎ、バックアップデータをコピー
上記の手順が確実かと

中身は安いのを狙うのでなく日本製メディアが後々不具合が出なくてよいかもです。
PhotoFast CR-5200との違いは
認識できるmicroSDHCの容量です。
CR-5200は   6GBまで
このCR-5300  8GBまで



microSD/SDHC→メモリースティックPro Duo変換アダプター TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
●エレクトロニクス
├ デジタルカメラ
├ カメラ
├ DVDプレーヤー・レコーダー
├ ポータブルオーディオ
├ コンピュータ
├ PC周辺機器・パーツ
├ プリンタ・スキャナ
├ ネットワーク機器
├ PDA・電子辞書
├ アクセサリ・サプライ
├ ストレージメディア
├ オーディオ・ビジュアル

エレクトロニクス 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ