【 シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用(シグマ) 格安 価格 比較 評価 】



シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 (マクロレンズAF用(単焦点))

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 42,080
通常24時間以内に発送
楽天市場¥ 41,800
×※送料別
シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 安値サイトへ [シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 のレビュー ]

シグマ105mmマクロからの乗り換えです。
非DGだったのもありますが、このレンズになって、ハイライトやオーバー気味のショットもその色が飛ばずにかなり粘ってくれます。もちろん、コントラストや解像感は言うには及ばず素晴らしいものです。
開放の描写もハロをまったく感じさせない描写のためか、解像感がより一層強調されます。
より高いリアリティを必要とするときやじっくり撮りたいときの一本です。
CONTAX単焦点やキヤノン現行Lレンズなど標準域の私のもっている交換レンズの中では一番かっちり写るレンズです。

デジタルに求められる描写性能を高次元で実現した、35mmフルサイズをカバーする中望遠マクロレンズ
最新の光学テクノロジーとデジタルのノウハウを融合し、圧倒的な解像力と描写性能を実現した新マクロレンズ。焦点距離は使いやすい70mm。APS-Cサイズ一眼レフカメラに装着すると、105mm相当の画角が得られる。被写体と適度な距離をとる事ができるので、容易に光を扱える。マクロ撮影の他、風景や、スナップ、ポートレート撮影用のレンズとしても最適。

使いやすい焦点距離
APS-Cサイズデジタル一眼レフカメラに装着すると105mm相当の画角が得られる。狭い画角と浅い被写界深度により、背景の煩雑な部分の映り込みが少なく構図処理が容易に行える。ワーキングディスタンスも適度にとれるので、花などの撮影に最適。

色収差を極限まで補正
レンズ後群に、最新の高屈折率特殊低分散(SLD: Special Low Dispersion)ガラス2枚、SLDガラス1枚を採用し、倍率色収差と近接撮影時に発生する軸上色収差を極限まで補正。デジタルに求められる描写性能を高次元で実現した。

フレア・ゴーストの発生を軽減
スーパーマルチレイヤーコートの採用により、フレア・ゴーストの発生を軽減。撮像素子面の反射による画像劣化を最小限に抑え、全撮影距離で高い描写性能を発揮する。

フローティングシステムを採用
撮影距離の変化に伴う収差変動を抑える、フローティングシステムを採用し、等倍から無限遠まで、優れた描写性能を実現した。

フォーカスリミッター機構を搭載
素早くピント合わせを行う為に、フォーカスリミッター機構を搭載。25.7cm~48cm、55cm~無限遠と撮影範囲を制限できる。

ネジ込み式フードを採用
レンズとレンズフードの間に円偏光フィルターが装着できるので、フィルター操作が容易。また、フード先端の切り込みにはフロントキャップの装着ができるので、レンズフードを着けたまま持ち運びが可能。

撮影倍率目盛付
撮影倍率目盛をレンズ鏡筒に表示し、使い勝手の向上を図っている。

TIPA 2007 ベストエキスパートレンズ受賞


シグマ 70mm F2.8 EX DG MACRO キヤノン用 TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
カメラ
    |
交換レンズ
    |

●マクロレンズAF用(単焦点)

マクロレンズAF用(単焦点) 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ