|
|
シグマ 8mmF3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE SO ニコン用 (広角レンズAF用(単焦点)) |
■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■ | ※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。 |
 | 実質税込価格 [調査時] | 説 明 | 送 料 込 | その他 |
Amazon | ¥ 65,760 |
| ○ | 通常24時間以内に発送 |
楽天市場 | ¥ 64,785 |
| × | ※送料別 |
|
|
開放F値3.5、近接撮影可能なデジタル対応円周魚眼レンズ 180゜の画角で円周の画像を作り出すデジタル対応円周魚眼レンズ。開放F値3.5、最短撮影距離13.5cmを実現した。SLDガラス、スーパーマルチレイヤーコートの採用により、画面全域で高画質を実現。デフォルメ効果を使った特殊な映像で、創造的な表現が可能。 注)35mmデジタル一眼レフカメラ、35mmフィルム一眼レフカメラ以外で撮影された場合、円周画像にはならない。 オートフォーカス円周魚眼レンズ 180°の画角で円形の画像を作り出す、唯一のオートフォーカス円周魚眼レンズ。魚眼レンズは被写界深度が非常に深い為、ファインダーでのピント確認が困難。オートフォーカス対応により正確なピント合わせが可能。 開放値F3.5を実現 夕景や室内撮影など、少しでも速いシャッタースピードで撮影したい時に威力を発揮する。 近接撮影が可能 最短撮影距離13.5cm、最大撮影倍率1:4.6を実現。円周を活かした近接撮影にも威力を発揮する。 高画質設計 SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラス1枚を採用し、画面周辺での倍率色収差を良好に補正。画面全体の画質が向上した。 フレア・ゴーストの発生を軽減 スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減。良好なカラーバランスを実現し、高い描写性能を発揮する。 学術的用途に使用が可能な等立体角射影方式を採用 等立体角射影方式を採用。この射影方式は、被写体の立体角と画面上の面積が比例関係となる。この為、撮影された画面上の面積を測定する事により、視界に対する被写体の割合を求める事ができる。この特徴を利用して、全天の雲量測定や森林の植生分布の測定など、学術用途に使用が可能。 差し込み式ゼラチンフィルターホルダーを装備 レンズ後部に差し込み式のゼラチンフィルターホルダーを装備し、フィルターワークも自在。
|
|
|
■
シグマ 8mmF3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE SO ニコン用 TOPへ戻る
|