【 SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ)(シャープ) 格安 価格 比較 評価 】



SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ) (電子辞書本体)

■■■ 今一番、格安なのは「 楽天市場 」最安値! ■■■
※楽天市場が最安値の場合でも、送料を入れるとアマゾンの方が安いことがあります。
SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ) 現在価格再調査実質税込価格 [調査時]説 明送 料 込その他
Amazon¥ 9,178
通常2~5週間以内に発送
楽天市場¥ 8,500
×※送料別
SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ) 安値サイトへ [SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ) のレビュー ]

これだけのコンテンツにこの価格は破格です!
前の電子辞書が壊れてしまい、大学受験に必要なので購入しましたが、
前の電子辞書よりシンプルでカッコイイし、受験にも十分対応できるコンテンツなのでオススメです!
非常に良い買い物でした!!
軽いしコンパクトで便利だと思います。
場所も取らないしシンプルです。

個人的に中国語の辞書が入っていて嬉しかったです。
ただ高校生の授業で活用できそうな古語辞典はありません。
けれど広辞苑と英和が欲しかったので、私にはこれくらいで充分です。

お安くなっているし、
ちょっとした調べ物程度に使いたい方にはオススメです。
Sharp's PW-M800 is an excellent electronic dictionary for anyone who uses Japanese and English.

It is tiny and very fast.

It is not a new model, so it is heavily discounted.

It is very easy to use.

It has a Quick View (早見) button that instantly gives you a summary of long entries so that you can immediately navigate to the specific sense or part of speech that you are looking for (this feature seems to be unique to Sharp electronic dictionaries).

Best of all, if a definition contains a Japanese word that you do not know, you can use the Super Jump feature. Press the Super Jump (Sジャンプ) button, move the cursor to the beginning of the word, hit enter, move the cursor to the end of the word and hit enter again. You then get a list of any definitions found in the Koujien, the Genius J-E dictionary, the kanji dictionary or any other reference that contains the word. And yes, Super Jump even works for words containing kanji. I haven't seen any other electronic dictionary of this size with this capability. I used to have a small Sony DD-IC200 dictionary that had a jump feature, but it only worked for English words.

You may want to have a bigger electronic dictionary with handwriting recognition and larger dictionaries on your desk at home, but this one is small enough to carry with you wherever you go. The PW-M800 may not stand out at the flashy electronic dictionary displays in Akihabara, but I'm glad I happened to notice it.
 辞書に何を求めるかにもよりますが、一般的な用途には十分すぎる機能です。
しかも小さい。常に仕事用のバッグの中に入っています。
 少々古風な単語は出ていないこともありますが、携帯用としては申し分ないです。
 英語は、発音記号が読める人なら、不自由はしないと思います。専門用語(物理学)
もしっかり出ていました。
大きさは手の平サイズで邪魔になりません。小さいけれどキーは打ちやすく、検索解の表示も早いです。日常の一般的な調べ事なら、これで充分過ぎる程役に立ちます。他の電子辞書を使用した事がないので比較出来ないのですが、購入して良かったとお勧め出来る品物でした。

【国語系】●広辞苑 第五版(岩波書店) ●逆引き広辞苑 第五版対応(岩波書店) ●四字熟語辞典(学研) ●故事ことわざ辞典(学研) ●パーソナルカタカナ語辞典(学研) ●漢字辞典(学研監修) ●5冊の分野別小辞典[人名・地名・作品名・季語・慣用句](岩波書店監修)*  *見出し語は広辞苑よりの抜粋です。【英語系】●ジーニアス英和辞典 第3版(大修館書店) ●ジーニアス和英辞典(大修館書店)●英語類語使い分け辞典(創拓社出版) ●英文ビジネスレター事典(三省堂)【ビジネス】●日経パソコン用語事典 2003(日経BP社)【英会話】●英会話とっさのひとこと辞典(DHC) ●英会話 Make it!  [基本表現編・場面攻略編](語学春秋社)【旅行】●ブルーガイド わがまま歩き旅行会話 [英語、イタリア語+英語、フランス語+英語、韓国語+英語、スペイン語+英語、ドイツ語+英語](実業之日本社) ●らくらく旅の中国語(三修社) ●「海外旅行」ワザあり事典(PHP研究所)Amazon.co.jp 商品紹介●海外旅行に必携! 辞書22冊を搭載
生活シーンを5つのカテゴリーに分け、各カテゴリーで一般社会人に必要となる辞書を採用。特に海外旅行に役立つ「7カ国語旅行会話(7冊)」「英会話(3冊)」を強化した。

●よく使う辞書をカンタンに選べる「My辞書」機能搭載
搭載している27冊相当の辞書から、自分がよく使う辞書をあらかじめ「My辞書」に設定しておけば、メニュー画面からいちいち選択しなくても、ダイレクトオンで簡単によく使う辞書を使うことができる。

●クラス最多の288文字表示を実現
コンパクトサイズ初(2003年8月現在)のワイド画面(320×120ドット)と、4種類の文字サイズ。ワンタッチで見やすい文字に変える文字サイズ切替キーで表示画面の見やすさと一覧性を両立させた。

●好評の検索機能も搭載
従来機種で好評の、調べたい「ことば」の意味を、搭載した全ての辞書から一度に検索できる「全辞書検索」機能や、辞書から辞書へ次々と「ことば」をジャンプして検索できる「Sジャンプ」機能、要約画面に切り替えてすばやく探せる「早見」機能などを継承した。


SHARP 電子辞書 PW-M800 ( 22コンテンツ, コンパクトサイズ) TOPへ戻る
  【 目 次 】
■TOP■
エレクトロニクス
    |
PDA・電子辞書
    |
電子辞書
    |

●電子辞書本体

電子辞書本体 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jp のロゴ