|
[PENTAX SMCP 100mm F4 ベローズ のレビュー ]
Kマウントのレンズですが、カメラに直接に付けるとピントが出ません。
ピント調節のメカニズムが、始めから付いていないのです。
ベローズ・マクロ・レンズと呼ばれ、別にベローズ等のピント調節機構が必要です。
ベローズでなくとも、ヘリコイド接写リング等でも良いのです。
このKマウント・レンズ以前は、M42のマウントのモノも発売されていました。
システムを組むには、M42マウントのモノが、便利かも知れません。
M42のモノでも、光学的性能は、さほど差がありません。共に無理の無い設計です。
プリミティブなレンズですが、自分流にシステムを構築すると、他では得がたい画像をゲットできる貴方独自のツールに成ります。
星5つは、そんな道具としての原初的な存在を評価しての事です。
チャレンジする貴方にオススメです!
|
|
|
|
■
PENTAX SMCP 100mm F4 ベローズ TOPへ戻る
|