|
[PENTAX SMCP 67 105mm F2.4 のレビュー ]
アサヒ・ペンタックス6×7の時代からの標準レンズです。始めは67とは表示していなかったのです。6×7でした。読みはロクナナかシックス・バイ・セブンです。
外装などは変わっていますが、光学系は変わっていないようです。
ライカ判の標準レンズが55ミリだった時代には焦点距離が長いとは感じませんでしたが、50ミリが標準になってしまってからは、いささか長い!と感じさせるレンズになってしまいました。
90ミリと被写体によって使い分ける事にしています。
描写は悪くありません。オススメ出来ます。
|
|
|
|
■
PENTAX SMCP 67 105mm F2.4 TOPへ戻る
|